採用情報

« 2022年9月 | メイン | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月 4日 (火)

どら焼き作りを行いました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」でクッキングレクリエーションとして行った、どら焼き作りの様子をご紹介しますnote

今回はホットケーキミックスを使用したどら焼きを作りましたdelicious

まずは、ホットケーキミックスを混ぜていただくところからスタートし、生地を焼き、あんこを挟めば完成ですshine

Kimg2253

皆様、生地を焼きながら、

「いいにおいがするねnotes

「これ少し小さいんじゃないsmile

と和気あいあいとお話しされながら焼いていただきましたheart02

すごく綺麗に焼き上がり、お店で売っているようなどら焼きが完成しましたscissors

Kimg2262

完成した後は、コーヒーや緑茶などの飲み物と一緒に召し上がっていただきましたjapanesetea

皆様からは、

「甘すぎなくてちょうどいいねgood

「全部綺麗に食べちゃったよhappy02

と嬉しいお言葉をいただきましたup

まだまだ感染対策を行いながらにはなりますが、皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画しておりますsign01

ご見学も随時受付中です。お近くの方はぜひお気軽にお越しくださいhappy01

皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしておりますnote

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

お茶会の様子をご紹介します/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月お茶会を開催していますcafe

今回は、その様子を少しだけお届けしますhappy01

今回のお茶会のメニューは、大きなマフィンでしたdelicious

そのままだと結構なボリュームがあるので、スタッフがカットして2種類のお味を召し上がっていただきましたnote

Kimg2295

一つ目がチョコレートマフィン、二つ目がフレンチトーストマフィンです。

しっかり甘さもあり食感もしっとりとしていて、皆様ペロリと完食scissors 

Kimg2291

皆様が召し上がられている間、スタッフもお客様の中に入れていただいて楽しくお話しタイムですhappy02

普段なかなか聞けないような事も聞かせていただけて、初恋のお話しなども・・・heart02

スタッフも椅子に座りお話しする時間が普段は少ないので、ゆっくりとお話しが出来るこの時間が大好きですsign01

時間を忘れて盛り上がってしまい、お客様のお帰りの時間がギリギリなんてことも・・・coldsweats01

今月のお茶会も皆様のたくさんの笑顔を見る事ができ、とても暖かく幸せな時間でしたshine

お客様からも、

「楽しくて時間があっという間ねhappy02

「お昼ご飯食べた後だけど、きれいに食べちゃったよbleah

とのお声を聞かせていただきましたheart04

「あずみ苑井野」では、まだまだ感染対策を行いながらにはなりますが、毎月たくさんのイベントを企画しております。

皆様がお楽しみいただけていると幸いですnote

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

9月の活動報告/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」で行った9月の活動をご報告いたしますhappy01

9月15日には、特別セレクトメニュー「あなたはどっち?大エビフライ定食or大鯵干物焼定食」と称し、お好きなメニューをお召し上がりいただきましたrestaurant

Photo_6

Photo_7

茨城県坂東市の名店の一つ「とんかつ文久」様の大きなエビフライと大きな鯵を口いっぱいにほおばり、皆様から満面の笑顔をいただくことが出来ましたhappy01

Photo_8

Photo_9

そして9月19日は、敬老の日なので昼食に「敬老の日特製御膳」を召し上がっていただきましたrestaurant

Photo_10

Photo_11

Photo_12

その後15時には、お祝いに紅白饅頭をご提供させていただき、皆様の長寿をお祝いいたしましたshine

是非、来年も一緒にお祝いさせてくださいねheart01

Photo_13

Photo_16

Photo_15

以上、「あずみ苑ラ・テラス小絹」9月の活動報告でしたsign0110月もお楽しみにしていてくださいheart04

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

可愛い布リースを作りました/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったレクリエーションをご紹介いたしますsign01

まずは、小さく切った布を用意するのですが、お客様がお手伝いしてくださいましたhappy01

布を小さく折りたたむ係と布を切る係を分担して作業されており、とても効率的でしたshine

Photo

次に小さく切った布を発泡スチロールのリングに竹串で刺しながら、布をつけていきます。

「なかなか付かないよsweat01

とおっしゃっていたお客様には、スタッフが少しお手伝いをさせていただき、一緒に制作いたしました。

Photo_2

黙々と制作させる方や、

「この色はどうかしらsign02

とお近くに座られている方に相談しながら作られる方もおられ、とても和やかな雰囲気で制作が進んでおりましたhappy01

Photo_3

「最初は難しそうだと思ったけど、やってみたら楽しかったよwink

とおっしゃられる方もおり、素敵な作品が出来上がりましたflair

Photo_4

Photo_5

「あずみ苑行田」では、毎月皆様に楽しんでいただるようなイベントを企画しておりますsign03

ご見学も随時受付中ですので、どうぞお気軽にお越しくださいshine

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

敬老会・第二部のご紹介/八千代市「あずみ苑勝田台」

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」では、人生の大先輩を敬い、感謝の気持ちとご長寿を祝うため、9月19日にデイサービスとショートステイ合同で「敬老会」を開催いたしましたclover

今回は第2部の内容をご紹介いたしますhappy01

第2部はケーキバイキングですcake

担当の栄養士と応援に駆け付けてくれた栄養士により、たくさんのケーキやフルーツをきれいに盛り付けましたsign01

パーテーションで隠したケーキをお披露目すると、

「わ~、綺麗shine

「おいしそ~lovely

とお客様から歓声があがりましたhappy02

Photo_4

Photo_5

ショートステイでは、少しでもカフェのような雰囲気を楽しんでいただければという思いから、お客様のテーブルにケーキのメニュー表をご用意し、男性スタッフは白シャツに黒の蝶ネクタイ、女性スタッフも白シャツやブラウスを着用しましたcafe

お客様皆様笑顔で、

「素敵ね~、こんなの食べられると思わなかったわhappy02

「もう天国ですっsign03

「家族に”こんな素敵なの食べたの!”って教えてあげなきゃnote

「綺麗で美味しいわね~lovely

と思う存分、ケーキバイキングを楽しんでいただけたご様子でしたhappy01

Photo_6

デイサービスでは、まずじゃんけん大会を行ってケーキを選ぶ順番を決めましたdash

皆様、

「どれも美味しそうで決められない~happy02

と、選ぶことでお楽しみいただき、

「美味しい~delicious

とお味でも楽しんでいただき、おかわりもたくさんしてくださいましたheart02

ご家族様からも、

「楽しかったと、たくさん話してくれましたnote

「私も行きたかったですwink

等のお話しをいただきましたheart04

Photo_7

Photo_8

Photo_9

「あずみ苑勝田台」では、”お客様に少しでも楽しみをご提供できるように”をモットーにイベントを行っております。

デイサービス・ショートステイともに、「いつもと違う楽しみ」をお客様にご提供できれば幸いですhappy01

「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

お客様と季節の花を育てています/狭山市「あずみ苑入間川」

埼玉県狭山市「あずみ苑入間川(デイサービス・ショートステイ)」では、園芸レクに力を入れていますbud

先日、デイサービスのお客様がガーデンの花に水やりをしてくださいましたhappy01

「大きくなってねconfident

と優しく花にお声を掛けてくださっていましたheart04

Photo_10

Photo_11

Photo_12

夏の向日葵も終わり、今はパンジー、菜の花、ルピナス、ビオラ、八重矢車草の種を蒔いている所です。

菜の花は種蒔きをして3日程で発芽に成功しましたsign01

これから外出に良い気候になり、施設内で過ごしているお客様に少しでも季節感を味わっていただきたく、お客様とスタッフご一緒にガーデン造りに取り組んでまいりますclover

今後もお客様・ご家族様・地域の方にお楽しみいただけ、愛されるような施設を目指してイベントの企画・運営をしてまいります。

皆様のご来苑お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑入間川」の詳細はこちらよりどうぞ

敬老会・第一部のご紹介/八千代市「あずみ苑勝田台」

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」では、人生の大先輩を敬い、感謝の気持ちとご長寿を祝うため、9月19日にデイサービスとショートステイ合同で「敬老会」を開催いたしましたclover

今回は1部と2部に分けての開催となりました。このブログでは、第1部の内容をご紹介いたしますhappy01

第1部では、デイサービス・ショートステイのスタッフによる出し物を行いました。

まずはデイサービスのスタッフによるダンスの催しですdash

スタッフが皆様よくご存じのアニメキャラクターのお面を被って、アニメのテーマ曲にのって踊りを披露しました。お客様ももちろん何の曲かご存知で、音楽に合わせて皆様笑顔で手拍子をしてくださって、お楽しみいただけたご様子でしたnote

続いては趣向を変えて、ショートステイのスタッフによる2人羽織です。

感染症対策等のためお客様の前にパーテーションを設置のうえ、定番の「あつあつおでん」や「わさび入りのおそば」そして「アイス」に挑戦しましたsign01

なかなかうまく食べる事ができず、その姿をみて皆様から大きな笑い声が上がりましたhappy02

Photo

最後のトリは、デイサービスのスタッフによるフラダンスの披露です。

ゆったりとした歌謡曲に合わせた踊りに、自然と優しい手拍子が生まれましたconfident

お客様の中から、

「綺麗ね~shine

「踊り上手ねぇhappy01

とひそひそ話しもございましたheart02

Photo_3

終了後の盛大な拍手もあり、練習を頑張っていたスタッフも苦労が報われたと喜んでいましたup

デイサービスのお客様もショートステイのお客様も、それぞれの催しを笑顔でお楽しみいただけたようですlovely

「あずみ苑勝田台」では、”お客様に少しでも楽しみをご提供できるように”をモットーに、このような催しも行なっております。

デイサービス・ショートステイともに、少しでも「いつもと違う楽しみ」をお客様にご提供できれば幸いですhappy01

第2部の内容は、また次のブログにてご紹介させていただきますsign01

「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ