採用情報

« 2015年10月 | メイン | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月18日 (水)

【矢板】日帰り旅行

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム)」の有料老人ホームでは、ご入居者様とバイキングと那須ロープウェイを楽しむ日帰り旅行に行きましたhappy01

まずは那須町にありますホテルにてバイキングshine

Photo_6

様々な料理が並び、ご入居者様も普段よりたくさん食べています。

Photo_7

何度もお代わりしちゃいます。

Photo_8

デザートは別腹happy01

Photo_9

満腹となり、いざロープウェイへ。

Photo_10

那須の紅葉は終わってしまいました。

Photo_12

気になる天気は、快晴でした。

Photo_11

Photo_13

ご入居者様はもちろん、ご家族様からも、「こんな場所に母が行けるとは思わなかった」とお言葉をいただきました。

あずみ苑グランデ矢板では今後も様々なイベントを企画したいと思います。

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

【北本】外食レク

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは毎月外食レクレーションを行っており、11月は北本市にある和食レストラン「とんでん」に行ってきましたsign01

お寿司が好物ということで、全量召し上がっていましたhappy01

Ss1

今回は、ご利用者様のケアマネジャーさん、も外食レクレーションに参加していただきました。

「顔つきが施設にいる時より良くて、明るい表情で楽しそうだった」

「なかなかの大人数での外食なので、大変かと思いますが、ご利用者様の楽しみの一環として今後も継続して頑張ってください。」と、コメントいただきました。

また、ご家族様に写真を渡しているのですが、大変喜ばれている印象を受け、今後も様々な外食先を見つけていくとともに、施設内でも素敵な笑顔を拝見できるように積極的な取り組みを考えたいと思いますhappy01

 

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

【北本】北本商店街祭り

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」では、地域の商店をお呼びし、苑内で買い物をしていただきました。

今回、ご協力いただきました商店は、お花屋さん(花紀行ミムラ様)、婦人服店(すずらん様)・ヤクルト様です。

Ds1

Ds2

写真に写っているお花は奥様へのお土産にすると言ってお買い上げになりました。

奥様も突然プレゼントされてびっくりしたけど、とても嬉しかったそうです。

今後もご利用者様が楽しんで元気になるイベントを企画していきたいと思っておりますhappy01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

【南桜井】ハロウィン&ケーキバイキング

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」では、ハロウィンパーティー&ケーキバイキングを行いました。

はじめに、デイサービスのハロウィンパーティーsign01

パーティーの前に、施設長が“かぼちゃおばけ”と記念撮影bleah

1

スタッフも仮装して、ご利用者様に食べていただく“ハロウィンおやつ”の準備はOKsign01

2

3

4

「おいしそうですね。」とご利用様。

仮装したスタッフがご利用者様お一人おひとりと一緒に記念撮影を行いました。

ご利用者様からは「こわ~い!」「楽しい~!」と色々な声が聞かれて盛り上がりましたhappy01

 

次にショートスティのケーキバイキング!

色々な種類のケーキをご利用者様自身で選び、食べていただきました。

5

「おいしい~おいしい~。」「ケーキを食べるのは久しぶり!」「この大きさなら2個、3個

食べたい~」とご利用者様より話があり笑顔もいっぱい見られました。

 

 担当ケアマネジャー様に、ご利用者様の様子を伝えると「普段自宅では、こんなに楽しいイベントを行うことがないので助かります。スタッフさんも明るいですよね。」とお話をいただきました。

次回も、スタッフ一同、ご利用者様に楽しんでいただけるイベントを準備してお待ちしておりますnote

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちら

【小絹】コーラス観賞

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、コーラス谷井田様によるコーラスを鑑賞しました。

009

006

016

普段、聴くことができない素敵な歌声・ハーモニーに、ご入居者様もスタッフも、ただただうっとりconfident

「昔の歌は、良いよなぁ。また聞きたいなぁ。」とご入居者様。

聞き惚れる素敵な時間を過ごす事ができましたshine

また合唱の時間もあり、皆、楽しそうに美声を披露してくださいました。

コーラス谷井田様、素敵な時間をありがとうございましたsign03

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちら

【古河】スイートポテト作り

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、スイートポテト作りを行いましたhappy01

蒸かしたさつまいもを、皆さまにつぶしていただきました。

254

284

黄金色に輝くスイートポテトの完成sign03

288

おやつにて美味しく召し上がっていただきましたnotes

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

【行田】運動会

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)では、運動会を行いました。            

お客様とスタッフが協力して、赤組・白組対抗で競技をしました。

お客様と玉入れやパン食い競争を行い、最後は皆さまに手作りのメダルをプレゼントしました。

375

357

お客様のご家族様からは、

「(ご利用者様が、)『昔に戻った気持ちでとても楽しかった』と自宅に帰るなり話をしてくれました。」

「『職員さんの頑張った姿が面白くて沢山笑った』と話をしてくれました。」

 とお話いただきました。

 「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

2015年11月16日 (月)

【高見原】日曜大工デー

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、日曜デイサービスで人気のイベントがありますshine

それは・・・。

『DIY 日曜大工デー』

今までも、飾り棚やマガジンラックなど実用的なものから、飾り羽子板やフォトフレームなどご利用者様のリクエストも取り入れ作ってきました。

P1020158

P1030664

P1030673

P1040312

今回は「絞り染め」を行いました。絞り染めは今回で2回目です。

ご利用者様からの「絞り染めでストールが作りたい」「私は袋が欲しい」などリクエスト多数いただき、再挑戦いたしました。

染めたい材料をそれぞれ選んでいただき、まずは、模様作り。

ビー玉やピンポン玉、輪ゴムを使用し、模様を作っていきます。

Cimg0199

「どんな模様になるのかな?」と皆さん真剣に黙々と輪ゴムで縛っていきます。

シンプルな感じがいいと大きな模様を数個作る方、たくさん模様をと細かくたくさん作る方、思い思いに模様を作り終えると、次は染色タイム!

今回は秋をイメージした、赤、藍色、緑の3色を用意しましたが・・・

Cimg0197

Cimg0206

Cimg0201

皆さんからさらにリクエストが!赤と藍色混ぜてみない?と。

どんな色になるかわくわくドキドキ♪

Cimg0211

洗って干して完成happy01

リクエストの色もワインレッドのような素敵な紫に。皆様とても気に入られ、デイサービスに身に着けて来て下さっています。

Cimg0216

Cimg0214

ご利用者さまのケアマネジャー様は、「『今回はこれを作ったのよ』」と訪問の時にうれしそうに見せてくださるんです。私も楽しみで」とお話くださいましたhappy01

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

【高見原】紅葉狩り&外食ドライブツアー

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年恒例の紅葉狩り&外食ドライブツアーに行ってきました。

お昼ごはんは、最近テレビでよく紹介されている、「坂東太郎」さんへhappy01

美味しい料理と話も弾み、デザートも楽しまれました。

Cimg0447

Cimg0454

Cimg0453

Cimg0415

 

おなかもいっぱいになったところで、万博記念公園へnote

青空と黄色いイチョウ並木とみどりの芝生がとてもきれいで、公園についた瞬間、皆さまの歓声の声がhappy02

ぽかぽか陽気で風が気持ちよく、おしゃべりや散策、そして面白写真撮影会を楽しみました。

 Cimg0474

Cimg0541

「季節、季節で色んなところに連れて行ってもらえて、うれしい。家に帰って、色々楽しかったことを話してくれるようになり、会話も増えたんですよ」とご家族様よりお言葉いただきましたconfident

ありがとうございますconfident

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

【堀米】紅葉見学

栃木県佐野市「ラ・テラス堀米(有料老人ホーム)」では、11月4日(水)に、近隣の公園まで、紅葉を見に出掛けました。

落ち葉で足元が不安定なため、車椅子で外出しました。

Photo_8

佐野名物味噌まんじゅうも、紅葉を見ながら楽しく食べました。

あるご入居者様は「本当にきれい。私みたいに・・・shine」なんていうご冗談も出るなど有意義なひと時が過ごせたことを喜んでいただけたようでしたconfident

 

男性のご入居者様も盛り上がっていましたよnote

Photo_5

素敵な落ち葉はないのかな???

ご入居者様が落ち葉を持ち帰り、制作されました。

Photo_6Photo_4

Photo_7

「ラ・テラス堀米」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ