ワイヤーハンガー作り/川越市「あずみ苑小室」
埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では毎月、お客様がご自宅にお土産として持ち帰っていただけるような制作を実施しています![]()
今月はワイヤーハンガーを作りました![]()

「素敵なハンガーが出来たから、どの洋服をかけてあげようかな~
」
「妻にお土産だ
」
と嬉しい声がたくさん聞こえて来ました![]()




「あずみ苑小室」では、これからも様々なイベントを企画しておりますので、今後もブログにてご報告させていただきます![]()
« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »
埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では毎月、お客様がご自宅にお土産として持ち帰っていただけるような制作を実施しています![]()
今月はワイヤーハンガーを作りました![]()

「素敵なハンガーが出来たから、どの洋服をかけてあげようかな~
」
「妻にお土産だ
」
と嬉しい声がたくさん聞こえて来ました![]()




「あずみ苑小室」では、これからも様々なイベントを企画しておりますので、今後もブログにてご報告させていただきます![]()
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月12日に壁面装飾を行いました![]()
秋の味覚、ぶどうをたくさん作ります![]()

皆様彩りを気にして色々な色で作ってくださったので、とても綺麗です![]()
もう少し追加で作ったら、壁に飾ります![]()



「あずみ苑春日井」では、ただいま体験利用受付中です![]()
毎月、特別イベントやレクレーションを豊富に企画・実施しております。
お気軽にご見学・お問い合わせください。お待ちしております![]()
愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、壁に飾る貼り絵を制作しました![]()
スタッフが下書きを行い、そこに折り紙を小さく千切って貼っていただきました。

「ここは赤だから隣はピンクにするわ
」
「オレンジ色の紙はないかしら
」
など、色の配置にこだわって貼付けする方もいらっしゃり、とても華やかな花火が絵の中に打ちあがりました![]()

「た~まや~
」
と、まるで花火を見に来ているかのような掛け声を掛けながら制作するお客様もいらっしゃいました![]()
中々外に出られず季節を感じる事が難しいお客様にも見ていただけるよう、皆様がよく目にする場所に飾っています。
今後も皆様に楽しんでいただけるよう、季節を感じる催し物を考えて行きたいと思います![]()
今年も暑い暑い夏が終わり、虫の音も秋の音色に代わってきました![]()
茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、思いっきり夏を楽しみました![]()
おやつ作りレクリエーションでは、冷たいアイスクリームを使ったスイーツづくり、DIY レクリエーションでは、「花火のガーランド作り」「海の壁飾り作り」を行いました![]()
「海の壁飾り作り」は水色の発泡スチロールのボードを海に見立て、砂や貝殻、折り紙で作った魚やカニをボンドで張り付けます。
皆様ボードとにらめっこしながら、小物を張り付けていきます![]()

とっても賑やかな海の仲間たちのパーティーのような作品や、水族館の水槽のような素敵な作品が出来上がりました![]()
「これは思っていたより素敵にできたわね
」
と皆様、お互いの作品を見せ合っていらっしゃいました![]()

そして夏の締めくくりと言えば、納涼祭![]()
今年も外部のショーイベントなどは取りやめ規模を縮小して開催しましたが、皆様、ヨーヨー釣りや輪投げなどのゲームをお楽しみいただけたご様子でした![]()


締めくくりには、少しだけ炭坑節を踊りました![]()
テーブルの周りをスタッフが回って踊っていると、お客様も参加くださいました![]()
思いっきり皆様で踊れる時が来るといいですね。


納涼祭を楽しまれた後は、かき氷のおやつを召し上がっていただきました![]()

まだまだ残暑が続きそうですが、これからは食欲・芸術・スポーツの秋を思いっきり皆様と楽しみたいとスタッフもウキウキで準備をしております![]()
茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」に新しい命が誕生しました![]()
施設の敷地内には、開所時に植えた植木が数本あります。
施設の誕生から15年。立派に成長した植木に昨年から数回、鳩のカップルがちょこちょことやってきていました![]()

ですが、巣作りの途中でいなくなってしまったり、今年の春には1組の鳩が卵を産み温めていた様子でしたが、ひな鳥誕生には至らずにいました![]()
鳩のカップルを植木周辺で見かける度、スタッフたちは遠くから見守り応援をしていました。
そしてこの夏、1組の鳩が巣作りをして卵を温め始めていました![]()
今度こそはひな鳥に会えるかと見守っていたところ、巣の中でフワフワの小さなひな鳥が動いているのを発見しました![]()
木の葉の隙間からよく見てみると、2羽のひな鳥が誕生していました![]()

すくすく成長しているひな鳥を日々見守っています。

今回誕生したひな鳥たちは、デイサービスのホールのところにある植木にいます![]()
お客様の笑い声を子守歌に、大きくなって元気に巣立ってくれるといいですね![]()
埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑五関(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、納涼夏祭りを開催しました![]()
新型コロナウイルス感染症の影響で日程を調整しながら、ついに開催することができました![]()
当日は、射的や輪投げ、ヨーヨー釣りなどの縁日ゲームや盆踊りをお楽しみいただきました。
また、たこ焼きやフランクフルト、かき氷などの出店も登場し、お祭りならではの雰囲気をスタッフも一緒になって楽しみました![]()






参加されたお客様からは、
「若い頃に戻ったみたいで楽しかった
」
「浴衣姿のスタッフも綺麗だったし、ゲームも楽しかった
」
「久しぶりに賑やかなお祭りに参加出来て良かった
」
などのお声をいただきました![]()

9月に入り、敬老の日が近づいてきております。
現在、敬老会に向けての準備をみんなで協力して進めている最中です![]()
その他、外出レクや製作レクなど、様々なイベントを企画しておりますのでお楽しみにしてください![]()
「あずみ苑五関」では、季節感を味わえるレクや外出レクなど各種イベントをご用意しております。
見学は随時受け付けておりますので是非一度お越しください![]()
埼玉県吉川市「あずみ苑吉川(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月様々なイベントを企画しております![]()
デイサービスでは8月に、お客様と一緒に夏祭りを行いましたので、その様子を一部ご紹介させていただきます![]()

盆踊り・金魚すくい・射的ゲームなど、いろいろな催し物をご用意して、お楽しみいただきました![]()


15時のおやつには、じゃがバター・アメリカンドッグ・スイカをご用意しました![]()
皆様、
「すごく美味しい
」
と口々にお話されて、大好評をいただきました![]()

皆様笑顔で参加してくださって、今年も大変盛り上がりました![]()
これからもイベント盛りだくさんで「あずみ苑吉川」を楽しんでいただきたいと思います![]()
皆さん、こんにちは![]()
千葉県千葉市若葉区「あずみ苑若葉(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月25日に毎年恒例の夏祭りを開催いたしました![]()
例年は、ショートステイと合同で開催しておりましたが、今年は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、デイサービスのみで開催いたしました。
今年もスタッフは、浴衣を着て皆様と一緒に盆踊りを踊りました![]()
懐かしい夏のお囃子に合わせてスタッフが踊る様子を手拍子をしたり、身体を揺らしたりしながら皆様に楽しんでいただきました![]()
そして盆踊りの後は、出店形式でゲームを行いました![]()
昔懐かしの屋台でおなじみ「ヨーヨー釣り」「射的」「輪投げ」に分かれて、ゲームを行っていきます。
ヨーヨー釣りでは、お客様が取りやすいように工夫しながら行いました。
皆様、子供の頃に戻られたような無邪気な様子で楽しんでいただけたようでした![]()


射的では、景品もご用意させていただきました![]()
お好きな景品を目掛けて射的を打ちます![]()
「狙うのが難しいよ~
」
「取れた
」
とこちらも皆さん笑顔で楽しんでいただけたようでした![]()

今後も感染症対策をしっかり行いながら、皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画していきますのでよろしくお願いいたします![]()
来年は、ショートステイと合同で開催できたらいいなと思います![]()
「あずみ苑若葉」では、日々お客様に喜んでいただけるようなレクリエーションやイベントなどをスタッフ自ら企画し、開催しております。
これからの季節、秋のイベントも準備しながら皆様のご来苑を心よりお待ちしております![]()
栃木県宇都宮市「あずみ苑宇都宮南(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、選択レクリエーションの時間に壁画制作と棒コロコロゲームを行いました![]()
壁画制作では、色とりどりの折り紙を使用し、ハサミで切り込みを入れていくと・・・
開いたとき、奇麗な花のような形になりました![]()
「少し切り方を変えただけでこんなにかわるね~
」
「開いた時どんな風になるか楽しみだね
」
などなど、会話も弾みます![]()
最後に、皆様で作った切り絵を一枚の模造紙に貼り付けていけば9月の壁画の完成です![]()


色とりどりの切り絵が集まり、とても鮮やかな壁画となりました![]()

もう一つのレクは“棒コロコロゲーム”です。
高い得点を狙って、足で蹴る力加減がポイントとなるゲームです![]()
皆様真剣な表情で狙いを定めていらっしゃいました![]()


「あずみ苑宇都宮南」では、お客様にその日の気分で参加するレクリエーションを選んでいただけるよう取り組みを行っております。
引き続きデイサービスをご利用のお客様皆様に喜んでいただけるようなレクリエーションが実施出来るよう、スタッフ一同取り組んでまいります![]()
埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」では、開所12年を迎えました。
昨年の弐番館(ショートステイ)に引き続き、6月より壱番館(有料老人ホーム)の外壁塗装工事を行いました。
今年は梅雨の時期が短かったこともあり、当初の予定より大幅に早く工事が完了しました。

工事中は足場や養生シートに囲われており、お客様にも色々とご理解・ご協力をいただくこともありましたが、
工事が終わりきれいになった外壁をご覧になったお客様からは、
「綺麗になったね
」
「新しく建てたみたいね
」
などのお声をいただきました。
外壁がきれいになった施設を、ぜひ見学にお越しください。