採用情報

カテゴリ「あずみ苑 羽生」の194件の記事 Feed

2018年1月10日 (水)

羽生市の「あずみ苑羽生」で歌合戦を行ないました

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」では、12月29日に年末恒例の歌合戦を行いました。

 

10名のお客様とスタッフが参加しました。

 1514552134455

イベントの中で1番人気の紅白に分かれた歌合戦。

毎年満員御礼で参加したくて参加できない方が多数いらっしゃいました。

 

1番手から高得点をだし、レベルの高い歌合戦でしたね。

気持ちのこもった歌声に、応援の皆さんはうっとり。

 

応援の皆さんが、紙吹雪をまいてくださいました。

毎年、歌合戦の時は、沢山の紙吹雪を用意し、沢山まきます。

 1514552146335

 

みなさん大変喜んでくださいます。

 

歌合戦も無事に終わり、

1位~3位に入賞は賞状とトロフィー

4位以降は賞状を授与しました。

 1514552141138

Dsc_0360

Dsc_0362

Dsc_0368



次回は6月あたりに歌合戦を開催予定です。

 

 「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

 

 

 

羽生市の「あずみ苑羽生」でクリスマス会を行ないました

明けまして、おめでとうございます。

今年も元気と笑顔が自慢な、埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」の介護スタッフ、小林です。

2018年もお客様と沢山の思い出をつくっていきたいと思います!

ブログを通してあずみ苑羽生の良い所を沢山知ってもらいぜひぜひ見学にいらしてください!

 

年が変わりましたが、昨年12月25日にクリスマス会を行いました。

 

今年も大人気の楽団さんが来苑し、素敵な演奏を披露してくださいました。

 

Dsc_0073

Dsc_0082


その後は、おやつバイキングにちなんでワンプレートおやつ。

 

沢山の種類のお菓子やケーキがでました。

 

Dsc_0085

 サンタ登場で更に盛り上がりました。

 

プレゼントを差し上げ、歌を合唱し、皆様喜んでいただけたようでした。

 

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年12月12日 (火)

羽生市の「あずみ苑羽生」でフラワーアレンジメントを行ないました。

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」でフラワーアレンジメントを11月30日に開催いたしました。

 

半年に1度だけのイベントとあって大変人気のイベントとなります。

 

お花の花言葉を説明からスタートし、沢山の季節のお花がありました。

Dsc_0126

Dsc_0128

Dsc_0129

お花の茎を短くカットして、オアシスに生けたり、お花のバランスを考えて悩みながらも、一生懸命取り組まれていました。

Dsc_0130

 

お客様オリジナルの素敵なフラワーアレンジメントが完成しました。

後日、「ゆりの蕾が開いたよ」「綺麗に飾ってあるよ」「楽しかった」など嬉しいお言葉や、お手紙をいただきました。

 

喜んで頂けると、こちらもとても嬉しいですねsign01

 「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

羽生市「あずみ苑羽生」で制作作品を紹介いたします

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」の周辺も秋景色から冬景色と変わりました。

 

季節の飾りや壁画をお客様と一緒に作り、沢山の作品ができ、大変喜ばれています。

 

皆さん手先が器用で、一生懸命取り組まれ、完成した時の「笑顔」がとても素敵でした。

 

Dsc_0142

Dsc_0143

Dsc_0145



今年も残りわずかとなりました。

 

今年はカウントダウンをつくり、みなさんと一緒に年末に向けてカウントダウンしていこうと思います。

 「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2017年11月16日 (木)

羽生市の「あずみ苑羽生」でハーモニカ演奏の鑑賞会を行ないました

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」では、11月14日(火)ハーモニカのボランティア様にご来苑いただき、鑑賞会を行ないました。

懐かしい曲を1時間に渡り演奏してくださいました。

 

Dsc_0596

Dsc_0597

Dsc_0598

Dsc_0599




みなさん、綺麗な音色に、うっとりされ、音色に合わせて歌を唄われたりと楽しい時間を過ごされていました。

 

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

 

 

 

羽生市の「あずみ苑羽生」で秋の運動会を行ないました

10月17日(火)、埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」では毎年恒例の秋の運動会を開催しました。

 Dsc_0433

午後から開会式が始まりました。

 

今年の種目は、宝探し・パン食い競争・紅白玉入れでした。

 

宝探しでは小麦粉の中にお菓子を隠して、口で探していただきました。

 

参加された利用者様や職員の、お口やお顔は真っ白になり、皆さん大笑いhappy01

Dsc_0265

Dsc_0447

Dsc_0433_2



 

パン食い競争では、揺れるパンを一生懸命お口を使って、取ってました。

 Dsc_0295

紅白のたま入れでは、得点制で3回戦行いました。

2回戦までは、同点!!

3回戦開始前、みなさん気合いが凄かったです。

結果。白組の優勝!!

凄い玉入れ合戦となりました。

 

最後はパンク食い競争で取った、あんパンを、おやつの時間に美味しく頂きました。

 

みなさん楽しかったご様子でした。

 

沢山の笑顔がみれて、とても嬉しかったです。

今年もあと少しですね。

 

みなさん体調崩さない様、暖かくしてお過ごしくださいね。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

2017年10月18日 (水)

羽生市の「あずみ苑羽生」クラブ活動のご紹介

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイササービス・ショートステイ)」では、毎日午後から、カラオケ、お話の会、制作レクの3種類のクラブ活動を行っております。

 

皆様お好きなクラブを選んでいただき、参加いただいています。

 

今回ご紹介するのは制作レクで作った作品です。

Dsc_0400_2

Dsc_0401

Dsc_0403

Dsc_0404

Dsc_0406

季節に合わせた物を制作し、施設内に飾っています。近隣にお住まいのお客様はぜひ、見に来てください!

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ



 

 

2017年10月12日 (木)

羽生市の「あずみ苑羽生」でおやつバイキングを行ないました

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」では、9月28日(木)に、おやつバイキングを開催しました。

 

ロールケーキ・水ようかん・饅頭・ゼリー・黒糖蒸しパン・スイートポテト・あられ煎餅などをご用意。

 

スタッフ付き添いのもと、自分の好きなおやつを選んでいただきました。

Dsc_0311

Dsc_0315

Dsc_0318

Dsc_0368

皆さま、同席の方とお話しをしたり、楽しい時間を過ごされていらっしゃいました。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

 

 

 

2017年9月22日 (金)

羽生市の「あずみ苑羽生」で納涼祭を行いました

8月31日(木)、埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」に毎年恒例の納涼祭を開催しました。

施設長の乾杯からスタートし、屋台巡りをし、皆さん喜ばれました。

厨房スタッフが、デモストレーションを行いフロアー内は焼きそばの香りで皆さんの食欲をそそりました。

今年の屋台は、焼きそば、フランクフルト、から揚、フルーツポンチ、おにぎり、豚汁と沢山の種類をご用意いたしました

 

Dsc_0106

Dsc_0125

Dsc_0142



午後の部では、景品つきの輪投げ大会やヨーヨー釣りに参加されました。

 

Dsc_0624

おやつではバニラアイスを食べ、そのあとは参加者と職員で炭鉱節を踊り、

最後は手作りの神輿が登場しました。

 Dsc_0110

「楽しかった~」「美味しかった」「また参加したい」とお喜びのお言葉を沢山いただきました。

 

みなさんの沢山の笑顔が見れ、スタッフ一同嬉しく思います。¥happy01

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

 

 

 

羽生市の「あずみ苑羽生」で足湯を行ないました

埼玉県羽生市「あずみ苑(デイサービス・ショートステイ)」で8月に活動で足湯をしました。

今年の夏は雨の日が多く寒い日が続いたので、ちょっと早めにやりました。

参加された方は、「気持ちがいい」「ずっとお湯につかっていたい」と言う声を聞くことができ

とても喜ばれておりました。

これからどんどん寒くなってくるので、これからの季節にわいいかもしれませんね。

Dsc_0173

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ