採用情報

カテゴリ「あずみ苑 羽生」の192件の記事 Feed

2018年5月11日 (金)

羽生市の「あずみ苑羽生」でこいのぼりの装飾をしました

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービス、ではこいのぼりの装飾をしました。

 

お客様がとても熱心に作ってくださったおかげで、素敵な飾りで施設内がとてもにぎやかになっていますshine

201805a1

201805a3

201805a4



小さなこいのぼりも、これだけそろうと壮観です。

大きなこいのぼりが、とても気持ちよさそうに泳いでいます。

 

また、藤だなやアヤメの装飾も季節を感じますね。

 201805a2

 

今は6月に向けて、あじさいの貼り絵を制作中です。

完成が楽しみですね。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年4月12日 (木)

羽生市の「あずみ苑羽生」でお花見レクを行ないました

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年恒例のお花見レクを開催しました。

 

今年は4月1日~4日。

 

おやつを持って古墳公園に行って参りました。

 

前半は桜がとても綺麗でしたね。

Dsc_0058

Dsc_0060

1522578198894

1522578207044




 

後半は葉桜になってしまいました。

 

今年の桜の開花は早かったですね。

 

参加された皆様から、「外に出れて嬉しい」「外で食べるおやつは格別だ」と喜びのお声を沢山いただきました。

 

最後は写真を撮り、ドライブをして、無事に施設に到着しました。

 

また皆さんと一緒にお出掛けしたいですね。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年4月11日 (水)

羽生市の「あずみ苑羽生」で年度末のイベントを行ないました

3月は卒業や年度末。

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」では、卒業等はありませんが、季節イベントとして毎年、「修了式」イベントを開催しています。

 

日頃の感謝の気持ちを込めて、景品付きのビンゴ大会を開催しました。

 

番号が出るたびに、番号があるかないか皆様真剣に探していらっしゃいました。

 

リーチが沢山、出た際は皆さん番号が出るたびに必死でした。

 

Dsc_0966

ビンゴが出ると、景品を手に入れ大変喜ばれてました。

 Dsc_0033

Dsc_0035

「あずみ苑羽生」では、季節に応じたイベントを沢山開催しております。

 

ぜひ、見学にいらしてください。

 

2018年3月 8日 (木)

第8回「あずみ苑芸術祭」のエントリーが完了しました!

あずみ苑では、年に一度、全てのあずみ苑施設を対象に、お客様が制作した作品の発表の場を設け、毎年の楽しみとしていただくことを目的に「あずみ苑芸術祭」を開催しています。

先日、全あずみ苑より、団体作品、個人作品のエントリーが完了しましたsign03

Kimg0036_

今回で第8回目の開催となる「あずみ苑芸術祭」。

テーマは 「犬」「笑顔」happy01

表彰部門は昨年度同様、①俳句部門 ②個人制作部門 ③ぬり絵部門 ④スタッフぶろぐ部門 ⑤団体制作部門  の計5部門です。

(個人制作部門 エントリー作品の一例)

Kimg0046

結果発表は、3月末~4月です。

どの作品が入賞するか、皆様お楽しみにしてくださいsign03

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年3月 7日 (水)

羽生市の「あずみ苑羽生」で節分祭を行ないました

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」では、3月3日(土)に節分祭を開催しました。

 

今年は年男・年女に該当されるお客様が多くいらっしゃいました。

Dsc_0514

Dsc_0515

Dsc_0516

袋に入った豆袋をみなさんお持ちになって、

鬼にむけて、、、

 

『鬼は外~』 『福は内~』

 

大きな声がフロアー内に響き渡りました。

1519823967957

1519823979632

1519824012783

1519823951815




 

今年も皆さんと豆まきができ楽しかったです。

 

来年は沢山の鬼が登場したら、もっと盛り上がりそうですね。

 

 「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

羽生市の「あずみ苑羽生」で壁画装飾の制作をしました

埼玉県羽生市の「あずみ苑羽生(デイサービス)」春の壁画装飾が沢山完成しました。

 

みなさん凄く熱心に取り組まれ、完成した時の笑顔がとても素敵でした。

廊下の壁には折り紙で作成した、お花やつくしが沢山。

 

フロアー内は、毎月季節に合わせた手作りのカレンダーや貼り絵。

お客様の手形を取って作った、桜の木。

どれも素敵な作品が完成しました。

 

Dsc_0605

Dsc_0607

Dsc_0608




今は5月にむけて、端午の節句の貼り絵を制作中です。

完成が楽しみですね。

 

Dsc_0608_2

Dsc_0640_2

Dsc_0641



 「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2018年2月 6日 (火)

羽生市の「あずみ苑羽生」で新年会を行ないました

埼玉県羽生市の「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」では、1月11日に新年会を開催しました。

毎年恒例となっている寿司職人による握り寿司!

毎年御礼満員で参加したくても参加できない方が沢山いらっしゃいました。

鮪に鯛にサーモンにイクラと沢山の種類にみなさん大歓声!!

お代わりがやまずみなさんの凄い食欲にスタッフ一同ビックリhappy01

やっぱり大人気の鮪はすぐに完売していました。

Dsc_0439

Dsc_0447

「すごく美味しかった」「来年もぜひ参加したい」「お腹いっぱい」とお言葉を頂き嬉しく思います。


握り寿司を食べたあとは獅子舞や二人羽織りをやったり、沢山の笑い声が聞こえてきました。




あずみ苑羽生では季節ごとに、沢山のイベントを、予定・開催をしてます。

イベントの他にもクラブ活動を行ってます。ぜひ「あずみ苑羽生」にいらしてくださいね。
お会いできるのを楽しみにしてます。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

羽生市の「あずみ苑羽生」で初詣に行って来ました

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」では、1月7日・8日・9日、市内にある、大天白神社へ初詣に行って参りました。

皆様「今年行けて良かった~」「来年も行きたい」と大変喜ばれていました。

天気にも恵まれとてもいい初詣となりました。

Dsc_0403

Dsc_0409

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ



 

 

2018年1月10日 (水)

羽生市の「あずみ苑羽生」で歌合戦を行ないました

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」では、12月29日に年末恒例の歌合戦を行いました。

 

10名のお客様とスタッフが参加しました。

 1514552134455

イベントの中で1番人気の紅白に分かれた歌合戦。

毎年満員御礼で参加したくて参加できない方が多数いらっしゃいました。

 

1番手から高得点をだし、レベルの高い歌合戦でしたね。

気持ちのこもった歌声に、応援の皆さんはうっとり。

 

応援の皆さんが、紙吹雪をまいてくださいました。

毎年、歌合戦の時は、沢山の紙吹雪を用意し、沢山まきます。

 1514552146335

 

みなさん大変喜んでくださいます。

 

歌合戦も無事に終わり、

1位~3位に入賞は賞状とトロフィー

4位以降は賞状を授与しました。

 1514552141138

Dsc_0360

Dsc_0362

Dsc_0368



次回は6月あたりに歌合戦を開催予定です。

 

 「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

 

 

 

羽生市の「あずみ苑羽生」でクリスマス会を行ないました

明けまして、おめでとうございます。

今年も元気と笑顔が自慢な、埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」の介護スタッフ、小林です。

2018年もお客様と沢山の思い出をつくっていきたいと思います!

ブログを通してあずみ苑羽生の良い所を沢山知ってもらいぜひぜひ見学にいらしてください!

 

年が変わりましたが、昨年12月25日にクリスマス会を行いました。

 

今年も大人気の楽団さんが来苑し、素敵な演奏を披露してくださいました。

 

Dsc_0073

Dsc_0082


その後は、おやつバイキングにちなんでワンプレートおやつ。

 

沢山の種類のお菓子やケーキがでました。

 

Dsc_0085

 サンタ登場で更に盛り上がりました。

 

プレゼントを差し上げ、歌を合唱し、皆様喜んでいただけたようでした。

 

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ