採用情報

« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月14日 (火)

佐倉市の「あずみ苑高岡」でダンスやマジックショーを鑑賞会を行ないました

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、平成29年11月8日にボランティア マイケル ナカイ 様が来苑され、ダンスやマジックショーを鑑賞していただきました。

お客様からは、「楽しい時間をありがとう」「たくさん笑わせてもらいました」「かっこいい」など、たくさんの温まる言葉をいただきました。

 

Img_0003

Img_0007

Img_0021



「あずみ苑高岡」では毎月イベントを行い、お客様にたくさんの笑顔をご提供できるよう日々努めております。

見学も随時受け付けております。いつでもご連絡おまちしております。

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

船橋市の「あずみ苑グランデ三咲」で感染症予防講座を行いました

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、10月27日、花王プロフェッショナル・サービスの方を講師に、感染症予防講座を開催しました。

当日は、お客様とスタッフで、こちらの内容を学びました。

1、手指衛生はなぜ重要か。

2、正しい手洗い、手指消毒方法。

3、スキンケアの重要性

プロジェクターを使って分かりやすく説明してくださいました。

Dscn3153


ブラックライトを使用した雑菌の確認では、皆さま、軽い手洗いでは雑菌がたくさん残っている事を、光で確認出来、皆さん手洗いの重要性を再認識されたようです。

Dscn3170

この時期は、乳幼児、高齢者、体力の低下している人は特に注意が必要です。

感染源を断つ為にも、手指衛生に気をつけたいものです。

「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

結城市の「あずみ苑結城」で作品展示会を行なってきました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では11/7(火)~9(木)の3日間 結城市民情報センター1階のフリースペースをお借りし、制作レクでつくった作品の展示会を行ってきました。

 

117_1

117_2

117_3

117_4

117_5




ご来場いただいたお客様からは

「施設に通って作業するのは分かるけれども、展示する為の作品となると気合いとやる気が違いますよね」

「ただやるのではなく目的があって素晴らしいですね!」

と、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

 

デイサービスのお客様がご自分の足で見に来られる方もいらっしゃいましたconfident

3日間合計で100名様以上のご来場を頂く事ができました!

 

作品展示会の様子は施設内に掲示して見に来られなかったお客様も楽しめるようにしております。

 

あずみ苑結城では楽しいイベント盛りだくさんnote

皆様のご来苑をお待ちしております。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

佐野市の「ラ・テラス関川」ではおとなの学校メゾットを導入しています

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、回想法を用いた授業形式のアクティビティー『おとなの学校メソッド』を実施しております。

 

10月19日に実施しました授業では、算数の科目で秋の旬な食材を用いた計算問題を行いました。

授業中、お客様は、計算問題を解きつつ、秋の味覚の話で大盛り上がりでしたnotes

「秋刀魚の塩焼きが大好きだ!!」

「茄子も美味しいよね♪」

「○○(地元の飲食店)に松茸料理やってるよね☆」

「○○(スーパー)に柿がたくさん生ってたよ」

など、いろいろなお話を聞かせていただきました。

Photo_3

Photo_4


当日は、おとなの学校を展開されている大浦社長様が来苑され、授業風景をご覧になられました。

大浦社長から好評をいただき、記念撮影にも応じてくださいました☆

Photo_5

 

おとなの学校の授業は毎日午前と午後に展開をしております。

今後も楽しく学べる授業をご期待ください。

「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で水族館に行って来ました

平成29年11月9日(木)、茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、外出レクリエーションで水族館に行って来ましたsign01

昼食は、新鮮なお寿司をたっぷり堪能しました。

Kimg0038


その後、「アクアワールド茨城県大洗水族館」にてたくさんのカワイイ魚たちにお客様達はこぼれんばかりの笑顔を見せてくださいました。また一緒に楽しみましょうsign03

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

Kimg0046

Kimg0050

太田市の「あずみ苑グランデ太田」で歌と踊りの鑑賞をしていただきました

群馬県太田市の「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」にボランティア様が来苑されました。

歌と踊りに盛り上がりました。

Photo


最後はどじょうすくいshine

Photo_2

皆様大笑いで楽しんでいただけたようでした。

 「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

栃木市の「あずみ苑栃木大町」で上野動物園に行って来ました

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では、パンダをみる為に上野動物園に行ってきました。

 

天気予報では雨でしたが、外出当日は快晴の天気で外出日和となりました。

栃木市からは遠方にある上野動物園ですが、蓮田サービスエリアで休憩を取りながら向かいました。休憩を入れて、約2時間で到着しました。

まずは上野動物園に入園をして、全員で記念撮影をしました。

 

1_2

さて、お客様がお目当てのパンダですが、正面を向いておらずあっちの方向を向いていましたがその愛らしい姿にお客様は「いやーかわいいね。テレビで見るよりも迫力あるね。」と喜ばれていました。

 

2_2

 

動物園内をぐるりと一周し、シロクマやカバなどを見て動かないと有名なハシビロコウも見てゆったりとした時間を過ごしていただきました。

 

3_2

 

遠方への外出でしたが、お客様は「楽しかったよ。」「中々来れるもんじゃないからね。」とお話をいただきました。

11月は茨城県にある岩瀬城に外出予定ですsign03

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

木更津市の「あずみ苑木更津」で焼き芋をしました

平成29年11月7日、千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」で、焼き芋を楽しみました。

ドラム缶コンロに炭火をおこして、遠赤外線の威力!!

1

2

3



周囲には甘い香りが漂いました。

出来上がりもいい焦げ目がついています。

4

「ホックホックだね」「おいしい、おいしい」

秋の味覚を満喫しました♪

「あずみ苑木更津」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年11月13日 (月)

つくば市の「あずみ苑高見原」で、お客様に感謝の気持ちを込めたサンクスカードをお渡ししました

11月11日(土)は、“介護の日”でしたね!

介護の日は、介護についての理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及びその家族等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、介護に関する啓発を重点的に実施する日として、「11月11日」を「介護の日」と定めています。

(厚生労働省ホームページより)

茨城県つくば市の「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、スタッフ同士、サンクスカードを渡していますが、先日は“介護の日”にちなんで、お客様にも、感謝の気持ちを込めたサンクスカードをお渡しさせていただきました。

Dscn2511

受け取ってくださったお客様も素敵な笑顔を見せてくださいましたconfident

Dscn2509

「あずみ苑高見原」のお客様、いつもご利用ありがとうございますsign01

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2017年11月10日 (金)

名古屋市守山区の「あずみ苑守山」でおやつバイキングを行ないました

愛知県名古屋市「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、10月31日(火)にハロウィンにちなんだイベント「おやつバイキング」を開催しました。

テーブルに並んだおやつの中で、お好きなものを選び召し上がっていただきました。

Photo

Photo_2


「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ