採用情報

カテゴリ「あずみ苑 小室」の187件の記事 Feed

2020年8月21日 (金)

夏祭りを開催しました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、7月22日に、毎年恒例の夏祭りを開催しました。

 

スタッフは全員、浴衣や甚平などの衣装に身を包み、施設長の挨拶でスタートしました。

 

今年は、ポップコーン、ベビーカステラ、フランクフルトなどをご用意いたしましたsign01

Kimg1610


お客様からは、

「あんなうまいもの、久しぶりに食べた!」

「おいしかった!また食べたい!」

などのお声をいただきましたconfident

ゲームは、うちわ釣りと射的を行いました。

Kimg1616

Kimg1618

Kimg1632

「三ついっぺんに釣れたよ」

「懐かしくて楽しかった!」

などと、あちらこちらで楽し気なお声が聞かれました。

最後は、毎年恒例、スタッフによるソーラン節ですsign01

お客様が、

「がんばれ、いいぞ!」

と声をかけてくださるなか、スタッフが体をいっぱいに広げて踊りフィナーレを盛り上げました。

 

Kimg1706

「やっと参加できて嬉しかった!」

「こんなにおいしい物なんだね!」

や、早くも、

「来年も楽しみにしているよ」

といった声も聞かれましたnote

 「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年7月30日 (木)

フォトフレーム作りを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスではフォトフレーム作りを行いました。

 

既成のフォトフレームに色とりどりの花やリボン、タイルをお客様自身の手でデコレーションしていただきました。

「どの花にしようかしら」

「紫、いや白にした方が映えるかな」

などとおっしゃりながら全体のバランスを見ているご様子notes

他のお客様の作品を参考にされたり、スタッフに相談をされたり、

「こうしたら素敵よね!」

とじっくり考えて作る方もいらっしゃいました。

Kimg1326

Photo

Kimg1334_3

接着剤が乾かないので、当日はお持ちかえりいただけないことをお伝えすると、

「えーっ」

と残念がっていらっしゃいましたhappy01

 

後日、デコフォトフレームの中に制作しているご様子を撮影した写真を入れ、お客様一人一人にお渡ししました。

「うわぁ、きれい」

「嬉しいわ、家への良いお土産になるわ」

「ちょっと見せて」

など、お客様同士の会話も盛り上がり、ご好評をいただきました。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

スイカをいただきました/川越市「あずみ苑小室」

先日、弊社のオーナー様より、全国に87施設ある「あずみ苑」に立派なスイカをいただきましたsign03

お心遣いに大変感謝いたしますconfident

いただきましたスイカは、「あずみ苑」をご利用されているお客様とスタッフとで美味しくいただきましたhappy02

 各「あずみ苑」から喜びの声をお届けいたしますnotes


埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、スタッフ皆でいただきました。

とても大きなスイカで、とっても甘い赤い実にスタッフ皆で休憩中に口いっぱいに頬張りましたnote

Kimg0574

Kimg0577

Kimg0586


Kimg0580



今年も猛暑になるとのことで、スタッフも体調管理もしっかり行わなければなりません。

スイカで水分や糖分を補給し、元気一杯お客様のサポートを行ってまいりますsign03

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

園芸レクを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、2019年11月よりガーデニングを行っております。

今回は植え替えを行いました。

お花が好きなお客様はもちろん、他のお客様も、

「始めてやるけどどうすればいいの?」

と聞きながらも一生懸命植え替えをしてくださいました。

Kimg1543

Kimg1555

Kimg1563



また、

「この苗はどんな花が咲くのかしら?」

とまだつぼみの部分を見ながら楽しそうにお話されていましたshine

 

Kimg1563_2

そして、ご希望があったお客様に、前回植えたマリーゴールドの種から発芽した新芽をプレゼントいたしました。

まだ新芽が芽吹き出しているので、ずっと引き継いでいければと思います。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年6月25日 (木)

フルートで「音かるた」を行いました/川越市「あずみ苑小室」

川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月12日、スタッフによるフルート演奏で「音かるた」を行いました。

 

年に数回開催しているスタッフによるフルート演奏会ですが、今年は初めての開催でした。

今回は「音かるた」といって、聞き覚えのあるフレーズの一部分を演奏し、何の曲を演奏したか当ててもらうイントロクイズのようなものを行いました。

聴覚から得られる情報を脳で回想良したり、わかった時点で手を大きく上げていただいたりと、脳にも体にも良い効果があります。

Kimg1309

Kimg1312

最後に、かるたの札を探す作業「視覚のトレーニング」として遠近感を利用した焦点合わせ、眼球の上下左右の動作が期待できます。

 

Kimg1315

「曲はわかるけど、題名が出てこない!」

というものは、歌詞を口ずさんだり、鼻歌を歌われたりして一生懸命に曲の札の字を追い求められていましたconfident

懐かしい曲につられ、お客様からリクエストがああがったりもし、とても楽しんでいただけたようでした。

shine

 

スイーツバイキングを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、6月17日に初めてのスイーツバイキングを行いました。

 

栄養士が、さまざまなフルーツの飾り切りをし、ケーキやゼリーもご用意いたしました。

お客様達がソワソワhappy01待ちきれないご様子でした。

「すごい量ね、美味しそう」

「何を食べようかしら」

「うわぁ、あれチーズケーキかしら」

などと、お話しながらお好きなスイーツを選ばれていらっしゃいました。

Kimg0487

Kimg0512

Kimg1434

Kimg1451


皆様、「美味しい」と大好評sign03


スタッフが「お代わりの方は声をかけてください」とお声がけすると、

「今度は何を食べようかしら」

「シュークリームも美味しかったわよ」

などとお客様同士声を掛け合っていらっしゃいました。


「私12個食べたわ」

「そんなに!?私は10個よ」

「もう食べられないわ」

などととってもご満足いただけたようでしたconfident

 「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年4月10日 (金)

春の貼り絵作りを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、3月に貼り絵作りを作りました。

お客様には桜の花びらを切っていただき、春らしい作品が完成しましたcherryblossom

3_2

Kimg0766




最初は、何が出来るか楽しみに作っておられ、完成したものを見ると、

「きれいshine」と歓喜の声が上がっておりましたhappy01

新型コロナウイルスの影響で、最近は外出する機会が減ってしまいましたが、室内でできるレクリエーションで皆様に気分転換を図っていけたらと思います。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年3月31日 (火)

白玉お汁粉を作りました/ 川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、3月17日に、栄養士と一緒に白玉お汁粉を作りました。

 

普通の白玉団子ではなく、白玉粉にお豆腐を混ぜて柔らかく食べやすい工夫をしました。

 

料理好きなお客様は、

「へぇ~、こうやって作るのは初めてみたわ。食べるのが楽しみ!」

と興味津々のご様子でしたnotes

Kimg0959_2

Kimg0973_2

白玉団子を皆で一生懸命に練り込み湯がいている時間は、

「まだ浮き上がってこないかな?」

白玉団子の動きを楽しんでおられましたnotes

Kimg0976

Kimg0984_2



 完成した白玉お汁粉を召し上がると、

「やっぱり自分たちで作ったものは美味しく感じるね」

「あまり甘すぎず美味しい。いくらでも食べられちゃうわ!」

と嬉しそうでしたshine

 

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

園芸レクを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、春の園芸レクを行いました。

 

スタッフが、マリーゴールド、ペチュニア、リビングストーンデイジーの3種類のお花をご用意しました。

プランターに肥料配合された土を入れ、根付きやすくする為にお花の根をほぐし、一鉢に二株ずつお花を入れていただきました。

お客様の中には、スタッフに、

「もっと土入れなきゃダメだよ!」

「早く水あげなきゃダメだよ!」

と教えてくださる方もいるほど、皆様の方が良くご存じでいらっしゃいましたhappy01

 

Kimg1078

Kimg1079

Kimg1080

Kimg1081




出来上がりを見て、

「本当に綺麗ね!」

という声がありました。

今回は十三鉢出来上がりましたが今後、施設をお花でいっぱいにしようと検討していますnote

 「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

作業療法士が入社しました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」に、新しい仲間、作業療法士が入社しましたsign01

「あずみ苑小室」の作業療法士は、日常生活動作能力の維持・向上に向けて、歩行や更衣、トイレ動作などの生活動作訓練、認知機能訓練(脳トレ)などを、お客様に合わせて出来るようにサポートをいたします。

 

とても熱心なスタッフ。

早速、お客様に寄り添い、専門知識を取り入れた支援を行っています。

皆様、今まで以上に個別機能訓練を頑張ってらっしゃるお姿や、楽しそうに会話を交えながらカリキュラムをこなしているお姿が増えてみえますconfident

 

Kimg0056

Kimg0942

Kimg0958

Kimg1000

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ