佐倉市の「あずみ苑井野」で秋の壁面装飾を作りました
皆さんこんにちは!
千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では午前中の入浴の合間に制作活動を行っています。
今回は、秋の風景の壁面装飾を作りました。
お花紙に色を塗り、ドライヤーで乾かします。
完成した壁画の前で記念撮影
素敵な作品を背景に、とても良い表情で撮れました
「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ
皆さんこんにちは!
千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では午前中の入浴の合間に制作活動を行っています。
今回は、秋の風景の壁面装飾を作りました。
お花紙に色を塗り、ドライヤーで乾かします。
完成した壁画の前で記念撮影
素敵な作品を背景に、とても良い表情で撮れました
「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ
皆さんこんにちは!
千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では昼食に天ぷらの実演を行いました!
天ぷらを揚げる音と香りが伝わってきます。
目の前での実演にお客様もとても喜んでいらっしゃいました
「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」ではレクリエーション等も充実しております。
ぜひ遊びにいらしてください
千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、運動会を開催しました!
まずは、選手宣誓
紅白分かれての大熱戦を繰り広げました
最後はスタッフによるアメ食い競争。
顔が真っ白になるスタッフを見て、お客様も終始笑顔でいらっしゃいました。
11月もたくさんのレクリエーションを行いますので、お近くの方はぜひご見学にお越しください。
千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、屋外で「ちゃんちゃん焼き」をしました
当日は晴れ間も広がり、外でちゃんちゃん焼きを作り、召し上がっていただきました
大きな鉄板で焼く料理は見ごたえもたっぷり
皆さんこんにちは!
千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、ハロウィンイベントとして、仮装を楽しんでいただきました。
皆さま、ハロウィンにちなんだ格好に仮装し、記念写真を撮りました
お客様の年代には、なかなか馴染みのないイベントですが、皆さま楽しんでいただけたようでした。
スタッフもノリノリで記念撮影
「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、様々なレクリーションを行っています。
ぜひ、お気軽にご見学にお越しくださいませ。
千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日、9月台風15号の被災者に役立ててもらおうと、「アシスト瓦」を作りました
アシスト瓦とは、段ボールを防水性シートで覆った瓦の代用となるもので、耐久性は約1年と言われています。
お客様には、30センチ四方にカットした段ボールを使用し、防水シートを貼り、横を防水テープで止める作業を行っていただきました
「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では午前中に手先を使った制作レクレーション等も実施しております。
ぜひご見学にお越しください!!
皆さんこんにちは。
千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」施設長の唐田です。
9月13日に、デイサービスとショートステイ合同で敬老会を開きました。
昼食は、赤飯と天ぷらデザートはプリン。
いつもより少し豪華なメニューを、皆様、美味しそうに召し上がっておられました
古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿の表彰を行いました。
とっても素敵な笑顔です!
お客様からは歌のプレゼントをいただきました。
スタッフは「マツケンサンバⅡ」を披露し、大変好評をいただきました。
「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月お客様に喜んでいただけるようイベントを準備しております。
ぜひ遊びにいらしてください!
千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、8月27日にファミリーレストランへ外食レクに出かけました。
天丼、ひれかつ丼とカレーうどん、ロースかつ煮定食、すき焼き定食等、お好きな物を選び召し上がっていただきました。
皆様、お腹いっぱいのはずかと思いきや、甘いものは別腹と、
きなこアイスやあんみつ等のデザートを召し上がっていらっしゃいました。
短い時間でしたが、楽しいひと時でした。
9月はレクでは、ピザを食べに外食レクに行く予定です
「あずみ苑井野」のショートステイでは毎月お客様に喜んでいただけるイベントをご用意していますので、ぜひお越しくださいませ
皆さんこんにちは!
千葉県佐倉市の「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」施設長の唐田です。
デイサービスでは、8月23日にすいか割りを実施しました。
まず、すいかの重さ当てクイズを行いました。
手にすいかを持って頂き、自らの感覚を研ぎ澄まし、持ち上げたり、ゆらしてみたりと
色々な方法で目安を付けておられました。
残念ながら、ぴったりと重さが当たったの方はいらっしゃいませんでしたが、誤差数100gの方がいらっしゃいました
次に、メインのすいか割りです。
布で目隠しをし、一回その場で回りスタート
全く違う方向に行ったり、
「右!左!」
との応援の声にも、反対の方向に反応されたりと、笑いが起こり大変盛り上がりました
棒が当たってもなかなか割れず、5人目でやっと割れました。
おやつは、予めご用意した別のすいかを召し上がっていただき、
「甘くておしかったよ。選んで上手だね。」
とのお言葉をいただきました
「あずみ苑井野」のデイサービスでは毎月お客様に喜んでいただけるイベントを準備しておりますので
是非遊びにいらしてください!!
皆さんこんにちは。
千葉県佐倉市「あずみ苑井野」の施設長の唐田です。
先日、8月8日に夏祭りを行いました
一年に1度のイベントという事もあり、お客様も大変楽しみにしていてくださいました。
当日は、たくさんんのお客様が来苑し盛り上がりました
夏祭り開始のご挨拶をし、スタート
まずは、皆様の大好きなお神輿を担ぎ、フロアを一周。
歓声と拍手があがりました。
縁日では、粗品の景品付きで、射的と輪投げを楽しんでいただきました。
皆様、お好きな景品の獲得のため、真剣な眼差しで参加をされていました
縁日の後はカキ氷や綿アメ、フランクフルトを召し上がっていただき、スタッフが「よっちょれ」という踊りをご披露させていただきました
また、来年も皆様で楽しみましょうね