採用情報

« 2018年1月 | メイン | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月14日 (水)

春日井市の「あずみ苑春日井」で節分イベントを行ないました

愛知県春日井市の「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、2月3日(土)に節分のイベントを行いました。

はじめは紙コップで作品作りを行いました。紙コップに鬼の顔を描いてもらい、髪の毛と角を付けたら、はい完成。「どことなく似ていているわね、怒ったらこうなるのかしら」とお客様たちは笑顔でした。

Photo

Photo_2


突然、『ドンドンドン!!』とショーステイのドアを誰か叩いています。皆さんが入り口を注目すると、鬼が2匹乱入してきました。皆さんビックリしていましたが、そこは大丈夫。あらかじめ準備しておいた鬼退治専用の新聞紙ボールで反撃です。「鬼はー外!」「あらあの鬼知ってる顔ね」とお客様たちはとても楽しんでいらっしゃいました。

Photo_3

Photo_4


あずみ苑春日井では、このような季節を楽しむイベントをたくさんご用意致しております。ご見学、ご質問などお気軽にお問い合わせください。

 「あずみ苑春日井」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年2月 7日 (水)

足柄上郡山北町「あずみ苑山北」1月度レクリエーションのご紹介

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、2018年になりより一層元気に楽しい毎日を過ごしてモットーに、お客様とボランティアの方々の来苑をはじめ色々なイベントを行いました。

 

1月12日(金)は初釜イベントを行いました。

本格的な道具はありませんでしたが、ご自身でお茶をたてて美味しく召し上がっていました。

 

・今月の目玉は何と言っても15日(月)に行われたスタッフコンサートです。

新年会と題してたくさんの初笑いをいただきました。

福笑いでは、ご利用者様には車椅子に乗っていただき周りの方々が、「右だよー」とか、「その辺でいいよー」等のお声掛けを面白いひょっとこの顔を完成させました。

続きましてスタッフによる羽子板をしました。

一対一の真剣勝負!!負けたほうはご利用者様に顔に墨で○やヒゲを書いて頂きました。とても盛り上がっておりました。

最後に今回初めて挑戦した組体操では、スタッフの一致団結さ、協力し合う姿をご利用者様方にみていただくために練習して挑みました。「わーすごい!!」「気をつけて!!」とのお優しいお言葉をたくさんかけてくださいました。

Dsc02474_2

Dsc02451

Dsc02465

Dsc02484



1月は週に2回のペースでボランティア様が来苑されました。

地域の活力を感じ、日々向上していくあずみ苑山北!!

今後も皆様に楽しんで頂けるイベントをご用意していきます

皆様のご利用を心からお待ちしております。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

船橋市の「あずみ苑グランデ三咲」で豆まきをしました

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、2/3(土)の節分の日に合わせて飾りつけをしました。

また、当日には行事食として、手巻き寿司と天麩羅の昼食をご用意させていただきました♪

お客様がよろこばれていると、施設に鬼がやってきました。

豆まきをして鬼退治!

お客様も笑顔で「鬼は外!福は内!」と楽しまれていました。

Photo_5

「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

青梅市の「あずみ苑グランデ青梅」でチョコクロワッサンを作りました

東京都青梅市裏宿町「あずみ苑グランデ青梅(有料老人ホーム)」では、毎月おやつ作りのレクリエーションを実施しています。

 

今月は、チョコクロワッサンnotes

 

Photo

 

パイ生地に牛乳を塗り、砂糖をふりかけチョコレートを包みます。

そこに卵黄を塗り焼き上げれば完成です!

 

Photo_2

Photo_3



 

皆様、「おいしい!」と大好評でした。自分で作ったものは一味も二味も違うようです。

来月のおやつ作りレクも楽しみにしています!

「あずみ苑グランデ青梅」の詳細はこちらよりどうぞ

成田市の「あずみ苑並木町」で雪かきと節分レクを行ないました

こんにちは、千葉県成田市の「あずみ苑並木町(グループホーム)」です。

寒い日が続きますね。

成田市もたくさん雪が降り、皆さんで雪かきを行いました。

皆様、手伝ってくださいましてありがとうございました!

Kimg0039

Kimg0042


Kimg0033

とっても助かりました、ありがとうございます!

雪だるま、雪うさぎを作りました。冬を感じますね。

 

 

2月5日には、節分の豆まきならぬ、鬼玉入れを行いました。

2チームに分かれて対決、白熱した戦いを繰り広げました!

Sany1930

Sany1950

Sany1959



入居されているお客様だけでなく、スタッフも良い汗をかきました。

「あずみ苑並木町」の詳細はこちらよりどうぞ

各務原市の「あずみ苑各務原」で豆まきをしました

岐阜県各務原市「あずみ苑各務原(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月楽しいイベントを企画し開催しています。

今回は節分ということで、あずみ苑に赤鬼が登場!

まさかの外の窓からの登場でお客様もとても驚かれ、力を合わせ豆を投げて追い払ってくださいました♪

よくみると小さくて可愛らしい小鬼ちゃん。

H302

H3022


最後は仲良く赤鬼と記念写真を撮り、笑顔いっぱいの楽しい一日になりました。

お客様に喜んでもらえるよう、また楽しいイベントを企画したいと思います~。乞うご期待ください!

「あずみ苑各務原」の詳細はこちらよりどうぞ

佐倉市の「あずみ苑井野」で豆まきを行ないました

皆さんこんにちは。

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」施設長の戸村です。

 

デイサービスでは、2月3日に節分の豆まきを行いました!!

 

1年に一度の特別な日ですので、皆さん待ちきれなく早く鬼が来ないかと待ちわびていらっしゃいました。

昨年同様、豆は御客様に事前に丸めて頂いた新聞紙を使用。

これなら鬼に当たっても痛くないので、長時間豆まきが出来るはずhappy01

 

お客様には鬼の通り道を作っていただき、鬼の登場です!!

 

Dscn5291

Dscn5297

Dscn5309

Dscn5315

Dscn5320




皆様にたくさん福が来ますよう、豆を鬼に当てて悪いものを追い払っていただきました。

最初は威勢の良かった鬼達も、皆様のパワーに圧倒されておりました♪

皆様にとって今年1年が良い年でありますように!!

 

あずみ苑井野、デイサービスでは毎月御客様に喜んで頂けるイベントを準備しておりますので

是非遊びにいらしてください!!

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

静岡市葵区「あずみ苑静岡」が完成予定です。

平成30年3月末、静岡県静岡市葵区に「あずみ苑静岡(デイーサービス・ショートステイ)」が完成予定です。

建物ができましたら、ホームページやブログにて発信して参ります。

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

秩父市の「あずみ苑秩父」であずみ苑芸術祭の準備をすすめています

埼玉県秩父市の「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、2月1日、2日に積雪15センチとなりました。

いつもどおり、書道や貼り絵をたのしんでいただきながら、きたる「あずみ苑芸術際」に向けて準備もすすめています!!

Kimg0618

Kimg0617

乞うご期待ください!

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

春日井市の「あずみ苑春日井」でパステルアートに挑戦しました

愛知県春日井市の「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」では、スタッフ講師のもとパステルアートに挑戦していただきました。

まずはパステルを用紙に伸ばし、それぞれ好みのベースカラーを作っていただきます。

カラーが出来たら枠に合わせて色をぼやかしていきます。

1_2

2_2

3_2





枠やレイアウトを作る方のセンスが光ります。お客様同士、声を掛け合いながら楽しそうに進めてらっしゃいました。

4_2

5_2

「なかなか良いのが出来たね」「孫にプレゼントしようかな」と満足気な表情でした。

ハイセンスな作品が出揃いました。

「あずみ苑春日井」では、今回のように、スタッフが日々楽しんでいただけるレクリエーションに取り組んでおります。

レク予定のご案内もございいますのでご気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑春日井」の詳細はこちらよりどうぞ

 

カテゴリ