採用情報

カテゴリ「あずみ苑 井野」の137件の記事 Feed

2020年12月11日 (金)

鍋御膳をお召し上がりいただきました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年恒例の「忘年会」を開催いたしました。

 

当初は、皆様で鍋を囲んでお楽しみいただく予定でしたが、新型コロナウイルスの影響もあり、お一人様ずつ御膳でご提供をいたしましたshine

 

Dscn6437_2

お客様より、

「旅館みたいhappy02

「美味しかったわconfident

などと大好評で、普段食が細いお客様も完食されていらっしゃいましたshine


Dscn6425_2

Dscn6429_2

美味しいお食事をお召し上がりになり、いつまでも元気でいてほしいと願っております。

今年は、新型コロナウイルスの影響で我慢の一年となり、暗いニュースばかりでしたが、お客様の笑顔に支えられ、スタッフも元気に過ごす事ができましたnotes

 

 「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年11月 2日 (月)

秋祭りを行いました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、10月6日に秋祭りを行いました!

 

毎年、8月に夏祭りを行っておりましたが、今年は、新型コロナウイルスの感染予防の観点から中止としておりました。

しかし、皆様のご要望もあり、規模を縮小して「秋祭り」を行うことといたしましたsign03

秋祭りとなりますが、スタッフは浴衣を着用し、皆様にお祭り気分を味わっていただきました。

Photo_6

まずは、夏祭りのために以前から制作していたお神輿が登場up

Photo_3

その後、お客様は射的などのゲームにご参加いただきました。

スタッフは浴衣でおもてなしです。少し時期はずれてしまいましたが・・・

Photo_4

最後にスタッフ全員が並んでご挨拶happy01

 

Photo_5

来年こそは夏祭りができるよう、そしてお客様に喜んでいただけるよう少しずつ準備をすすめていきたいと思いますshine

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年9月30日 (水)

敬老会を行いました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様への感謝とお祝いの気持ちをこめて敬老会を行いましたshine

 

最高齢の方はもちろんですが、喜寿・米寿・卒寿などのお客様へ表彰状と粗品を贈呈させていただきました。その一部の方のご様子をご紹介いたしますhappy01

 

01

02


お客様に長寿の秘訣を伺うと、

「あずみ苑に通ってるから元気なんですよ」

と嬉しいお言葉がcryingshine

スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいですconfident

 

表彰式の後には、スタッフが演芸を披露させていただきました。

途中でうまく踊れないところもありましたが、皆様が笑ってくださったので一安心happy01

 

03

あずみ苑井野では皆さんがいつまでもお元気で過ごせるように全力でサポートしていまいります。

これからもずっと、皆さんと一緒にあずみ苑井野で敬老会をお祝いできることをスタッフ一同祈念しております。

 

2020年8月25日 (火)

スイカ割りを行いました/佐倉市「あずみ苑井野」

皆さんこんにちはshine

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービスのお客様とスイカ割りを行いました。

 

スイカ割りを始める前に、まずは「スイカの重さ当てクイズ」で楽しんでいただきました。

「こんなに重かったっけ!?」

「早く食べたーい」

などと声がきかれ、皆様とっても楽しそうにされていらっしゃいましたhappy01

 

さて、いよいよスイカ割りです。

目隠しをし、スタッフがサポートしながら割っていただきました。

狙いを定めて・・・

えいっ! 見事にスイカが割れましたhappy01

 

Photo_6

Photo_7

Photo_8


「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年7月28日 (火)

機能訓練指導員をご紹介します/佐倉市「あずみ苑井野」

皆さんこんにちは!

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、専属の機能訓練指導員がお客様の体力維持・筋力維持のお手伝いをさせていただいております。

今回は、その機能訓練指導員のご紹介をいたします。

 

機能訓練指導員の中村 茉琳(なかむら まりん)です。

Kimg0382

以前は柔道整復師として整骨院に勤務していました。

その経験を活かしながら、お客様がご自宅で元気に過ごせるための個別の機能訓練や集団体操などをスタッフと一緒に楽しく考えていますsign01

 

体を動かしながら元気に過ごしたい方はぜひ一度、あずみ苑井野にご相談ください。

ご見学もお待ちしていますshine

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年6月29日 (月)

園芸レクのご紹介/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、お客様と一緒にお花を植えました。

 

今回はただお花を植えるのではなく、

① 屋外に移動し歩行訓練につなげる

② 太陽の光を浴び免疫力を高める

ということも目的とし、企画しました。

この日の気温はちょうどよく、お客様も久しぶりに屋外で過ごす時間を楽しまれていらっしゃいましたhappy01

Dscn5494

Photo

Dscn5510

お花には、やはり人を笑顔にする不思議な力がありますねshine

 

Dscn5512

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年3月19日 (木)

京成本線「志津」駅からのアクセス方法をご案内します/佐倉市「あずみ苑井野」

皆さんこんにちは!

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」です。

「あずみ苑井野」は、京成本線「志津」駅より徒歩約9分(約650m)のところに立地しています。

住宅街の中にあるため、時々迷われる方もいらっしゃるようです。

そこで、今回は、京成本線「志津」駅からのアクセス方法をご案内いたしますsign01

まずは国道296号(成田街道)から「志津北口公民館通り」に入ります。

左側に「セブンイレブン佐倉志津公民館通り店」さんが見えてきます。

そのまま直進すると五差路の交差点のところに「東山胃腸外科」さんが見えてきます。

この交差点を右折です。

Photo_6

五差路の変則の交差点のため、注意しながら右折していただくと、遠くにユーカリが丘のマンションが見える市道に入ります。約100メートル進みます。

Photo_7

右側の電柱に「この先 車両通り抜けできません」と表示がありますが、ここを右折し約100メートル進むと「あずみ苑井野に」到着します。

Photo_8

Photo_9

今後、別のルートからの行き方もこのブログでご案内したいと思っています。

ご見学・ご面会等でご来苑の際、場所がわからない場合はご遠慮なくお電話ください。

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ


2020年2月12日 (水)

佐倉市立志津中学校の生徒さんが職場体験学習に来られました/佐倉市の「あずみ苑井野」で

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」に、佐倉市立志津中学校の生徒さん3.名が、職場体験学習に来られましたhappy01

 

2日間に渡り、レクリエーションや、お客様の身の回りのお世話のお手伝いをしてくださいました。

こちら生徒さん3名が、とにかく明るくて元気sign03

お客様も、いつも以上に笑顔がいっぱいでしたshine

 

Photo_30

Photo_31

Photo_32



お客様からは、

「自分の孫にはなかなか会えないから嬉しい」

「かわいいから見てるだけで楽しいね」

といったお言葉がありました。

 

後日、生徒さんから、

「将来、介護の仕事に関わりたいです」

と、とっても嬉しいお礼のお手紙をいただきましたconfident

 

何年後でもいいので、いつか私たちとスタッフと一緒に働いてくれたら嬉しいですねconfident

 

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年1月24日 (金)

お正月の壁面装飾を作りました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、お正月の壁面装飾を作りましたnotes

 

色を付けたお花紙や折り紙、画用紙を使い、富士や梅、やっこ凧を飾ります。

仕上がった壁掛けはご自宅にお持ち帰りいただきましたshine

皆様、とっても喜んでいらっしゃいましたnotes

 

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年12月20日 (金)

佐倉市の「あずみ苑井野」でクリスマスツリーを作りました

皆さんこんにちは!

 

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、クリスマスの時期に合わせてミニクリスマスツリーを作りました。

Photo_31


     

やけどしないよう、十分に気を配り、松ぼっくりを土台に付けていただきました。

松ぼっくりに色を塗り、飾りをつけます。

細かい作業ですがとても楽しそうにされていらっしゃいましたhappy01

最後にペットボトルをかぶせ完成sign03

Photo_32

Photo_33

皆様喜んでお持ち帰りになりましたshine

 

「あずみ苑井野」では、さまざまなレクレーションを実施しています。

是非、ご見学ください。

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ