採用情報

カテゴリ「あずみ苑 秩父(公園橋)」の112件の記事 Feed

2023年1月23日 (月)

紅白白玉ぜんざいを作りました/秩父市「あずみ苑秩父」

昨年もご贔屓にしていただきありがとうございました。

本年も明るく楽しい時間を共に過ごせますようよろしくお願い申し上げますshine

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、新年を迎えて縁起の良い紅白の白玉ぜんざいを皆様と一緒に作りましたhappy01

まずは、テーブルにラップを敷き準備万端です。

Photo_17

白玉の生地を何度もこねて転がして…紅白白玉団子(生)の出来上がりですsign01

Photo_18

Photo_19

Photo_20

白玉を茹でる作業は、栄養士さんにお願いして、茹で上がったらお汁粉と合わせて出来上がりですshine

Photo_28

Photo_27

皆様、

「美味しいheart

とたくさん召し上がられていましたdelicious

Photo_23

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年12月28日 (水)

秩父ミューズパークに行ってきました/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では先月、秩父ミューズパークへ紅葉ドライブに行ってきましたcar

福祉施設のみ、申請をすると限定された1週間でイチョウ並木を通ることができます。

1

中を通らずとも横の道から見るだけでも見事なイチョウですshine

Photo_11

並木道は、歩行自由なので散歩されている方もたくさんいらっしゃいましたsign01

少し時期をずらして再びミューズパークへ行きましたcar

イチョウが落ち始めても紅葉が見事な色合いになっていますmaple

_li

Photo_13

こんなご時世ですが、紅葉を見て皆様リフレッシュされたようでしたconfident

Photo_14
「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年11月11日 (金)

焼き芋会を開催しました/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、焼き芋機を借りて焼きたてホクホクの焼き芋をデイ・ショートのお客様にご提供いたしましたdelicious

地元の農協から「さつまいも」と「じゃがいも」を購入し、地元のガス屋さんから焼き芋機がレンタルできるという事で、あずみ苑の玄関先で焼き芋会を行いましたsign01

まるまるとした大きなさつまいも。焼き芋機にいっぱいに並べて一気に焼き上げますdash

Photo_23

途中どんな感じか、写真を撮る為に蓋を開けると、

「だめだよ!開けたら焼けないよぉsign01

とお客様に怒られながらも写真をパシャリsmile

Photo_24

焼きあがるまでお客様方が入れ替わり立ち代わりで様子を見たり、談笑したりと楽しんでいただけたご様子でしたnote

通行人の方も珍しく思ったのか、焼き芋機と焼き芋番をしていた施設長の写真を撮る方もcamera

焼きあがった焼き芋は3時のおやつでご提供happy01

「いいにおいがするlovely

「美味しそうに焼けたわねgood

と嬉しそうなご様子でしたheart04

Photo_26

Photo_27

そしていざ実食sign03

「美味しいscissors

「甘いhappy02

「しっとりしていてやわらかいdelicious

と皆様美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたheart02

Photo_30

Photo_31

ちなみにさつまいもと一緒に焼き芋機に入れたじゃがいもは、バターをつけてジャガバターでいただきましたheart04

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年9月20日 (火)

ガーデニングのご紹介/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」のお庭先を今回はご紹介いたしますbud

お客様の出入りする玄関先では、いつも綺麗なお花や植物がお出迎えしていますtulip

Ohana_1

Shokubutu1

実はこのお庭、「あずみ苑秩父」の斎藤ケアマネジャーが毎日せっせとお世話、お手入れをしてくれています。おかげで苑の植物たちは綺麗で元気いっぱいですshine

中には、お客様やご近所様からいただいた種や苗もあるそうですbud

Ohana2
Photo_11

もう9月も半ばになるのに朝顔も元気いっぱいに咲いていますflair

Photo_12
Photo_13

実は、この朝顔がここにあるのはお客様の言動がきっかけでした。

「外のお花が見たいshine

とSAITOH MINI庭園を楽しみに歩行練習を頑張っているお客様がいると聞いた齋藤ケアマネジャーが、

「お客様をもっと楽しませたいrock

と考え、5月から種を植えて丁寧にお世話をしてきました。

雨や風に何度も倒されてもめげることなくスクスク育ち、今やスタッフやお客様だけでなくご近所の皆様にも元気を与えてくれていますhappy01

追記:後から教えていただきましたが、「朝顔」は秋の季語らしいです。

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年6月25日 (土)

そばの里から浦山ダムへ観光巡りをしました/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」のショートサービスでは、雨の合間をぬって「そばの里(花)」へドライブに行きましたrvcar

出掛ける1時間前には、バケツをひっくり返したような雨が降っていましたが、ピタっとカラッと晴れ、ドライブ日和になりましたsun

そばに詳しいお客様ばかりで、

「収穫にはまだ早いなsweat01下の葉っぱが…」

「秋そばの方が断然おいしいmaple

などと話されていましたsign01

P1370540

そばの花を堪能した後は、浦山ダムへドライブしましたcar

P1370563

P1370573

P1370576

雨が上がったばかりだったので、ダムの水も多く、緑も綺麗に見えましたclover

程よい風も吹いてお客様も

「気持ちがいいねぇconfident

と笑顔が見られましたshine

 「あずみ苑秩父」では、毎月お客様に楽しんでいただけるイベントを企画し、開催していきますのでこれからもお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年5月27日 (金)

フラワーアレンジメントを行いました/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、フラワーアレンジメントをお客様にお楽しみいただいていますhappy01

フラワーアレンジメントは毎月ご好評をいただいているイベントで、市内にあるお花屋さんが旬のお花を用意してくださいますcute

毎回お客様からは、

「今月の花は何かなsign02

「○○かしらnote

など、どんなお花が用意されているのか、会話にも花が咲きますhappy02

今月は、キンギョソウを中心としたお花をご用意いただきましたsign01

昔からお庭の手入れ等をされるお花好きのお客様からは、

「やっぱり花は綺麗だねshine

「毎月楽しみなんだよねhappy01

との声が聞かれ、

普段は花を生ける機会の少ない男性のお客様も、

「いいのが出来たscissors

と嬉しそうにお話しされていらっしゃいましたhappy02

Photo_20

Photo_17

Photo_18

Photo_14

Photo_19

「あずみ苑秩父」では、毎月お客様に楽しんでいただけるイベントを企画し開催していきますので、これからもお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年3月24日 (木)

フラワーアレンジメントを行いました/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」の、今月のイベントをご紹介いたしますhappy01

今月は人気のイベントの一つでもある、フラワーアレンジメントを企画しました。

当日は、市内にあるお花屋さんに、数種類季節の花を準備してもらい、お客様にはその中から好きな花を選んで活けていただきましたbud

「昔はよくやったけど、花を活けるのは久しぶりだから楽しみnote

「いろんな花があってキレイだねhappy01

色取り取りの花を前に、皆様の瞳は生き生きと輝いているように見えましたshine

Photo

Photo_2

花を活けながら近くのお客様同士、会話にもたくさんの花が咲いていましたcherryblossom

Photo_3

Photo_4

あずみ苑秩父では、これからも毎月様々なイベントを開催し、ブログで発信させていただきますpencil

来月以降もぜひ楽しみにお待ちくださいclover

 「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年2月 8日 (火)

今月のイベントをご紹介します/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」の、今月のイベントをご紹介いたしますhappy01

あずみ苑秩父では、節分に合わせた行事を行いましたsign01

毎年豆まきを行っていましたが、感染予防の為、節分祭にちなんだ工作レクリエーションを企画しましたhairsalon

赤鬼と青鬼を折り紙で作り、画用紙にペタリdash

11png

貼りながら

「鬼は外、福は内sign03

と、心の中で鬼退治をしていただきましたconfident

お隣の方と

「どんな鬼にしようかwink

と会話されながら、熱心に制作される方もいらっしゃいましたclover

33

完成後は、さまざまな鬼が集まり、記念撮影camera

44

55

今年はお一人おひとりでの鬼退治となりましたが、次は、「あずみ苑秩父」にお越しの皆様と、全員で鬼退治をしましょうと約束して、節分祭を終えましたnote

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年1月11日 (火)

1月のイベントをご紹介します/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」で行った1月のイベントをご紹介いたしますsign03

お客様と一緒に、新しい年を無事に迎える事ができましたsun

Photo_34

今年も盛りだくさんのイベントを企画していますpaper

新年最初の企画は「新年会」ですsign01

皆様で一緒に綺麗に盛り付けて、海鮮ちらしのケーキを作りましたfish

1_5

2_4


完成したものはもちろん皆様で召し上がっていただき、お腹いっぱいの新年のお祝いとなりましたdelicious

次の日は中華ランチですnoodle

3_3

スタッフのイチ一押しメニューは、鶏肉を皮で巻いた、北京ダック風ですchick

4_4

お客様の中には初めて召し上がる方も多く、最初は悪戦苦闘されていましたが、すぐにコツをつかんで上手に召し上がっていましたdelicious

この日は今年の抱負を絵馬に書きながらお話も弾む日となりましたshine


6

笑顔いっぱいで

「エイ エイ、オーrock

と掛け声sign03

今年も笑いあふれる、元気いっぱいの1年になりますようにhappy01

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年12月22日 (水)

新そば祭りとツリーの飾付け・ケーキ作りを行いました/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」の今月のイベントをご紹介いたします。

秩父市は蕎麦の名産地。

今月は「新そば祭り」を開催いたしましたsign01

オープンキッチンで揚げたての天ぷらも一緒に召し上がっていただきましたdelicious

1

2

今月はクリスマスもあります。ツリーの飾り付けと、ちょっと早いですがケーキも作ってしまいましたhappy01

3

4

お客様とスタッフでパンケーキをたくさん焼き、ツリーのケーキが完成しましたxmas

5

6

今年は、見て楽しむツリーと、食べて美味しいツリーの2種類を飾り、皆さんで記念撮影ですscissors

笑顔が輝く日となりましたhappy02

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ