採用情報

2025年9月12日 (金)

あずみ苑ラ・テラス葛城/オカリナ演奏会を行いました

皆さま、こんにちはhappy01

千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、8月26日にオカリナ演奏のボランティアさんに来ていただきましたnote

今回はその様子をご紹介いたしますshine

初めにオカリナの綺麗な音色を聴かせていただきましたconfident

珍しい大きなオカリナや、小さくて1オクターブ高い音の出るオカリナも紹介してくださいましたup

Kimg11122

綺麗な音色と懐かしい音楽に、涙するお客様もいらっしゃいましたconfident

後半はオカリナの演奏に合わせて合唱をし、

「われは海の子」など、夏の唱歌を数曲歌いましたnote

Kimg1114

Kimg1118

「素敵だったわね~lovely

とのお声が聞かれ、とても喜んでいただけたご様子でしたshine

その後も歌詞カードを持ってリビングに集まり、合唱を楽しまれていらっしゃいますheart04

Kimg1120

Kimg1128

オカリナの音と皆さまの綺麗な歌声で、スタッフもとても癒されましたheart01

「あずみ苑ラ・テラス葛城」では定期的にイベントを開催しています。

見学は随時受付中です。お近くにお寄りの際はぜひ、ご来苑ください。

スタッフ一同、お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑我孫子/夏祭りで和太鼓などの演目をお楽しみいただきました!

千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年恒例の夏祭りを行いましたup

今年は、少し内容を変えて和太鼓などの演目と出店を分けて行いましたsign03

今回は演目と、お楽しみいただいたお客様の様子をご紹介をいたしますsun

まずは和太鼓のご紹介ですup

2

地域ボランティアの方々にお越しいただきましたsign01

日頃から練習されている演技は熟練されており、太鼓を叩くたびに伝わる振動にお客様もスタッフも圧倒され、感動しましたcrying

太鼓の次はフラダンスですhappy02

Kimg1885

素敵な衣装と音楽に沿って踊る姿はとても美しく、皆さまうっとりとされたご様子heart04

音楽に合わせて手を振ったり、踊られたりするお客様もいらっしゃり、素敵な空間を作っていただきましたconfident

素晴らしい和太鼓やフラダンスを披露してくださった地域の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいですshine

そして最後に登場するのは・・・

3

「あずみ苑我孫子」が誇るシンガーソングライターですscissors

月に2回、「あずみ苑我孫子」のスタッフがギターを片手に生演奏を行い、お客様から黄色い声援を浴びていますheart04

「あずみ苑我孫子」では、今後も毎月イベント・レクリエーションを行い、お客様の笑顔を拝見できるように企画を練っていきたいと思いますhappy01

「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑大垣/アクセサリー作りを行いました

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(ショートステイ)」では、先日お客様とご一緒にアクセサリー作りを楽しみましたnote

今回のテーマは「折り鶴キーホルダー」です。

皆さまとても器用に細かな折り目も丁寧に仕上げてくださって、見事な折り鶴が完成しましたshine

Kimg2578

折った鶴はレジン(樹脂)でしっかりと固めて、アクセサリーとして長く楽しめるように加工していきます。

透明感のあるレジンに包まれた鶴は、まるでガラス細工のような美しさですshine

さらに、お好きなビーズや鈴を選んでいただき、世界にひとつだけのオリジナルキーホルダーが完成scissors

Kimg2582

中には「あずみ苑」のロゴ入りパーツを使った作品もありますwink

Kimg2584

Kimg2588

お客様からは、

「とてもかわいいlovely

「こんな風に固まるんですねsign01

と驚きと喜びのお声がたくさん聞かれ、笑顔があふれるひと時となりましたheart04

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑みずほ/NIHEI’sキッチンで冷やし白玉しるこ作り

こんにちはsun

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」施設長の仁平ですhappy01

ショートステイでは先日、毎月恒例、わたくし仁平によるおやつレク「NIHEI’sキッチン」を開催いたしましたsign01

まだまだ暑い日が続いていますので、今回は「冷やし白玉しるこ」を作ることにしましたdelicious

白玉作りはお客様と一緒に・・・note

Kimg1810

Kimg1811

形を整えたら茹でていきますshine

Kimg1835

Kimg1819

「ダイナミックにsign03

とのリクエストにお応えしてポージングしてみましたが、いかがでしょうかup

お客様から最高の笑顔をいただき、次回の「NIHEI’sキッチン」も今からやる気満々ですflair

Kimg1837

Kimg1843

「あずみ苑みずほ」ではデイサービス、ショートステイともに、これからもさまざまなイベントをご用意してお客様をお待ちしておりますheart01

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑南桜井/歌謡ショーや踊りをお楽しみいただきました

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなイベントを毎月開催していますnote

今回は歌謡ショーや、玉すだれ、フラダンス、盆踊りなど盛りだくさんの内容を「さくら会」の皆さまが披露してくださいましたsign03

Kimg0401jpg

Kimg0407jpg

次々にいろいろなショーが繰り広げられ、皆さま引き込まれていらっしゃいましたsign01

Kimg0410jpg

最後はお客様も一緒になって踊りましたhappy02

Kimg0424jpg

Kimg0430jpg

お客様からは、

「なつかしいわ、昔を思い出すわねshine

とのお声が聞かれ、お楽しみいただけたご様子でしたheart

「さくら会」の皆さま、ありがとうございましたsign03

来月もお客様に楽しんでいただける催し物を企画しておりますnotes

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑伊奈/8月のレクリエーション報告

秋の気配がなかなか訪れず暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうかhappy01

埼玉県北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイで8月に行ったレクリエーションの中から、手工芸レクと花火大会の様子をご紹介しますnote

まずは手工芸レクからwink

8月14日に風鈴作りを行いましたshine

1849

ガチャガチャのカプセルにお客様一人ひとりお好きなようにシールを貼っていただき、その後、短冊にお好きな言葉を書いていただき紐でくくり付けます。

「私はハート形のシールを貼ろうheart01

「どんな言葉にしようかなnote

皆さま、素敵な風鈴が出来上がりましたsign03

1866

1863

8月26日には花火大会を開催しましたshine

時々聞こえるセミの声を聞きながら、手持ち花火をしましたflair

「夏だわね~gawk

とはお客様の声wink

「花火なんて何十年ぶりだろっsign02

と皆さまとても楽しんでいただけたご様子でしたheart04

Img_6526
Img_6554

Img_6522

短い時間でしたが、お客様の笑顔を見ることができ、スタッフもひと安心confident

お楽しみいただくことができて、本当に良かったですsign01

「あずみ苑伊奈」では、デイサービス・ショートステイともにお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなイベント・レクリエーションを毎月企画しております。

まだまだ暑い日が続いていますので、皆さまご自愛くださいclover

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑ラ・テラス逆井/お部屋のご案内

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井(有料老人ホーム)」では、9月12日現在すぐにご案内可能なお部屋がございます。

当施設の特徴と合わせてご紹介いたしますhappy01

flairモデルルーム

2kimg0951

flair「あずみ苑ラ・テラス逆井」6つの特徴

①往診や総合病院との連携で、お客様の安心をサポートいたします。

②デイサービス・デイケア・福祉用具・訪問リハビリなどの外部サービスもご利用いただけます。

また、外部の訪問看護をご利用いただくことで、痰吸引や点滴治療などの施設内での医療行為も可能となります。

③特別養護老人ホームのご入居待ちのご利用も可能です。

④保証人が必要な方にはご紹介いたしますのでご相談ください。

⑤Wi-Fi完備!

(お手持ちのパソコン・タブレットでご利用いただけます)

⑥外出・外泊も対応可能なので、ご相談ください。


ご見学はいつでも受け付けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

スタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑ラ・テラス逆井」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年9月11日 (木)

あずみ苑高岡/夏祭りを開催しました!

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月28日に毎年恒例の夏祭りを盛大に開催いたしましたsign03

今年の夏祭りは、焼きそば・ソーセージ・チョコバナナ・かき氷・射的・金魚すくいを出店しましたhappy01

Photo_11

「かき氷、最高ーーーsign01

Photo_12

Photo_14

「なかなか難しいね~coldsweats01

Photo_15

「出来るかしらheart02

Photo_16

スタッフが心を込めて調理しますrestaurant

Kimg6228

「美味しかったわよ~sign01

と喜んでいただけたご様子でしたheart04

Kimg6259

焼きそばが一番好評だったようですhappy01

Kimg6225_2

皆さまにお楽しみいただけたひと時となりましたshine

Kimg6273_2
「あずみ苑高岡」では、今後もお客様に喜んでいただけるようなイベントをたくさんご用意してまいりますsign01

見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑勝田台/ケーキイベントを行いました

皆さま、こんにちはhappy01

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、8月23日に「ケーキイベント」を行いましたdelicious

日頃の感謝の気持ちを込めて、お客様へささやかなサプライズとしてご用意いたしましたcake

 
今回は、桃のタルトケーキとレモンのチーズモンブランの2種類delicious

お好きな飲み物と合わせて、楽しんでいただきましたsign01

Kimg1690

 「え!こんな大きなケーキをいただけるのsign02

と笑顔で驚きの声を上げるお客様もいらっしゃいましたwink

中でもレモンのチーズモンブランが大人気で、

「さっぱりしていておいしいわhappy01

と大好評をいただきましたheart02

皆さま大変喜んでくださって、笑顔いっぱいのひと時となりましたhappy02

Kimg1692

Kimg1693

そして、次回もサプライズイベントを予定しておりますnote

今年の夏を締めくくる“花火イベント”ですshine

皆さまとご一緒に花火ができることを、スタッフ一同楽しみにしておりますheart04

「あずみ勝田台」では、“いつもと違う楽しみ”をご提供できるよう毎月イベントやレクリエーションを開催しております。

次回も、お客様皆さまの笑顔を見ることができるような企画を準備してまいります。

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますnote

「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年9月10日 (水)

あずみ苑焼津/8月のイベント報告

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス)」で8月に行ったイベントをご紹介いたしますhappy01

8月は甲子園の季節sign01

そこで「あずみ苑焼津野球大会」を行いましたsmile

20250806_142312

フロアには野球にピッタリの曲が流れ、応援の声もたくさん聞こえてきましたpunch

試合中にはホームランも飛び出し大盛り上がりでしたbaseball

20250806_150801

20250806_150655

8月の終わりには、学生時代ぶりの夏休みの宿題に挑戦していただきましたflair

20250826_140735

漢字ドリルや計算ドリルだけでなく、観察日記やお習字の宿題までwink

20250826_141012

チームのお仲間と協力して、取り組まれていらっしゃいましたpencil

8月31日には無事に宿題を終えることができましたscissors

20250826_151952

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑勝田台/クリームパイを作りました

皆さま、こんにちはsign01

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、8月22日におやつレクにて「カスタードクリームパイ」を作りましたcake

 

まだまだ残暑が厳しいですが、今回は夏にぴったりなフルーツを使ったおやつ作りを楽しみましたnote

卵を混ぜてカスタードクリームを作るところからスタートscissors

Photo_13

「どれ、私が手本を見せてあげようかhappy01

と率先して取り組む方や、

「あんまりやったことがないから分かんねぇなぁcoldsweats01

と少し照れながら挑戦される方もwink

 「ほらほら、口じゃなくて手を動かさないとsmile

と笑いながら声を掛け合うご様子に、思わずこちらも笑顔になりましたheart02

皆さまご自身でクリームを作り、パイ生地に卵を塗る作業を行っていただき、

「ここはこうするんだよねsign02

と確認しながら協力される場面もconfident

Photo_14

焼く工程とフルーツのカットはスタッフが担当しましたwink

完成した生地にカスタードクリームを詰め、上にパイナップルとマンゴーを飾ると、彩り豊かなパイが完成scissors

Photo_15

 「もう最高!美味しいdelicious

と笑顔で召し上がる皆さまのご様子に、私たちスタッフも嬉しくなりましたheart02

Photo_16

皆さまの笑顔と笑い声に包まれ、おやつの時間があっという間に過ぎていきましたconfident

 

「あずみ勝田台」では、“いつもと違う楽しみ”をご提供できるよう毎月イベントやレクリエーションを開催しております。

次回も、お客様皆さまの笑顔を見ることができるような企画を準備してまいります。

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますnote

「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年9月 9日 (火)

あずみ苑東大和/夏祭りイベントのご報告

東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」では、8月20日に「夏祭り」を行いましたhappy01

今年はデイサービス・ショートステイ合同での夏祭り開催となりましたsign01

Kimg7033

昼食は屋台風ランチで、焼きそば・アメリカンドック・たこ焼き・ポテトフライ・枝豆・お吸い物・チョコバナナと、夏祭りらしいメニューをご用意しましたrestaurant

Kimg7029_2

ランチをお楽しみいただいた後は、お客様とスタッフ一同楽しみにしていた縁日がいよいよスタートですnote

Kimg7030

金魚すくい・ヨーヨー釣り・射的を順番に行いましたhappy01

皆さま狙いを定めて真剣な表情ですsign01

金魚すくいでは穴が開いてしまったり、ヨーヨー釣りでは紐がなかなか引っ掛けられなかったりと難しかったようですが、皆さま素敵な笑顔を見せてくださいましたheart04

Kimg7072

Kimg7078

「たくさん金魚がとれたよ~scissors

「どの色のヨーヨーがいいかしらhappy02

と皆さま楽しそうなご様子で、私たちスタッフも嬉しい一日となりましたheart02


次はスタッフによる和太鼓演奏ですnote

大迫力な太鼓に大きな拍手が起こりますsign01

そして演奏の後は、お楽しみのおやつですhappy01

ラムネやわたがし、梅ジャムせんべいなど懐かしい駄菓子をご用意いたしましたheart04

「ラムネなんて久しぶりだわ~!美味しいわねdelicious

「駄菓子なんて懐かしいわhappy02

など、周りの方々とお話されながら楽しい時間をお過ごしいただけたようですlovely

Kimg7094

9月は「敬老会」を予定しておりますsign01

お楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑東大和」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑山北/スイカ割りを行いました

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎年恒例の「スイカ割り」を8月12日に開催いたしましたsign01

「今年も思いっきりやるわよーsign01

「今年こそは私が一番に割るわよscissors

と始まる前から今年もお客様の意気込みが伝わって来ましたup

スタッフがお客様の十分な安全確認を行ったうえで、スタートしましたhappy01

Kimg7718

今年のスイカ割りは例年とは違った展開に・・・smile

Kimg7723

例年のスイカ割りはなかなか割れないことが多いのですが、今年はお客様の気合が違う!?のか、5人目あたりからスイカにひびが入り始めましたrock

その後のお客様には一人ひとり、やさしくスイカをたたいていただきましたconfident

Kimg7727

Kimg7734

Kimg7736

見事にスイカを割ることができましたgood

お客様からは、

「今年もスカッとしたわーsmile

「スイカ割りは楽しいわねlovely

とご満足いただけたご様子でしたshine

スイカ割り後は、おやつの時間にスイカをメインにしたフルーツポンチをお召し上がりいただきましたdelicious


これからもお客様に楽しんでお過ごしいただけるイベントをご用意してまいりますclover

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑豊田/アップルパイを作りました

愛知県豊田市「あずみ苑豊田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、おやつにアップルパイを作りましたhappy01

20250902_143734

まずは、生地にリンゴと一緒にカスタードクリームを乗せますapple

20250902_1431521

その上から生地を被せて、周りをフォークでしっかりと押えますrestaurant

20250902_143657

最後に、表面に卵黄を塗って・・・

20250902_144036

10分ほどの焼き時間で完成sign03

ご自身で作った出来立てのアップルパイを、温かいうちに召し上がっていただきましたapple

20250902_150534

20250902_150644

20250902_150552

「自分で作ったものは美味しいわねdelicious

「温かいし、美味しいし、こんなにいいものが食べられるなんて幸せ~shine

とたくさんの笑顔が見られた素敵な時間となりましたheart04

今後も皆さまに楽しくお過ごしいただけるよう、さまざまなイベントを企画しています。

見学・体験利用も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいsign01

「あずみ苑豊田」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑栃木大町/夏本番!8月のイベント報告

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では、夏本番の8月もイベント盛りだくさんに行いましたので、その様子をご紹介いたしますsun

まず始めに月に一度のおやつレクリエーションですdelicious

今回は夏野菜を使ったピザを作りましたnote

まずトマトやズッキーニ、トウモロコシを切っていただき・・

Kimg4967

生地にピザソース・野菜・お好みでたっぷりとチーズをのせていただきましたheart01

焼き上がる頃には部屋中にとても美味しそうな香りが広がりましたcatface

彩り野菜の具材をたっぷりのせた、栄養満点ピザの完成ですheart01

Kimg5038

冷めないうちに美味しく召し上がっていただき、今月も好評でしたscissors


続いては夏祭りに向けて先月から制作を進めていた壁画をご紹介しますshine

レクリエーションの時間に、一つひとつ丁寧にお花紙を丸めて貼り付けていただきましたrock

Kimg4605

制作期間は約1か月sign03

かき氷とスイカの図柄が夏祭り気分をさらに盛り上げてくれる、素敵な壁画が完成しましたshine

廊下に飾って、たくさんの方にご覧いただいていますhappy01

Kimg5265

そして8月のメインイベントshine

19日には、デイサービスとショートステイ合同で夏祭りを開催しましたnotes

お祭りといえば、ちんどん屋さんsign03

ということで、「みかも芸道倶楽部」様にお越しいただきましたhappy02

待ってましたとばかりに、皆さまの拍手と興奮が止まりませんlovely

Kimg5107

今回はお祭りらしく浴衣で盆踊りを踊ったり和太鼓の演奏もあったりと、盛りだくさんで賑やかな夏祭りとなりましたlovely

ちんどん屋さんの後は、冷たいかき氷を召し上がっていただきましたdelicious

Kimg5177

「冷たくて美味しいわheart01

と素敵な表情を見せてくださいましたhappy01

夏を感じていただけるイベント尽くしの8月となりましたsun

ボランティア様、ありがとうございましたheart04

「あずみ苑栃木大町」では、今後も皆さまが楽しんでいただけるようなレクリエーションを企画してまいりますshine

ぜひ一緒に楽しみましょうhappy01

スタッフ一同お待ちしておりますnote

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑関川/納涼祭を開催しました(その3)

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、8月20日に納涼祭を開催いたしましたsun

3つに分けてご報告する、今回はいよいよラスト「その3」ですsmile

(その1はこちら、その2はこちらからご覧くださいnote

盆踊りで大盛り上がりの後は、おやつの時間ですdelicious

お祭りらしく、屋台風おやつをご提供いたしましたshine

メニューは、可愛らしい「ミニたい焼き」、栄養士が目の前で作る「焼きそば」、夏の涼の「かき氷」と「スイカ」ですnotes

31

32

皆さまから、

「どれも美味しいねnote

「たくさんあって楽しいやhappy01

とのお声が聞かれ、喜んでいただけたようですsmile

33

34

35

今年の納涼祭も皆さまの笑顔が溢れるひと時となりましたhappy02

「あずみ苑関川」では、これからも皆さまにお楽しみいただけるようなイベントを企画してまいりますsign01

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますnote

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑関川/納涼祭を開催しました(その2)

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、8月20日に納涼祭を開催いたしましたwave

3つに分けてご報告する、今回は「その2」ですsmile

(その1はこちらからご覧くださいnote

ランチでお腹を満たしていただき、いよいよ納涼祭のスタートですscissors

22

賑やかに華やかに開催させていただきましたsign03

まずはスタッフによる余興ですnotes

21

夏にぴったり、SNSでも人気の「め!」で有名な昭和のヒット曲を披露しましたsign01

もちろん決めポーズは、皆さまとご一緒にばっちり決めましたhappy02

続いては・・・

23

夏と言えば「スイカ」 、スイカと言えばの「スイカ割り」を行いましたup

スイカ目掛けて竹刀を振り下ろすと、見事に割ることができましたscissors

さらに・・・

24

皆さまと盆踊りですnotes

納涼祭に向けて作成したオリジナルうちわを持っていただき、会場全体で賑やかに盛り上がり、フロアは熱気に包まれましたsign01

今回のご報告はここまでnote

「その3」もお楽しみにしてくださいwink

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑関川/納涼祭を開催しました(その1)

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、8月20日に納涼祭を行いましたsign01

盛りだくさんの内容となりましたので、3つに分けてご報告させていただきますhappy02

今回の「その1」は納涼祭プレミアムランチのご紹介ですrestaurant

納涼祭の昼食には豪華なプレミアムランチをご用意して、皆さまにご堪能いただきましたdelicious

11

今回は夏野菜のトウモロコシを使ったご飯が注目ですscissors

12

皆さま、

「トウモロコシのご飯なんて珍しいねsmile

「唐揚げが大きくて美味しいよdelicious

と笑顔で感想を聞かせてくださいましたnote

13

14

お食事をお楽しみいただいたあとは、いよいよ納涼祭のスタートですhappy02

その2もぜひご覧くださいsign01

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑磐田/演奏会を行いました

静岡県磐田市「あずみ苑磐田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、ショートステイと合同で永寿会の皆さまによる演奏会を行いましたhappy01

当日は目の前で演奏会が行われるということで、皆さまもとても楽しみにしてくださっているご様子でしたflair

1

演奏会では、一緒に歌ったり踊ったりと大盛り上がりでしたwink

なかでもフォークダンスやお祭りでお馴染みの曲になると、お客様もスタッフも前に出て一緒に踊りましたlovely

5

鈴やタンバリンをもってノリノリの方もいらっしゃいましたnotes

4

最後の昭和の大ヒット曲では、セーラー服や学ランで皆さま若かりし頃を思い出されて歌っていらっしゃいましたhappy01

3

 

これからもお客様が元気にお楽しみいただけますよう、さまざまなイベントやレクリエーションを企画したいと思いますnote

ぜひ一緒に楽しみましょう!!スタッフ一同お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑磐田」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年9月 5日 (金)

あずみ苑富士/夏だ、祭りだ!夏祭り開催!

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月29日に行事レクで「夏だ!祭りだ!夏祭りだ~!」を開催しましたsign01

1

「やいやい~、昔は~もっとうまかっただけどな~coldsweats01

Photo

「やだ~、なかなか難しいねsweat01

と懐かしまれながらも、悪戦苦闘されていらっしゃいましたwink

Photo_2

「その黄色の!やっぱりそっちのピンクのsign01

ヨーヨー釣りでなくヨーヨー選びとなる一幕もsmile

Photo_3

「懐かしい!よくやったよ~happy02

「私は子どもに買ってあげたよheart02

と昔を思い出されて、会話も弾んでいらっしゃいましたnote

Photo_4

「綿菓子もよく食べたよscissors

「私もよく食べた~happy02

と笑顔でパクリsign01

Photo_5

「や~嬉しい~、懐かしい~、美味しい~heart04

3拍子揃ったコメントをしてくださいましたlovely

Photo_6

「綿あめはいくら食べて0キロカロリーだよsmile

うまいことをおっしゃるお客様もscissors

Photo_7

「家で綿菓子が作れるんだね、たいしたもんだ~shine

笑顔で綿菓子をくるくる。大きく大きくなあれsign01

Photo_8

チョコバナナも上手に作る事ができましたflair

10

「私これにするね~scissors

「え~、どれにしようかなsign02

2人で相談してチョコバナナを選んでいらっしゃいましたlovely

フロアのあちこちで笑顔や楽しいお声が聞かれ、皆さまに喜んでいただけた夏祭りとなりましたsign03

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑西船橋/AED研修を行いました

皆さま、こんにちはsign01

千葉県船橋市「あずみ苑西船橋(ショートステイ)」の生活相談員の熱田ですhappy01

施設内で「急変時のAED研修」を実施しました。

Kimg0602

実際にAEDを使いながら、心肺蘇生や胸骨圧迫の流れを体験。

「いざという時に落ち着いて対応できるように」

とスタッフ一同真剣に取り組みましたrock

Kimg0605

Kimg0606

Kimg0608

これからも、お客様の安心・安全のため研修を続けてまいります。

「あずみ苑西船橋」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑高塚新田/夏祭りPart2を開催しました

千葉県松戸市「あずみ苑高塚新田(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、8月26日に夏祭りを開催しましたhappy01

一週間前にデイサービスの夏祭りを開催し、今回はショートステイでの開催となる夏祭りPart2ですnote

屋台顔負けの美味しい焼き鳥とフランクフルト、焼きそばのラインナップsign03

出来上がる前からとても美味しそうないい香りが漂いましたlovely

2025826ss

2025826ss_2

これだけでは終わりませんbleah

祭りといえば欠かせないのがアルコール・・ではなく、ノンアルコール飲料とソフトドリンクで、

「かんぱ~いbeer

あま~いスイーツもご用意しましたheart

台湾カステラですdelicious

ひんやりアイスも添えられて、こちらもとっても美味しそうshine

2025826ss_3

2025826ss_4

「夏と言ったらこれだよね!やきとり柔らかくておいしいねhappy01

「おかわりちょうだいsign03

「台湾カステラ、甘くておいしいわ~heart02

と、皆さまニコニコ笑顔で楽しんでいただけたご様子でしたup

2025826ss_6

2025826ss_5

「あずみ苑高塚新田」では、これからも皆さまに楽しんでいただけるよう季節に応じた行事や食のレクリエーションを企画しておりますlovely

皆さまのお越しをお待ちしておりますnote

「あずみ苑高塚新田」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑関川/メロンゼリーパフェを作りました

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月29日に栄養士の指導のもと、おやつに「メロンゼリーパフェ」作りを行いましたrestaurant

2

今回は準備段階から早くも皆さまから、

「すごい奇麗だねshine

と注目が集まっていましたnote

トッピングにメロンの果肉をご用意すると、

「メロンがあるのhappy02

と更に盛り上がりましたnotes

6

皆さまに、思い思いに盛り付けていただきますnote

4

美味しそうなメロンゼリーパフェが完成しましたshine

5

彩り鮮やかなメロンゼリーパフェを手に、

「乾杯sign01

の掛け声も上がっていましたsmile

1

皆さま、

「食べるのがもったいないねcatface

「さっぱりしてていいねwink

と感想を聞かせてくださいましたup

3

「あずみ苑関川」では、食べて美味しい見て楽しいイベントを今後もご用意して、皆さまのお越しをお待ちしておりますhappy02

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑みずほ/インドネシアの郷土料理ミーゴレンを作りました!

皆さま、こんにちはshine
 
埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」ですsun
先日、ショートステイではレクリエーションの時間に「ミーゴレン」を作りました!
「ミーゴレン」はインドネシア発祥の郷土料理です!
 
「あずみ苑みずほ」ではインドネシア、ミャンマー出身のスタッフが活躍しており、この日はインドネシア出身のスタッフが腕を振るってくれましたrock
 
ちなみに、ミーは「麺」、ゴレンは「炒める」という意味を表します。
 
似た料理で「ナシゴレン」がありますが、ナシは「ご飯」という意味を表し、ミーゴレンでは麺を使用しますので、今回作った「ミーゴレン」は日本でいう焼きそばに似た料理ですwink
 
野菜を切って炒める作業、味付けはお客様にもお手伝いいただきました!
 

Kimg1875

Kimg1879

Kimg1866

 「ミーゴレン」は初めて召し上がるというお客様もいらっしゃいましたが、美味しいと大好評で、皆さま大変喜んでいただけたご様子でした!!
 
お客様の素敵な笑顔を見ることが出来、頑張って企画してよかったですheart04

Kimg1895

 
そして最後は、年間通して肉体改造(ダイエット)中の施設長の仁平ですnote
麦わら帽子が似合うと評判のため、被ってみましたflair
 
「あずみ苑みずほ」には施設菜園がありますので、涼しくなったら皆さまと作業をしたいと思いますbud
 

1

今からイメージトレーニング中です!

2

9月もデイサービス・ショートステイ共にさまざまなイベントをご用意し、皆さまのご来苑を心よりお待ちしておりますconfident 
 

2025年9月 4日 (木)

あずみ苑水戸/ペンギンのマスコット作り

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月と8月に夏らしいペンギンのマスコット作りを行いましたpenguin

Photo_16

(施設長作 サンプルペンギン)

手順をご紹介しますnote

①白や黒の毛糸を巻いていきます。

細かい手順が多いので大変ですが、これも指先のリハビリですshine

皆さま頑張ってくださいましたhappy01

Photo_17

②頭部と体を別々に作り、つなげます。

つなげたら形を整えるため、ハサミで刈り込んでいきますhairsalon

少しずつ、ペンギンの形が見えてきましたheart04

Photo_18

③刈り込んで形が出来たら、パーツを付けていきます。

材料は同じでも、刈り込み具合や、目、口、羽(手?)、足の付け方でいろいろな表情のペンギンさんになりますpenguin

Photo_19

「そっちのは可愛いのができたな~happy01

「私のやつ、ずいぶん丸っこくなったな、エサ食いすぎだなこれpenguin

個性豊かなペンギンさんが、たくさんできましたheart02

どれも市販品にはないオンリーワンの作品で、それぞれ可愛らしくて愛着がわいてきますlovely

Photo_20

「あずみ苑水戸」では今後もお客様に楽しんでいただけるよう、さまざまなプログラムをご用意しております。

デイサービスの体験や見学等も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ