「雛祭りランチ」と「お茶会」を行いました/千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城」
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、3月の季節行事として「ひな祭りランチ」と「お茶会」を行いました
ひな祭りランチは、ちらし寿司と雛あられをご提供させていただきました
おやつの時間には、お茶会と題して桜の映像と共に桜餅と桜茶を召し上がっていただきました
「もう春なのね。お花見にも行きたいわね」
と、お客様方の話にも花が咲いていました
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、3月の季節行事として「ひな祭りランチ」と「お茶会」を行いました
ひな祭りランチは、ちらし寿司と雛あられをご提供させていただきました
おやつの時間には、お茶会と題して桜の映像と共に桜餅と桜茶を召し上がっていただきました
「もう春なのね。お花見にも行きたいわね」
と、お客様方の話にも花が咲いていました
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、2月3日に季節行事として節分会を行いました
当日の昼食は、節分にちなんだ大豆と、鰻を使った「節分鰻ちらし」を召し上がっていただきました
その後、鬼がお客様お一人おひとりの元を訪れ、甘納豆をお渡ししました
~鬼は外、福は内~
今年も良い一年でありますように
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、ドラム缶コンロで焼き芋や秋刀魚を焼きました
当日はお客様と一緒に準備を行いました
お客様にさつま芋をアルミホイルで巻いていただき、準備が出来たらドラム缶コンロへいざ投入
秋刀魚はスタッフが焼かせていただきましたが、少し焦げてしまいました
焼き芋と秋刀魚は、焼き立てをお客様におやつとして召し上がっていただきました
「あったかくて美味しいね」
とお客様に笑顔でお話しいただき、私たちスタッフもとてもほっこりした気持ちになりました
これから体調を崩しやすい寒い時期が続きますが、引き続き感染予防に留意して参ります。
ご見学は随時受付しております。お問い合わせお待ちしております
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、房総の伝統郷土料理である「太巻き祭り寿司」を作り、お客様にお召し上がりいただきました
当日は他のあずみ苑からも栄養士たちが集まり、色々な具材を組み合わせて、お客様が見た目にも味でも楽しんでいただけるよう一生懸命作りました
完成した太巻き祭り寿司は、見た目も華やかです
お客様に、昼食に召し上がっていただきました
お客様からは、
「見た目が素敵ね」
などのお言葉をいただくことができました
これから寒い時期になりますが、しっかり栄養をとり体調を崩さないよう頑張りましょう
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、10月はハロウィンにちなんで「カボチャの蒸しパン作り」を行いました。
蒸しパンを作るにあたり、まずは腹ごしらえということで、ランチを召し上がっていただきましたが、実はこちらもハロウィン仕様でした
お腹もいっぱいになって一休みしたところで、いよいよ蒸しパン作りです
エプロンと手袋でしっかり準備し、蒸しパンの生地をこねていただきました。
こね終わったら器に流しこんで、蒸し器で蒸しあげて完成です
「甘くて美味しいね」
と嬉しいお言葉をいただきました
「あずみ苑ラ・テラス葛城」では、見学を随時受け付けております
ご興味ある方、いつでもご連絡お待ちしております
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、ご入居されているお客様の服薬を支援する機械を導入いたしました。
先に導入をしていた、埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜(有料老人ホーム)」に倣い、この度「あずみ苑」全ての有料老人ホームに導入をすることとなりました
当ホームでも活用していくにあたり、スタッフ向けの操作説明会に参加いたしました。
引き続き、ご入居されている皆様に安心してお過ごしいただけるようサポートしてまいります。
現在、ご見学もお受け付けしておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください!
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、9月20日に敬老会を行いました。
スタッフが天ぷらを揚げていると、お客様から、
「今日は天ぷらなのね。楽しみ」
と、お食事を期待いただけるお声がかかりました。
昼食には天ぷらやメロンなど、普段より豪華なメニューをご提供させていただきました
食事が終わり、お客様のお腹具合が落ち着いた頃に、紅白のうさぎ饅頭に添えて、
心ばかりですが、スタッフより敬老のプレゼントをさせていただきました
コロナ禍ではありますが、葛城ではご見学をお受けさせていただいております。
ご興味がございましたら、いつでもお問い合わせください。お待ちしております。
千葉県千葉市中央区の「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、施設内で夏祭りを開催いたしました。
祭りといえば、焼き鳥に焼きそばなど屋台で買って食べるのも楽しみの一つですよね。
当日のお昼ご飯は夏祭りメニューと題して、お弁当形式にして皆様にご提供させていただきました。
お腹がいっぱいになり、一休みしたところで運動の時間です
皆様で、盆踊りを行いました。
盆踊りの後は、糖分や水分補給のためにチョコバナナや水ようかん、かき氷をお召し上がりいただきました。
最後にヨーヨー釣りを行うと「懐かしいね」と昔の記憶を呼び起こしながら皆様楽しまれ、
大盛況のうちに終える事ができました。
引き続き、「こころの元気」を合い言葉に皆様が元気にお暮しになられるようサポートしてまいります
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、7月に七夕イベントとスイカ割りを行いました
7月7日を迎える前に、お客様とスタッフで笹の準備や短冊への願い事の記載や飾りつけを行いました。
7月7日当日は短冊に込めた願いと共に七夕ランチを召し上がっていただきました
星型に切ったニンジンやデザートをみて、
「素敵ねぇ」
と食べるだけでなく、目でも楽しんでいただけたご様子でした。
皆さん、夏の風物詩といえば、スイカ割りですね
という事で早速お客様と共にスイカ割りを行いました。
スイカ割りが始まる前は
「できるかしら?」
と悩まれていましたが、いざ始まると
「えいっ」
と力いっぱいスイカを叩いて楽しまれておられました。
割れたスイカはお客様とスタッフとで美味しくいただきました
とても甘くて美味しかったです
千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(住宅型有料老人ホーム)」では、6月18日に父の日イベントを行いました
当日はプレミアムランチとして「鰻丼ランチ」をご提供いたしました。
鰻の他に茶碗蒸しや水菓子、
メロンなど色彩豊かなメニューとなります。
召し上がったお客様からは、
「今日は、早速良いことがあった」
と嬉しそうな笑顔がみられました。
お腹がいっぱいになって、一休みした後は皆でフルーチェ作りを行いました
混ぜる係や盛り付け係、そして‥食べる係の3班にわかれて、皆で和気あいあいとお食事レクリエーションを楽しまれました。私も食べる係になりたかったです
それでは、皆様ででいただきまーす
7月は七夕イベントを予定しています。乞うご期待
「今月の重点清掃ポイント」
あずみ苑ラ・テラス葛城では定期的に重点清掃を行っており、6月はエアコンのカバーを外して、しっかりと清掃を行っております。開所より10年以上たちますが、お客様が快適に過ごせるよう日々環境整備に努めております