採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1714件の記事 Feed

2018年8月 9日 (木)

古河市の「あずみ苑古河」で納涼祭を行いました

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、8月3日(金)に納涼祭を行いました!

 

猛暑が続いておりますが、お客様はこの日を楽しみにされ、追加ご利用のお客様も多数おりました。

朝からお囃子が流れ、お祭り気分を盛り上げていきます!

昼食にはお祭り屋台風の食べ物が並びました。お好きな物を選んでいただきテーブルに着かれた後は、ジュースやノンアルコールビールでスタッフも一緒に乾杯です!!

 Dscn4416

「う~ん!美味しいね!今日は最高だね!」とお祭り気分を存分に味わっていただいたご様子でした!

 

まだまだ暑い日が続きます。

そんな時は、「あずみ苑古河」で涼みながらイベントやレクレーションを楽しんでみませんか?

皆様のご来苑をお待ちしております。

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年8月 3日 (金)

つくば市の「あずみ苑高見原」夏のレクをご紹介します

梅雨が明けて暑い日々が続いていますね。

茨城県つくば市の「あずみ苑高見原デイサービス・ショートステイ」でも暑さに負けないよう、暑い夏のイベント盛りだくさんご用意いたしました。

まずはデイサービスのイベント。

皆様がとても楽しみにされていらっしゃった、「土用の丑の日プレミアムランチ」shine

暑いから食欲が・・・なんて声は聞かれず、数日前より「今年は土用の丑の日、デイサービスの日なのよ。うなぎ楽しみだわ」と皆様ワクワクされていらっしゃいました。

そして当日いよいよランチタイム。

お膳をお出しすると、皆様大歓声happy02

1

「今年も立派なうな丼だね!食べきれるかな♪」「身もふんわりして美味しいわ」とお箸が進みます。いつも食の細い方も皆様笑顔で完食されていらっしゃいました。

2

お腹いっぱいの午後は名物DIY企画「グリーンリース作り」です。

今回は夏の間、ご自宅で飾っていただけるよう、生花ではなく造花でリースを作っていただきました。土台のリースにグリーンとひまわりをお好きなデザインで飾り付けていただきました。

3

4

後日、離れて暮らす娘さんより、「母がプレゼントしてくれました。早速自宅に飾っています」と嬉しいお話をしてくださいましたconfident

 

その頃ショートステイの皆様は、暑い夏にはぴったりな「カキ氷」を堪能。色とりどりなふわふわのカキ氷に小豆やミルクをトッピング。

5

8月もデイサービス、ショートステイでは夏バテ知らずな熱いイベントを沢山ご用意してお待ちしております。

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年8月 1日 (水)

坂東市の「あずみ苑岩井」イベント食のご紹介

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のイベント食をご紹介いたします。 

7月20日(金)には、土用の丑の日という事で本格的な炭火で焼いたうなぎ丼を召し上がっていただきました。

香ばしく焼きあがった蒲焼に「炭の香りが移って美味しいよ」など喜びの声が聞かれておりました。

013

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

坂東市の「あずみ苑岩井」で流しそうめんを行いました

毎日、暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

あずみ苑岩井では7月25日(水)流しそうめんを行いました。

 

お客様からは「こんなの観光地でしかやったことないよ」「風情があっていいね」など喜びの声が多数聞かれておりました。

031

053

あずみ苑岩井では毎月季節を感じていただく行事をご用意しております。

 

そんな楽しいイベント満載の「あずみ苑」へ皆様是非お出かけください!

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年7月31日 (火)

土浦市の「あずみ苑グランデ土浦」で外食レクで鰻を食べに行ってきました

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では、7月20日に外食レクで鰻を食べにいってきました!

 

7月20日は土用丑の日!とのことで皆さま鰻を注文shine

鰻にはビタミンが豊富に含まれているため、夏バテ、食欲減退防止の効果が期待できますよね。

 

P1080796

P1080801

P1080800



美味しい鰻をお腹いっぱい食べた皆様、今年の猛暑も乗り切りましょう!

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

結城市の「あずみ苑結城」で甘味処に行ってきました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、7月17日(火)に、おやつを食べに結城市内にある甘味処に行ってきました。

天候には恵まれましたが、暑すぎましたsweat01

ですが、店内は涼しく、甘くて美味しいスイーツを堪能しましたnotes

1_3

2_2



お客様は、「冷たくて生き返った!」「今までこんなの食べたことない」「美味い!」など大変喜ばれていました。

 

2

店員の皆様、親切な対応ありがとうございました。

「あずみ苑結城」のショートステイでは、食事に関するレクや、外出レクも定期的に実施しており、普段なかなか外出することが難しいお客様にも喜んでいただいています。

今後もお客様が楽しまれる行事を企画致しますので、皆様のご利用お待ちしております。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年7月30日 (月)

古河市の「あずみ苑古河」で尺八演奏会を行いました

茨城県古河市の「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、7月28日(土)にボランティアさんによる「尺八演奏会」を行いました。

 

お多福の会の皆さんによる演奏に合わせ、歌本を見ながらお客様が一生懸命、大きな声で歌っていらっしゃいました。

 

Dscn4381

Dscn4382


演奏されていた方から「皆さんのお歳で、こんなに声が出るのは素晴らしいですね」とお褒めの言葉をいただきました。

 お客様の中には、マイクを持って体でリズムを取り、上機嫌で歌っている方もおりました。

 

最後は、お多福の会の皆さんに感謝状を贈呈し、また来ていただけるよう皆さんでお願いをしました。

 

Dscn4391

お客様の素敵な笑顔が溢れる一時でした。「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年7月27日 (金)

筑西市の「あずみ苑下館」で食事介助の研修会を行いました

茨城円筑西市の「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」では、食事介助に関する研修会を行いました。

普段、スタッフをお客様にたとえ、私たちが普段行っている介助方法を実施し、どのように感じるか体験をしました。

例えば、目の不自由な方が介助を受ける際、声かけがなく介助をされたらどのように感じるのか、お客様の口に食べ物を入れる際、適量はどのくらいなのか等、様々な場面を想定しスタッフが交互に体験、意見交換をしました。

Photo_6

Photo_7


今回、各スタッフが感じたこと、出た意見等を今後に反映したいと思っています。

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑下館では定期的に研修会を実施し、よりよいケアを目指して参ります。

2018年7月25日 (水)

結城市の「あずみ苑結城」で鰻の蒲焼の実演を行いました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、7月19日(木)に鰻の蒲焼の実演イベントを行いました。。

1_1

1_2

1_3

1_4

お客様からは「今年も大きなうなぎが食べれてうれしいわ!」と大変喜んでいらっしゃいました。

今後も、季節に合わせたレクリエーションを取り入れてまいります!


今年の夏は、前例の無い猛暑ですね。

あずみ苑でも水分補給の声かけを徹底しています。

皆様も小まめに水分補給を行ってくださいね。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年7月24日 (火)

土浦市の「あずみ苑グランデ土浦」で七夕の飾りを行いました

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では、7月1日に七夕の飾り付けを行ないました。

皆様に願い事を書いていだだき、玄関先の笹の葉に飾りと一緒につけました。

 

中国から伝わった七夕の原型があった頃は、女性が裁縫などの上達を願うだけだったそうですが、江戸時代には願い事を書くという風習は男性も女性も行なわれるようになったそうです。

実際は願い事を叶えるのではなく、自分で願いも叶えることを織姫に誓うものだそうです☆

 

P1080764

P1080776_2

P1080778_2


皆様の願いが叶いますように。

元気で楽しい毎日が送れますように。

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ