採用情報

カテゴリ「 東京都のあずみ苑」の866件の記事 Feed

2022年11月11日 (金)

ハロウィンパーティーを開催しました/中野区「あずみ苑デイサービス中野」

11月に入り、すっかりと秋めいてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうかmaple

東京都中野区「あずみ苑デイサービス中野(デイサービス)」では、10月31日に「ハロウィンパーティー」を開催いたしましたhappy01

皆さんには、ハロウィンの衣装を着てもらいました。何か楽しそうですねnote

1_3
2_2

そしてスタッフからメモをもらい、お菓子のある場所を探しに行きますsmile

3_3

4_2

6

衣装もさまになってますねhappy01

5

7

8

 お客様からは、

「衣装を着てのお菓子探しは何か楽しかったわheart04

などのお言葉をいただきましたsign03

お客様同士の交流も大変活発で、スタッフも存分に楽しませていただきましたwink

12月のイベントもぜひ楽しみにしていてくださいheart

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

「あずみ苑デイサービス中野」の詳細はこちらよりどうぞ

「介護の日」あずみ苑で働く職員のご紹介/本部からのお知らせ

いつも、「あずみ苑スタッフぶろぐ」を見ていただきありがとうございますnotes

厚生労働省においては、

「11月11日」を“介護について理解と認識を深める日”として、

「介護の日」と定めています。

そこで、私たち「あずみ苑」では介護について理解を深めることを目的とし、毎年11月に「介護の日」に関連した取り組みやイベント等の企画を行っていますsign03

今年度は「あずみ苑」のスタッフがどのような想いで「介護」のサービス提供を行っているかをお伝えさせていただきたく、現場で活躍しているスタッフのインタビューをご紹介いたしますhappy02

今回ご紹介させていただくのは、千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホームで働くスタッフ『八木ジャッキリンカブラル』さんですnotes

Kimg2843_2

今現在「介護」に携わっている方も、介護の仕事に興味がある方も是非ご覧くださいませsign03

 



diamond入社から現在までの経緯を教えてくださいdiamond

「あずみ苑」で働くため、2015年10月にフィリピンから日本に来ました。

当時、日本語は何も分からず、日本での仕事や生活は言葉と文化の違いもあり、最初はすごく大変でした。

業務として、3ヶ月間日本語を学ばせていただき、必死に勉強しました。

その後、現場に入って思うように日本語を使うことが出来ませんでしたが、他のスタッフが丁寧に日本語や業務を教えてくれました。

今では7年が経ち、一通りの業務やお客様の対応が出来るようになり、新しく入ってくる職員の先輩として、業務指導が行えるようになりました。

今後も自分が日本語や業務指導などでの足りない部分を学び続けて頑張っていきたいと思っています。

Kimg2876_2

diamond介護の仕事をしようと思った理由を教えてくださいdiamond

第一に、両親が歳を取ったので、学んだことを生かして世話をしてあげたいと思ったから、第二に、人と付き合っていくのが好きだからです。人を助ける仕事が自分に合っていると思っています。


diamond介護の仕事のどんな所にやりがいを感じますか?diamond

私の笑顔がお客様を幸せにできるのであれば、それは素晴らしいことだと思っています。

外国人としてもお客様の気持ちを理解し、日本語で対応できるようになって、とてもやりがいを感じています。

また、私の勤務する「あずみ苑」は家族を感じさせる環境があります。

良い職場、良い職員に恵まれ、今はとても幸せです。ご利用者様に笑顔で「ありがとう」と言われると、とても嬉しく楽しいです。

diamondこれから介護の仕事をしようと考えている方や同じ介護の仕事をしている方に向けてメッセージをお願いいたしますdiamond

「ホスピタリティと敬意」が私の目標です。お客様を第1に前向きに責任を持って、心を込めて仕事をして下さい。

ポジティブに仕事をして我慢強く、レベルアップできるように学び続けて下さい。そして最後に、自分自身・お客様・他のスタッフを尊重してください。

Photo

 



八木さん、こころのこもったメッセージをありがとうございましたup

こちらメッセージが介護に関わる方全ての「こころの元気」に繋がりましたら幸いですconfidentshine


「あずみ苑」公式ホームページはこちらよりどうぞ

「あずみ苑」求人情報はこちらよりどうぞ

2022年10月29日 (土)

三色おはぎ作り・キャンペーンのお知らせ/青梅市「あずみ苑グランデ青梅」

東京都青梅市「あずみ苑グランデ青梅(有料老人ホーム)」では先日、お客様と一緒に三色おはぎを作りましたhappy01

おはぎの由来は、小豆の赤い色に魔除けの効果があるためご先祖様へお供えするようになった等、諸説あるようですが、季節ごとに美味しいものを食べる機会を作ってくれたご先祖様に感謝ですねshine

さて、「あずみ苑グランデ青梅」では、とても賑やかにおはぎ作りをしていただきましたdash

Photo

Photo_2

Photo_3

お客様からは、

「うまくできないsweat01

「これでいいかしらsign02

「よく作ってもらったねぇconfident

などのお声が聞こえてきましたnote

出来上がったら記念撮影をしてから、お茶と一緒にお召し上がりいただきましたjapanesetea

「美味しいねぇheart04

「ところでおかわりはないのsmile

などご好評いただけたようですsign01

Photo_4

Photo_5

「あずみ苑グランデ青梅」では、昔懐かしいおやつ、色とりどりのおやつなど月に1度皆様と一緒におやつ作りを開催していますhappy01

当苑では感染症予防をしっかりして直接施設内をご覧いただくことができますので、お気軽にご連絡くださいtelephone

ただいま、ご見学・ご契約プレゼントキャンペーン実施中ですsign01

ご見学でQUOカード、ご契約で選べる家具・家電2点をプレゼントをいたします。実施期間は12月31日まで。詳しくはPDFファイルをご覧くださいnote

プレゼントキャンペーンPDFはこちら

「あずみ苑グランデ青梅」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月25日 (火)

季節の柿をいただきました/羽村市「あずみ苑羽村」

東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」に柿が届きましたmaple

以前、ご利用いただいていたお客様が来苑され、

「今日の朝、自宅の柿を取ったから季節を感じて欲しいから皆さんに見てもらってheart04

と立派な柿をわざわざ届けてくださいましたshine

さっそく玄関に飾らせていただきましたsign03

本当にどうもありがとうございましたhappy01

Kimg0105

Kimg0106

「あずみ苑羽村」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月23日 (日)

敬老会を開催しました/中野区「あずみ苑デイサービス中野」

10月に入り本当に少しずつ秋めいてきておりますが、皆様体調はいかがでしょうかhappy01

東京都中野区「あずみ苑デイサービス中野(デイサービス)」では、9月19日に「敬老会」を開催いたしましたsign01

まずはスタッフによる紙芝居から始まりました。

お客様からは、

「懐かしいねwink

とのお声が聞かれましたconfident

Photo_3

Photo_4

その後、栄養課統括マネージャーからおはぎ作りの説明をさせていただき、おはぎ作りの始まりですsign01

皆様集中され、とても真剣に作業を進めてくださいましたdash

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_9

Photo_10

お客様からは、

「久しぶりにお菓子作りが出来て本当に楽しかった。またおはぎを作りたいわnote

「自分で作ったけど、おいしかったdelicious

と帰りの送迎車の中で感想をいただくことができましたshine

お客様同士の交流も大変活発で、スタッフも存分に楽しませていただきましたheart04

次回のイベントもぜひお楽しみにしてください。

皆様のお越しをお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑デイサービス中野」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月22日 (土)

敬老会を行いました/東大和市「あずみ苑東大和」

東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先月の敬老の日に「敬老会」を行いましたhappy01

お昼には行事食として、赤飯・ぶり照り焼き・茶碗蒸し・南瓜の煮物・ヨーグルト和え・すまし汁をご用意しましたdelicious

Kimg1636

皆様、

「わぁ~美味しそうheart02

「今日は豪華な食事ね~shine

と嬉しそうなご様子でしたnote

お食事の後は、いよいよ敬老会ですhappy01

初めに長寿のお祝いと日頃の感謝の気持ちを込めて、スタッフ手作りの色紙を皆様にプレゼントしましたpresent

Kimg1792

そしてスタッフによる和太鼓演奏ですdash

大きい音に驚いた方もいらっしゃいましたが、和太鼓に合わせて踊る方や和太鼓を叩いてみたい!という方などもいらっしゃり、大変盛り上がりましたup

次にヨーヨー釣りと金魚すくいです。

「難しいわsweat01

「いっぱい取れたわ~smile

など皆様楽しそうなご様子でしたnote

Kimg1645

Kimg1695

Kimg1682

おやつのあとには、ビンゴゲームを行いました。

トイレットペーパーやバッグ、靴下などなど、豪華景品に皆様喜んでいただけたご様子でしたsign01

Photo_22

Kimg1767

私たちスタッフもとても楽しい敬老会になりましたnotes

来月もたくさんのイベントを予定していますので、是非、見学お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑東大和」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月19日 (水)

新卒・第二新卒募集のお知らせ/本部からのお知らせ

こんにちはhappy01

「あずみ苑」採用担当ですsign01

新型コロナウイルス第7波も落ち着きつつあり、

関東圏・中部圏を中心に展開する「あずみ苑」でも、少しずつレクリエーションが活発に戻りつつありますshine

さて、「あずみ苑」では、現在「新卒・第二新卒の採用」を積極的に行っていますnotes

レオパレス21グループが運営する介護施設「あずみ苑」では、福利厚生の一つとして、

全国にあるレオパレス21のアパートを社宅・寮としてご利用いただけますので、ひとり暮らしをしたい方にもぴったりsign01

※正社員・契約社員に限る(敷金礼金無し月3万円~)

皆様からのご応募、お待ち申し上げております。


【募集要項】

■応募資格

2023年3月に専門・短大・大学・大学院を卒業見込みの方、または既卒3年以内の方(学部学科不問)。

未経験無資格でも応募可能です!

■募集職種

介護職員

※将来の管理職候補(施設長・生活相談員)も募集中!

■勤務地

関東・中部圏に所在する介護施設「あずみ苑」

給与や各種手当等詳細は、TEL:03-5350-0124 山口・渡辺までお問い合わせください。

あずみ苑で働くスタッフの声はこちらよりどうぞ





あずみ苑では、中途採用も行っておりますsign03

詳しくは以下バナーをクリックし、採用サイトをご確認ください。

2210_2

2022年10月18日 (火)

箸置き作りをしました/あきる野市「あずみ苑グランデ平沢」

東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」のデイサービスでは、制作レクリエーションとして箸置き作りを行いましたsign01

制作手順としては、以下のようになっています。

①お客様にお好きな柄の和紙を2枚選んでいただきます。

②和紙の裏側にボンドを付け、牛乳パックを乗せます。

③和紙の両サイドにボンドを付け、折ります。

④和紙の上下にボンドを付け、折ります。

⑤少し乾かした後、真ん中に一結びにします。

⑥結び目の根元にボンドを付け、先端を折り、結び目の中に入れます。

⑦反対側も同様に。

⑧形を整えます。

⑨一週間後にニスを塗って完成です。

Photo_17

Photo_18

Photo_19

Photo_20

Photo_21

皆様、ボンドを塗る際の力加減に悪戦苦闘されていましたが、写真にもある通り最終的には、とても綺麗に仕上げられておられましたshine

無事完成し、ご自宅に持ち帰る日をとても楽しみにしておられましたhappy01

「あずみ苑グランデ平沢」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月13日 (木)

お楽しみスイーツバイキングを開催しました/東大和市「あずみ苑東大和」

東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月17日に「お楽しみスイーツバイキング」を企画し、スペシャルおやつを召し上がっていただきましたnote

おやつのメニューは、マロンケーキ、チョコレートケーキ、ミニ中華饅頭、大学芋、駄菓子詰め合わせと盛だくさんですheart02

どれも食べやすく可愛いミニサイズをご用意いたしましたhappy01

1_4

おやつを見た皆様からは、

「え~~、すご~いheart04

「うわぁ、楽しみlovely

とのお声が聞かれ、スタッフがお客様のテーブルを回ってお好きなケーキやお菓子を選んでいただきましたcake

3_2

お客様からは、

「今日は来て良かったねgood

「お腹いっぱいだよhappy02

「美味しかったnote

との感想をいただき、幸せな笑顔に溢れたおやつタイムとなりましたhappy01

Photo_19

Kimg1616

Kimg1622

「あずみ苑東大和」の詳細はこちらよりどうぞ

有料老人ホーム・グループホーム対象キャンペーン実施のお知らせ【本部からのお知らせ】

「あずみ苑」では、現在有料老人ホームとグループホームを対象に、

『もらって嬉しいshineご見学・ご契約キャンペーンshineを実施していますsign03

Cp2022101_3

=====

【キャンペーン①】

キャンペーン期間中の施設見学で、QUOカード3,000円分プレゼントsign01

<キャンペーン期間>

2022年10月1日(土)~12月31日(土)

※ご見学予約期間︓2022年10月1日(土)~12月27 日(火)

<対象施設>

当社グループが運営する有料老人ホーム・グループホーム全23施設

<QUOカードプレゼント進呈条件>

①ご予約のうえキャンペーン期間内に対象施設をご見学いただいた方
②有料老人ホーム・グループホーム「あずみ苑」へのご入居をお考えのご本人またはそのご親族の方(18歳以上4親等以内)
③ご見学後、キャンペーンお申込書をご提出いただいた方

※注意事項

QUO カードプレゼント進呈条件に該当するお客様1組につき1回の進呈となります 。 先着250名に限ります ・。複数施設のご見学をいただいた場合でもプレゼントは1回限りといたします 。 キャンペーンお申込書記載後、お渡しまたは30日以内に記載のご住所に発送します 。 ご見学日時に関しては調整をさせていただく場合があります。


【キャンペーン②】

キャンペーン期間中のご入居申込書ご提出で、選べる!家具・家電2点プレゼントsign01

<キャンペーン期間>

2022年10月1日(土)~12月31日(土)

<対象施設>

あずみ苑グランデ鶴巻(介護付有料老人ホーム)(神奈川県秦野市)
あずみ苑グランデ青梅(住宅型有料老人ホーム)(東京都青梅市)
あずみ苑グランデ柳沢(住宅型有料老人ホーム)(千葉県野田市)
あずみ苑グランデ三咲(住宅型有料老人ホーム)(千葉県船橋市)
あずみ苑ラ・テラス葛城(住宅型有料老人ホーム)(千葉県千葉市中央区)
あずみ苑ラ・テラス庄和(住宅型有料老人ホーム)(埼玉県春日部市)
あずみ苑ラ・テラス新古河(住宅型有料老人ホーム)(埼玉県加須市)

<家具・家電プレゼント対象製品>

・テレビ24型
・空気清浄機
・防災カーテン、防災レース
・ローチェスト
・冷蔵庫
・低反発枕

<家具・家電プレゼント進呈条件>

①キャンペーン期間中に対象となるあずみ苑有料老人ホームに入居申込書を提出され、その後ご契約、ご入居された方
②有料老人ホーム 「あずみ苑」へのご入居契約をされたご本人の方
③ご契約後、キャンペーン申込書をご提出いただいた方

※注意事項

家具・家電プレゼント進呈条件に該当するお客様1組につき1回の進呈となります 。 上記対象製品の中から2点お選びいただきます。プレゼントする製品はキャンペーンお申込後2週間程度でご入居施設へ納品します。 製品発注先の在庫状況により一部納品に遅れが生じた際、または納品までの間、代替品での対応をさせていただきます。 プレゼント製品に関しメーカーやサイズ等のご指定は一切受け付けしかねます 。キャンペーン製品が不要な場合、代替品等でのご対応はいたしかねます 。 プレゼント製
品に関する修理や処分に関しては、ご入居期間に関わらずご契約者されたお客様にてご対応をいただきます。

=====

有料老人ホームやグループホームのご入居を検討されている方は、

ぜひ、この機会に対象施設のご見学などについて、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

あずみ苑資料請求・見学のご予約はこちらよりどうぞ

カテゴリ