採用情報

« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月10日 (月)

水戸市の「あずみ苑水戸」6月度レクリエーション予定のご紹介

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで予定している6月のレクリエーションをご紹介いたします。

まずは、6月も3回の実施を予定しているプレミアムランチhappy01

1回目となる12日(水)には、そば打ち職人さんによるそば打ち実演ショーを予定しています。

昨年秋に開催したときに大好評いただいた様子をご覧ください!

 

Dscn0081

普段なかなか見られないそば打ちを目で楽しみながら、打ち立てのそばを舌で楽しんでいただきますshine

当日をお楽しみにしてくだい♪

 

そして、6月はボランティアサークル「四つばの会」さんにお越しいただき、音楽演奏や朗読、紙芝居などを披露していただきます。

残念ながら今回は大正琴の演奏は都合によりないとのことですが、楽しいイベントになるとスタッフ一同わくわくしております!

 

まだまだご紹介しきれませんが、6月もお楽しみいただける企画盛りだくさんでお客様をお迎えいたしますあずみ苑水戸をどうぞよろしくお願いいたします♪

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年6月 7日 (金)

春日部市の「あずみ苑南桜井」で春の運動会を行いました

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日春の運動会を開催しました。

 

Photo

Photo_2



紅白のチームに分かれて、始めはピンポン玉リレー。

お玉を使うルールなのですが、皆さん思わず手を使ってしまいますcoldsweats01

結果は引き分けsign01

 

Photo_3

次は背中玉入れ。

後ろが見えないのでなかなか入らなかったり意外と入ったり。

結果は白組リード。

 

Photo_4

Photo_5

最後はカーリング。真ん中の高得点エリアにボールが止まるように力を加減したり、相手のボールを出すために強くしたりしますが、思い通りにいきません。

 

Photo_6

最終結果は白組優勝となりましたhappy01

 

途中で水分補給をしたり安全には十分配慮しながら、出来る限り体を動かすようこれからもいろんなゲームやイベントを企画していきます。お楽しみにしてください。

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちらよりどうぞ

秩父市の「あずみ苑秩父」にツバメが巣を作りました

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年、玄関先にツバメが巣を作りに来てくれますnote

「今年も来てくれるかな?」

と、お客様や近隣の皆様と楽しみに待っていたのですが、期待通り、せっせと巣作りを始めてくれました♪

「今年も来てくれたね」

「雛が無事に巣立ってくれたらいいね」

と、賑やかになっていく玄関先を皆様嬉しそうに見守っていましたsign01

 

Png

昔から、ツバメが巣を作りに来るのは縁起がいいとされていますが、「あずみ苑秩父」も嬉しい限りです♪

日に日に大きくなる雛も可愛く、巣立ちが寂しくもなりますねsweat01

 

見守っているのもあっという間!!

綺麗に晴れた先日の午後、雛達も巣立って行きました!

また来年も来てくれるように、皆で待ってます♪

 

以上、「あずみ苑秩父」から嬉しいニュースをお伝えしました♪

皆様にも幸せが訪れますように・・・♪

八潮市の「あずみ苑八潮」壁面装飾が完成しました

埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、先日より制作していた、6月の壁面制作が出来上がりましたnotes

 

折り紙と貼り絵で丁寧に作ってくださいました。

004

制作の途中では、どのような仕上がりになるのか、不思議に思っていらっしゃった方もいるようですが、仕上がりに皆様もびっくりされていらっしゃいましたshine

 「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

成田市の「あずみ苑並木町」で消防訓練を行いました

千葉県成田市の「あずみ苑並木町(デイサービス・ショートステイ)」で、先日、消防署の方の指導のもと消防訓練を行いました。

実際に、避難する時の注意する点や消火器の使い方を入居されているお客様と一緒に教わり、消火訓練を行いました。

1311

1334

1352

1355

1358

日頃、使うことのないものなのでとても勉強になりました。

消防署の皆様、ありがとうございましたsign01

「あずみ苑並木町」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年6月 5日 (水)

行田市の「あずみ苑行田」で紫陽花の壁面装飾を作りました

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスではで、5月30日に制作レクで紫陽花の壁面装飾を作りました。

 

小さな花びらを、紙皿に貼り付け、立体的なアジサイの花のできあがりですsign01

Kimg1635

Kimg1663



お客様は、

「花を開くのが大変だったね」

「きれいなのができたね」

 などと、話をされ、とても喜んでくださいました。

 Kimg1705

Kimg1731

小さな花の集まりでアジサイができあがり、

壁に飾るととても涼しげなきれいな紫陽花の装飾ができあがりました。

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

太田市の「あずみ苑グランデ太田」でフラワーアレンジメントを行いました

群馬県太田市の「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」では、先日フラワーアレンジメントを行いました。

皆様、会話を楽しまれながら花を生けていらっしゃいました。

Photo_18

Photo_19


お客様同士、出来上がった作品を見合い、

「きれいね」

と笑顔でお話をされていらっしゃいました。

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

太田市の「あずみ苑グランデ太田」でチヂミ作りをしました

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」で、チヂミ作りを行いました。

お客様には、材料を混ぜていただきました。

2

1

でき上がりを温かいうちに、召し上がっていただきました。

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

太田市の「あずみ苑グランデ太田」で貝殻を使った飾りをつくりました

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」では、貝殻を使って飾り作りを行いました。

瓶に、カラーサンド(砂)、貝殻、葉を順番にバランス良く入れていただきます。

蓋をし、リボンを付けて完成ですsign01

Photo_16

カラフルな色で、様々な飾りが出来ました。

お帰りの送迎の際に、早速ご自宅の玄関に飾られたお客様もいらっしゃいました。

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で消防訓練を行いました

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、5月31日(木)に消防訓練を行いました。

午前11時00分、「あずみ苑ラ・テラス小絹」1階のキッチンからの出火を想定し、お客様とスタッフで通報、避難訓練を行いました。

Photo_15

当日は天候にも恵まれ、予定通り、施設敷地内駐車場に避難場所を設定した上で1階、2階にご入居されているお客様をそれぞれ避難誘導を行いました。

Photo_12

Photo_13


避難終了後、スタッフより避難人数報告、確認を行い、施設長へ報告!

その後、水消火器を使用した消火訓練を行い、消防署員の方々より総評をいただきました。

Photo_14

火災はいつ何時起きるか予測ができないことなので日ごろから常にリスク管理を怠らずこれからも安全で安心な施設運営に取り組んで行きたいと思います。

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ