採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1714件の記事 Feed

2016年11月21日 (月)

結城市の「あずみ苑結城」で秋の園芸を楽しみました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、秋の園芸として苑の花壇に皆さんでお花を植えていただきました。

Photo_7

Photo_8

手際がよく、あっという間に綺麗な花壇が完成しました。

お客様の中には「しっかり草取りしなきゃダメなんだよ」と話され、大変熱心に取り組まれていました。

お客様とスタッフの共同作業の花壇は「あずみ苑結城」のコンセプトでもある「SMILE~笑顔の花を咲かせよう~」にピッタリのものになりました。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

古河市の「あずみ苑古河」ですいとん作りとおにぎりバイキングを行ないました

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、すいとん作りを行ないました!!

「寒い日は良く作ったもんだよね」と、懐かしむ声も多々聞かれ、皆さん、率先して参加してくださいました。

昼食時におにぎりバイキングと一緒に召し上がっていただきました。

085

101

113

121

122

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2016年11月11日 (金)

筑西市の「あずみ苑下館」でドッグセラピーを行ないました

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」では、11月11日(金)に「つくば国際ペット専門学校」の学生の皆様をお迎えして「ドッグセラピー」を実施しました。

 

「ドッグセラピー」では、かわいいワンちゃん達の素晴らしい芸をみせていただいた後、お待ちかねのふれ合いタイムsign03

かわいいワンちゃん達と素敵な笑顔と優しい声かけの学生さん達がふれ合う時間happy01

お客様が楽しみにされていた時間です。

P1080711

P1080738

ワンちゃん達は、とても人懐こくて、とても愛らしい表情で、お客様のお顔を見ながら優しく接しておりました。

すると、お客様の表情も自然と笑顔になり、スタッフも笑顔になり、とても和やかな素敵な時間を過ごすことが出来ました。

P1080729

P1080733

 

涙を流し喜んでくださるお客様もいらっしゃり、普段は見ないお客様の姿を見る事が出来ました。また、動物の持つ素晴らしい力をみる事も出来ました。

あっという間に楽しい時間は過ぎてしまいましたconfident

11月は、たくさんのイベントがあります。「保育園の和太鼓の演奏」や「りんごづくしの日」など楽しいイベントを考えています。

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年11月 7日 (月)

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」でハロウィンイベントを行ないました

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」では10/31(月)、「秋の味覚」特別メニューとして「ハロウィンスペシャルメニュー」をご用意し、秋の到来を喜びました。

012

013

015

これから美味しい食材が増えてくる季節になりますので、また皆で楽しく味わいつくしましょう!!

「あずみ苑ラ・テラスl小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年11月 4日 (金)

つくば市の「あずみ苑高見原」は「第4回くきざき夢まつり」に参加します

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では今年も「第4回くきざき夢まつり」に参加することになりました。

omote.pdfをダウンロード ura.pdfをダウンロード

あずみ苑のブースでは、もつ煮販売・介護相談会を行います。

そして、当社の看板リス「レオパリスくん」も登場予定ですhappy01

※写真は昨年の物になります。

Cimg0600

Cimg0604

みなさまのご来苑お待ちしておりますsign03

当日「ぶろぐ見た」と言っていただいたお客さまには先着にて粗品をプレゼント!!

※数に限りがございますのでご了承ください。

 

【日 時】 11月20日(日) 9:00~15:00 ※雨天決行

【場 所】 茎崎運動公園

 

 

 

 「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

土浦市の「あずみ苑グランデ土浦」で外出レクに行きました

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では9月18日に外出レクを行いました。

 

お昼ごはんは、ファミリーレストラン夢庵さんにお邪魔しました。

皆様好きなものを選んで召し上がり、久しぶりに食べた鰻はとってもおいしい!と大変喜ばれていました!

 

P1060748

 

お腹いっぱいになった皆様が向かったのは牛久市にある牛久大仏!

天候にも恵まれ、気持ち良くお散歩出来ました。

 P1060773

P1060778

 

全高120mを誇り、ブロンズ立像では世界最大でギネスブックにも登録されています。

大仏の周りには四季を彩る草花で埋め尽くされており、季節によってガラリと雰囲気が変わるそうです。また違う時期に足を運びたいですね!

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

古河市の「あずみ苑古河」でかつおの藁焼き実演を行ないました

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、今回も職人さんを呼び、実演イベント行ないましたnote

今回はかつおの藁焼き実演ですsign01

084

実際に職人さんがかつおを丸ごと一本解体する様子を目の前で見られ、歓声もあがり、お客様も大変喜ばれていらっしゃいました。

解体後は藁焼きにし、昼食時にご提供させていただきました。

096

101

坂東市の「あずみ苑岩井」でプレミアムランチをご用意しました

「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」がある茨城県坂東市でも、寒暖の差が激しく、朝晩はかなり冷え込むようになりました。

 

そんな気候に負けないように、本日のプレミアムランチはすき焼きですsign01

味はもちろんのこと、盛り付けや器にもこだわりを持ちました。

皆様にご満足いただけたようでした。

 

こういった物が食べたい!あの料理をもう一度食べてみたい等色々な意見を参考にさせていただきますので是非!ご興味のある方は見学・体験利用お待ちしております!

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

2016年11月 2日 (水)

つくば市の「あずみ苑高見原」でちびっこのパワーをもらいました!

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスに、今月は沢山のボランティアさんが来てくださいました。

 そして、今月は沢山の子どもたちが来苑してくださいました。

 最初に、高見原保育所の園児さんと先生。

 皆さんで歌と太鼓の演舞を披露してくださり、その後、お客様とご一緒にゲームを行ないました。最初は緊張顔の子供たち。太鼓の演奏は真剣な面持ちで迫力のある演技に皆さん感動の涙!

ゲームが進むに連れ、子どもたちとお客様の距離も縮まり、最後には子どもたちの手作りのプレゼントをいただきました。

1_5

2_5

 

また、別の日には、今年も来てくださいました。K2★DANCEの皆さんsign01

今回も約45名の子どもたちが素敵なダンスを披露してくださいました。

全部で6曲のダンス。未就学児によるとても可愛いダンスから、小学生による格好良いダンスまで皆様も「気がついたら夢中で拍手しちゃってたわ!前回よりもみんなますます上手になってて、感動しちゃった」とお話されていました。

中には思わず立ちあがって見られるお客様も。

3_4

4_2

皆様ちびっ子パワーをたっぷりと頂き、ますますイキイキ!と満点の笑顔を見せてくださいました。

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

つくば市の「あずみ苑高見原」でぶどう狩りに行きました

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、秋のお楽しみ企画、「ぶどう狩り」に行ってきました。

毎年お世話になっている、飯田農園さん。時期によって様々な品種の美味しいぶどうがあります。

 中には店頭ではなかなか見られない、珍しい品種も。

 ぶどう園に到着したら、まずはぶどうの試食。

巨峰やシャインマスカットなどを試食させていただきました。

1_4

 色々味見をした後は、いざ!ぶどう狩りへ!

お客様たちとぶどう狩りを楽しんでいましたら、一人の方から嬉しい一言をいただきました。

 「今年もあなたと一緒にぶどう狩りが出来たわ!私、このぶどう狩りを一つの目標にしてたのよ」

 とshine

2_4

3_3

4

5

 こちらのぶどう園は、小高い丘に広がっており、ぶどう狩りをするには、歩いて登らないと行けないのです。お話しをしてくださったお客様は、デイサービスに初めていらっしゃった時は車椅子を使用されていました。

ご自身でもリハビリを日々頑張られ、また、デイサービスでの個別機能訓練でも、ご家族様と一緒にお出かけを楽しみたいという目標に向けて、プログラムを取り組まれていらっしゃいました。 

時間は掛かりましたが、歩行が安定されるようになり、外出イベントに参加されるようになられ、そして昨年、ぶどう狩りに参加されましたshine

ぜひ来年も一緒にぶどう狩りを楽しみたいですねconfident

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

カテゴリ