採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1713件の記事 Feed

2021年3月18日 (木)

広報誌2021年3月発行のお知らせ/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月、お客様の笑顔を届ける広報誌を発行していますhappy01

 

 今まで紙媒体で配布してきましたが、ブログ内からダウンロードできるようにいたしました。

 

 4月度レクリエーション表とあわせ、ぜひご覧くださいsign01


■広報誌

「あずみ苑高見原」広報誌2021年3月号.pdfをダウンロード

■デイサービス4月度レクリエーション表

「あずみ苑高見原」デイサービス4月度レクリエーション表.pdfをダウンロード


「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年3月16日 (火)

三色パン作りを行いました/筑西市「あずみ苑下館」

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは三色パン作りを行いました。

春らしく桃色・緑色・白色のかわいらしい色とりどりの生地をこね、中身はあんこ・クリーム・チョコレートを包み、見た目も味も大変すばらしいパンが完成いたしましたshine

Dscn2298

Dscn2301

生地をこねる際は、皆様

「できるかしらcoldsweats01

と心配の声もありましたが、とてもなめらかな生地が完成しましたhappy01

Dscn2310

※コロナウイルス感染対策として、手指の洗浄・消毒・マスク着用・ソーシャルディスタンスを保ち実施いたしました。

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年3月 9日 (火)

桃の節句をお祝いしました/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、ひな祭りのイベント食事で桃の節句をお祝いしました。

Photo_7

皆様、美味しそうなちらし寿司を笑顔で召し上がり、午後のティータイムにはひなあられを召し上がっていただき、全国の女の子のすこやかな成長を願いましたconfidentnotes

Photo_8

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_12

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年3月 8日 (月)

大画面のテレビを購入しました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、液晶画面65型の大きなテレビを購入しましたsign01

お客様に、鑑賞していただきやすいよう壁掛けにいたしましたnotes

お客様は、

「大きな画面で見やすいわ~happy01

Kimg1736

大画面のテレビshineお客様に喜んでいただけて、私たちスタッフも嬉しいです。

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

クレープ作りを行いました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月3日にひな祭りのクレープ作りを行いましたshine

ひな人形のようになるようバナナと生クリームをクレープ生地でやさしく包み、顔の部分にはパンダのチョコレートを飾り付けましたconfident

いちごを添えてボリュームたっぷりに仕上げましたsign03

33_2

33_1

「可愛くて食べるのがもったいないわ~happy02

「クリームがたくさん入っていてとっても美味しいnotes

皆様、丁寧に作っていらっしゃいました。

33_3

33_4


今後も「あずみ苑古河」のデイサービスでは、お客様のご要望にお応えし楽しい時間をお過ごして

いただけるように努めてまいります。

次回は優し香り漂うサシェ作りを3月26日(金)に予定しております。

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年3月 5日 (金)

すいとん作りを行いました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、2月25日にすいとん作りを行いましたsign01

材料を刻んだりちぎったりと、皆様手先の器用な方が多く、あっという間に美味しいすいとんができあがりましたhappy01

Kimg0150

Kimg0151

味付けもちょうど良く、皆さま美味しく召し上がられておりました。

次回の食レクも、お楽しみにしてくださいsign01

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうそ

小物作りを行いました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは2月26日にシールや包装紙を使って物入れ作りを行いました。

「猫が好きだから猫のシールと可愛らしいこの包装紙にしようかしらconfidentnotes

「キラキラしてきれいな包装紙ね~happy01

「簡単に作れるから今度は孫と作ろうかしら~note

などと楽しい時間を過ごされていらっしゃいました。

226_1

226_2

226_3

226_4


今後も「あずみ苑古河」ではお客様の御要望にお応えし楽しい時間を過ごしていただけるレクリエーションを企画しておりますsign01

3月15日には、造花でフラワーアレンジメント作りを予定しております。

 「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうそ

2021年3月 3日 (水)

第11回「あずみ苑芸術祭」入賞作品のご紹介!

毎年「あずみ苑」全ての施設を対象に開催している「あずみ苑芸術祭」shine

今回のテーマは「あずみ苑におけるHappyなこと」「輪」でしたclover

入賞した作品の一部をご紹介をいたしますnotes



【団体制作部門】

◆最優秀賞

受賞施設:茨城県つくば市「あずみ苑高見原」

タイトル:折り鶴アート~コロナ終息を願って

★施設長より一言★

V2達成!

今年も最優秀賞を受賞することができましたsign01

今回の作品は、一日も早く新型コロナウイルスが終息するようにと願いを込めて折った鶴を用いた「折り鶴アート」に挑戦しましたshine

今回のテーマ「あずみ苑におけるHappyなこと」「輪」を掛け合わせて、「あずみ苑でのHappyな輪」をイメージしたデザインにしました。

作品の大きさは高さ91㎝、幅183㎝もありますsmile

作品を見て少しでも「Happy」な気持ちになっていただけたらと思いますconfident

また、他の「あずみ苑」からは「打倒!高見原punch」などと来年の「あずみ苑芸術祭」について挑まれましたsmile

これからも、お客様と一緒に「あずみ苑芸術祭」を盛り上げてまいりますshine

Dscn9998

Kimg2628


【団体制作部門】

◆優秀賞

受賞施設:千葉県木更津市「あずみ苑木更津」

タイトル:安住神社&お手製門松作り

★施設長より一言★

今回、初めて「優秀賞」を受賞することができましたnotes

今年はコロナ禍で毎年恒例の初詣をしに外出することができなかったため、

「せめて施設の中で何かできないかdash」「気分だけでも初詣の雰囲気を味わっていただきたいshine

と思い、安住神社&お手製門松作りを行いましたconfident

一日も早くコロナが終息し、また皆様と元の生活が送れるようお祈りいたします。

Img_8553

Img_8563

Kimg3269

【個人制作部門】

◆最優秀賞

受賞施設:千葉県木更津市「あずみ苑木更津」

タイトル:編み物

★施設長より一言★

最優秀賞に選ばれたお客様は、今回2度目の受賞となりますsign03

2年前に「あずみ苑芸術祭」のことをお話してから、毎年エントリーをしてくださっていますconfident

毎日作品を作り続けるという楽しみと目標ができ、生活にも張りがでていらっしゃるようですnotes

また来年も素晴らしい作品を楽しみにしておりますnotes

Kimg2705

Kimg2122

【個人制作部門】

◆優秀賞

受賞施設:埼玉県本庄市「あずみ苑本庄」

タイトル:箱庭

★施設長より一言★

お客様に、昨年に引き続き今回も受賞されたことをご報告すると、

「へぇ~、驚いたぁhappy01嬉しいなぁconfident

とお話くださいました。

こちらのお客様。昨年ご入院され、気持ちも体の機能も落ち込んでいた時期があり、

「手がいうこと聞かないんだよ・・・weep

とお話されていたことを覚えております。

そのため、今回の受賞はご本人に負けないくらい私たちスタッフも大喜びでしたhappy02

Kimg2203_2

Kimg2200


次回の「あずみ苑芸術祭」もお楽しみにしてくださいsign01

2021年2月24日 (水)

誕生会でオレンジマフィン作りを行いました/結城市「あずみ苑結城」

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、1月15日に1月に誕生日を迎える方のお誕生会を開催しました。

お祝いのおやつとして、オレンジマフィン作りを行いましたnotes

ボウルで生地を混ぜたり、オレンジジャムを混ぜたりする工程では、

「結構力がいるわねsweat01こりゃ大変かなcoldsweats01

「オレンジのいい匂いがしますねconfident

などとお話されていらっしゃいました。

1

2

マフィンが焼ける間、1月生まれの6名のお客様に向けて、皆様で誕生日の歌を歌い、記念品をプレゼントいたしましたshine

お客様は、

「皆さんに祝っていただいて嬉しいですnotes

と喜ばれておりました。

出来上がったマフィンを召し上がると、

「温かくて柔らかくてとても美味しいですねnote

「オレンジの酸味が少しあったけど、甘くておいしかったdelicious

など喜んでいただけたようでした。

3

4

5

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

昼食のご紹介/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、2月17日の昼食に、「手作りコロッケ定食」をご提供いたしました。

心地良い「ジュワ~パチパチ」という音と香りに、コロッケが揚がる前から皆様そわそわされていらっしゃいましたhappy01

そして、揚がった大きなコロッケを口一杯に頬張り、とても良い表情をされていらっしゃいましたconfident

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ