採用情報

2025年8月25日 (月)

あずみ苑五関/毎月カレンダー制作を行っています

埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑五関(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月「カレンダー制作」を行っていますhappy01

今月もお客様とご一緒に楽しいひと時を過ごすことができましたので、その様子をご紹介いたしますheart04

今回は9月のテーマに合わせて、コスモスをモチーフにしたカレンダーを作りましたcute

3

スタッフが事前にコスモスのお手本をご用意し、お客様にはお手本に沿って、折り紙とのり・はさみを使ってカレンダーの制作に取り組んでいただきましたsign01

まずは折り紙でコスモスの花を作り、はさみで丁寧に花びらを切り出していきますhairsalon

完成したコスモスをカレンダーの台紙に張っていきますが、のりで貼り付ける作業は集中力も必要で、手先を動かす良い運動にもなりましたgood

5_2

「手先を動かすと頭もスッキリするわhappy01

とおっしゃるお客様もいらっしゃいましたshine

完成したカレンダーは皆さまにご自宅へお持ち帰りいただきましたhouse

「こんなに素敵なカレンダーが家に飾れるなんて嬉しいわheart02

と喜んでくださるお客様も多くいらっしゃいましたheart04

皆さまで集まってカレンダー制作を行うことで、お客様同士のつながりも深まってきているように思いますnote

これからもお客様が楽しんでいただけるイベントをたくさん企画してまいりますので、どうぞお楽しみにしてくださいwink

「あずみ苑五関」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑館林/7月のレクリエーションのご紹介!

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」で行った、7月のレクリエーションの様子をご紹介いたしますhappy01

7月といえば七夕。

皆さまに涼し気な色合いの七夕ゼリーをお召し上がりいただきましたdelicious

Kimg0592

色合いもきれいで、見た目にもお味も喜んでいただけたご様子でしたheart04


こちらは、フルーツと餡子がたっぷりのあんみつですdelicious

Kimg0644

Kimg0645

皆さま甘いものには目がないようで、こちらも喜んでいただけたようですnote


7月14日には、スイカのボールを使ってスイカ割りを行いましたsign01

目隠しをして、スタッフのサポートのもとスイカを狙っていただきましたdash

スイカ割りの後には、本物のスイカを召し上がっていただきましたdelicious

Kimg0726


7月のプレミアムランチは、全国景勝地巡り「沖縄のタコライス」ですrestaurant

皆さま初めて食べるお味だったようで、驚かれていらっしゃいましたwink

Thumbnail_kimg20250721_114316713

今後も「あずみ苑館林」では、さまざまなイベント・レクを開催して盛り上げてまいりますflair

見学等いつでも承りますので、お気軽にお問い合わせくださいnote

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑蒲生/スイカ割りイベントを開催しました!

埼玉県越谷市「あずみ苑蒲生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月に「スイカ割りイベント」を開催いたしましたsun

登場したのは「あずみ苑蒲生」の人気者、スタッフ扮するスイカブラザーズですsmile

スイカブラザーズによる余興の披露で会場は大盛り上がりup

Kimg0878_1

Kimg3531_1

興奮冷めやらぬなか、スイカ割りゲームがいよいよスタートですnote

皆さまには勇ましく、スイカをたたき割っていただきましたrock

Kimg3546_1

Kimg3554_1

ゲームをお楽しみいただいたあとは、お待ちかねのおやつですnote

ご用意したのは、スイカゼリーdelicious

Kimg0884_3

スイカを丸ごと使用して、見た目もスイカな美味しいゼリーを召し上がっていただきましたnote

Kimg1362_6

Kimg1369_7

盛りだくさんの1日に、皆さま大満足いただけたご様子でしたheart04

今後も皆さまが楽しんでいただけるイベントを多数ご用意してまいります。

皆さまのご利用を心からお待ちしております。

見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑蒲生」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑岩井/かき氷を召し上がっていただきました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは8月、お客様に「かき氷」を召し上がっていただきましたpenguin

Photo_5

Photo_6

「美味しそうだねcatface

Photo_7

「涼しくていいねhappy02

Photo_8

「いい感じgood

皆さま大変喜んでいただけたご様子で、スタッフ一同嬉しい気持ちでいっぱいですhappy02

まだまだ猛暑が続きますので、熱中症に気を付けてお過ごしくださいsun

「あずみ苑岩井」では、今後もお客様に喜んでいただけるようなイベントをたくさんご用意して、皆さまのご来苑をお待ちしておりますnote

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑守山/新しいスタッフのご紹介

愛知県名古屋市「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、7月から3名の新しいスタッフが増えましたのでご紹介いたしますhappy01

Rn

ribbonリナさん

日本に来て:2年

介護歴:2年

好きな業務:レクart お客様と一緒に何かを作るのが楽しい

好きな食べもの:辛い物restaurant

 

ribbonニマさんribbon

日本に来て:3年

介護歴:3年

好きな業務:入浴介助spa 1対1でいろんなお話ができる

好きな食べ物:おにぎりriceball 特にツナマヨ

 

Rsk

ribbonリスカさん

日本に来て:2年

介護歴:2年

好きな業務:お風呂介助spa 気持ちよかったと喜んでいただける

好きな食べ物:うどんnoodle 特に天ぷらうどん


3人ともインドネシア出身で、とっても優しくて笑顔も素敵な皆さんですshine

日本に来て数年ですが、日本語もばっちりです。漢字の読み書きはまだ勉強中のところもありますが、他のスタッフと連携を取りながら日々頑張ってくれていますscissors

今後ますますの活躍に期待していますlovely


こちらは夏祭りの下準備の様子ですdownwardleft

夏祭り当日の様子は、またブログでご報告いたしますので、お楽しみにしてくださいhappy01

M1

W2

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑栃木大町/暑さに負けず元気に!7月のレクリエーション紹介

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では7月、暑さに負けず元気にレクリエーションを行いましたのでご紹介いたしますhappy02

7月といえば七夕。今年もボランティア様から立派な笹の葉をいただきましたshine

お客様ご自身やご家族様の健康・夢・目標などいろいろな思いがこもったたくさんの短冊を笹に飾りつけ、玄関に飾りましたclover

Kimg4440

皆さまの願い事がどうか叶いますようにheart01


続いてはボランティア様をお招きして「笑いヨガ」を行いましたhappy01

笑いヨガとは、笑いを取り入れることで心身の健康効果を得る、というヨガですsign01

Photo_4

笑いながら楽しく体操を行い、心身共にすっきり元気にshine

Photo

とても素敵な笑顔と楽しい笑い声が聞こえましたheart01

終わった後は、

「すっきりしたよnote

「いい運動になったねup

と気持ちも体も爽快になっていただけたご様子でしたhappy02

ボランティア様ありがとうございましたheart04


最後は皆さまに大好評、月に一度の「おやつレクリエーション」ですdelicious

今月は「きらきらサイダーゼリー」を作りましたdiamond

色とりどりのフルーツをカットし、お好みでトッピングしていただきますcatface

Photo

最後にサイダーをかければ、トロピカルでしゅわしゅわな、きらきらサイダーゼリーの完成ですpisces

「サッパリしてて美味しいわheart01

「とっても綺麗ね~shine

と見た目もお腹も満足いただけたご様子で、南国気分を感じていただけたのではないでしょうかscissors

Photo_2


ショートステイでは、健康アップのレクリエーションとして玉入れ大会を開催しましたsign03

カラフルな玉をご用意して、皆さまに輪になって玉を入れていただきましたhappy01

Kimg4807

狙った場所に投げるのは簡単そうでなかなか難しく・・eye

玉が入ると声を上げて大喜びしてくださいましたhappy02

外れてしまうと、

「あ~ららdash

「惜しいじゃないsweat01

とのお声も上がり、賑やかで楽しい時間となりましたheart04  


「あずみ苑栃木大町」では、今後も皆さまが楽しんでいただけるようなレクリエーションをどんどん企画してまいりますrock

見学や体験も随時受け付けておりますので、ぜひ「あずみ苑栃木大町」へお越しくださいhappy01

スタッフ一同お待ちしておりますnote

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑富士/クリームあんみつを作りました

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、7月31日に調理レクリエーションで「クリームあんみつ」を作りましたcherry

生クリームのかわりにバニラアイスを乗せて、冷たく涼を楽しんでいただきましたpenguin

Photo

具材は、赤・青・白の三色の寒天とあんこ・桃・スイカですnote

Photo_2

寒天をお好きなだけどうぞ~wink

淡い色合いが涼し気ですねheart04

食べる前から、

「おいしそぉ~lovely

と歓声がsign01

女性陣はクリームあんみつの見た目だけでもうメロメロなご様子ですheart02

Photo_4

とってもステキな笑顔をいただきましたhappy02

Photo

「いいね。久しぶりに食べたよgood

「おいしい、おいしいdelicious

「おいしいけど、アイスをいっぱいほおばると歯が浮く~~coldsweats01

といろいろな感想が聞こえましたhappy02


~おまけ~

別日のショートステイを少しご紹介いたしますwink

いただきものの立派なスイカを皆さまに召し上がっていただきましたsign01

Photo_2

いつもかわいらしい笑顔をありがとうございますlovely

Photo_3

そっと手を合わせて、

「いただきますhappy01

素敵な笑顔を向けてくださいましたlovely

Photo_4

スイカをほおばるお姿が素敵ですscissors

大きな一口happy02

スタッフも少しスイカのおすそ分けをいただきました。

本当に甘くておいしいスイカでしたheart04

スタッフも熱中症に気を付けて頑張っていますrock

皆さまもごはんをモリモリ食べて夏を元気にお過ごしください。


~おまけのおまけ~

願い事の短冊を笹に飾りましたconfident

Photo_5

皆さまの願い事が叶いますようにshine

Photo_6

「毎日、元気に頑張るよ~scissors

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年8月22日 (金)

あずみ苑ラ・テラス葛城/喫茶店イベントを行いました

皆さま、こんにちはhappy01

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうかsign02

千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、7月11日に喫茶店イベントを行いましたcafe

Kimg1078

コーヒーフロートやクリームソーダ、プリンアラモードをご用意しましたwink

お好きな飲み物のご注文を伺い、ご提供いたしましたcherry

あまり飲まない炭酸飲料に驚かれたり、

「冷たくて気持ちいいわ~note

とアイスをお代わりされたりwink

周りのお客様と談笑されながら、喫茶店のような穏やかな時間が流れましたshine

Kimg1055

Kimg1061_2

Kimg10722

Kimg10652

Kimg10762

皆さま甘いものに癒されたご様子で、笑顔がたくさん見られましたlovely

このまま暑い夏も乗り切りましょうup

「あずみ苑ラ・テラス葛城」では見学をいつでも受け付けています。

お近くに来られましたら、ぜひお立ち寄りください。

スタッフ一同、お待ちしておりますscissors

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑岩井/あずみ喫茶店を開店しました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは8月、「あずみ喫茶店」を開店いたしましたhappy02

普段のメニュー表にはない、夏にぴったりの炭酸ジュースを数種類追加しましたpenguin

そして、バウムクーヘンに生クリームをたっぷりトッピングした上に、カラフルなチョコスプレーをかけて召し上がっていただきましたdelicious

Photo_3_2

Photo_4_2

Photo_2_2

Photo_9

皆さま、

「美味しい~わdelicious

と喜んでいただけたご様子で、大好評でしたscissors

またあずみ喫茶を開店したいと思いますnote


そして今月の行事食は岩手県、盛岡冷麺をお召し上がりいただきましたsmile

メニューは、盛岡冷麺風・豆腐田楽・いんげんと人参のずんだ和え・りんごゼリーですshine

多くのお客様が楽しみにしてくださっている毎月のイベント。

来月もお楽しみにしてくださいconfident 

Photo_5

「あずみ苑岩井」では、お客様に楽しんでいただけるよう、さなざまなイベント・レクレーションを毎月企画しております。

見学も随時受付しておりますので、ぜひ遊びにお越しくださいnote

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑宇都宮南/屋台風夏祭りを開催しました

栃木県宇都宮市「あずみ苑宇都宮南(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、夏祭りを行いましたpenguin

Photo

今年のコンセプトは「屋台風おやつを作ってお祭り気分を味わおう!」ですhappy01

メニューはチョコバナナ・フルーツポンチ・たませんお好み焼き、の3種類です。

チョコを砕いて湯煎する、フルーツやゼリーを包丁で切る、お好み焼きを焼く・・・などなどそれぞれの過程を皆さまに協力して作業していただきますdash


「チョコをちょこっと小さくしていきま~すsmile

Img_7540

「ゼリーやフルーツの大きさはこれくらいでいいのsign02

3

Img_7542

「お好み焼きもう焼けてる?ひっくり返していいsign02

Img_7541

それぞれの屋台チームで、ワイワイガヤガヤ賑やかに作業を進めていきますnote

屋台メニューの出来上がりがこちらですdownwardleft

Img_7543

皆さまで作って食べるおやつは最高ですhappy01

Img_7544

Img_7545

チョコバナナはチョコが固まってしまって苦戦しましたが味は最高up

フルーツポンチのシュワッとした清涼感cherry

香ばしく食べ応えバッチリのたませんお好み焼きgood

どれもこれも美味しく出来上がり、楽しい笑顔がフロア中で弾けましたhappy02

「あずみ苑宇都宮南」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑ラ・テラス堀米/フルーツポンチを作りました

栃木県佐野市「あずみ苑ラ・テラス堀米(有料老人ホーム)」では、8月9日におやつレクリエーションで「フルーツポンチ作り」を行いましたhappy01

スイカをくり抜いて器にして、いろいろなフルーツをカットして盛り付けていただきましたcherry

仕上げにサイダーを注いで完成ですscissors

Kimg1154_2

完成したフルーツポンチに、

「おいしそう~heart04

「きれいに盛り付けできたわねgood

と皆さま楽しそうに会話されていらっしゃいましたnote

Kimg1155

完成したフルーツポンチを取り分けて召し上がっていただだくと、

「さっぱりと美味しいねdelicious

「炭酸とフルーツはいいねscissors

などのお声が聞こえ、皆さま笑顔で楽しいひと時となりましたheart04

「あずみ苑ラ・テラス堀米」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑結城/押し花カレンダー教室を開催しました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月にカサブランカ押花倶楽部の山崎先生をお招きして、押し花教室を開催いたしましたwink

当日ご来苑されたお客様から、

「今日楽しみにしてるのよwink

「去年も楽しかったのよnotes

などのお声が朝から聞かれ、楽しみにしてくださっているご様子でしたnote

午後になり教室が始まると、皆さま真剣なご様子で取り組んでいらっしゃいましたshine

Kimg0288_2

Kimg0285

完成すると、

「出来たよshine

「私のも出来たsign03

とお客様同士で作品を見せ合っていらっしゃいましたnote

Kimg02892

「来年もぜひ参加したいsign03

「また誘ってくださいnotes

など、大好評となりましたwink

「あずみ苑結城」では、季節に応じたイベントを各種ご用意させていただいております。

見学は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいnotes

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑木更津/七夕イベントのご紹介

千葉県木更津市「あずみ苑木更津(デイサービス・ショートステイ)」で行った、七夕イベントの様子をご紹介いたしますhappy01

まずはゲーム「星に願いを」を行いましたrun

彦星を乗せたカートを押して、距離を競いますdash

Img_0526

「おしい50点だcoldsweats01

「力加減が難しいねhappy02

皆さまで大盛り上がりとなりましたscissors

Img_0531_2

おやつには七夕の夜空をイメージしたゼリーを皆さまで手作りしましたbar

Img_0617

「きれいな色ねshine

「おいしそうhappy01

Img_0627

ブルーのゼリーが涼し気で、星のアクセントが可愛らしいデザートが完成しましたheart04

Kimg1681

「あずみ苑木更津」では、皆さまに楽しんでいただける企画をご提供してまいりますnote

ご見学も随時承っておりますので、お気軽にお立ち寄りくださいhappy01

「あずみ苑木更津」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑北本/スイカの収穫を行いました

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」でスイカの収穫を行いましたので、その様子をご紹介いたしますhappy01

「あずみ苑北本」では、あずみ農園でスイカを育てており、早く結実したスイカのうち3個をお客様に手伝っていただき収穫しましたsun

Kimg1790

収穫したスイカは2日間に分けておやつの時間にご提供しましたnote

1日目は炭酸を使った「スイカフィズ」をご用意しましたwine

Kimg1797

炭酸水のシュワッとした喉ごしとスイカの甘味を堪能していただきましたheart04

2日目は定番の扇切りでシンプルに味わっていただきましたdelicious

Kimg1459

スイカを育てていることをご存知だったお客様からは、

「やっと食べられるのheart02

初耳だったお客様からは、

「へぇ~、ここで作ったのlovely上手にできたねgood

そして、実際に召し上がって、

「うわぁ、甘いスイカだわ。売れそうだねhappy01

との嬉しいお声をいただきましたshine

Kimg4627

Kimg1468

あずみ農園のスイカはこの先もまだまだ収穫できそうですscissors

お客様もスタッフも、スイカでしっかり水分補給をしてまだまだ暑い夏を乗り切りたいと思いますdash

今後もあずみ農園での収穫をお客様と楽しみ、食の喜びを分かち合っていきたいと考えています。

また次回の投稿をお楽しみにしてくださいsign01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑関川/オリジナルうちわ作りを行いました

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月にオリジナルうちわ作りを行いましたpenguin

5

今年のうちわは、金魚のハンコと切り絵を使って皆さまのお好みで作っていただきましたnotes

金魚のハンコを押すときは、

「どっち向きがいいかねcatface

と楽し気に悩まれながらも、それぞれのうちわ作りを進めていらっしゃいましたnote

3

4

完成したうちわをご覧になって、

「いいのが出来たねhappy01

「きれいに出来たよshine

と喜んでいただけたご様子でしたup

1

2

厳しい暑さが続いていますsun

うちわを片手に水分もしっかりと摂り、素敵な夏の思い出となっていただければと思いますwink


「あずみ苑関川」では、季節を感じながら楽しめるレクリエーションを今後も企画してまいりますgood

皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしていますhappy01

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑北本/冷や汁素麺をご提供しました

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月お食事に関するレク活動”ランチメニュープラスONE”を実施しており、今回は冷や汁素麺をご提供しましたhappy01

夏といえば素麺!素麵といえば冷や汁!ということで、今回はデイサービスの生活相談員が郷土料理の冷や汁を作りましたsign01

Kimg4589

材料には、あずみ農園で育てている大葉と茗荷を使いますdelicious

大葉は昨年あずみ農園の隅で育った種を蒔いていたので、あちらこちらで芽を出して成長していました。なるべく柔らかい葉を選定して摘み取りました。

もう一つ、味のアクセントとなる茗荷もぽつりぽつりと花を咲かせていて、収穫することができましたscissors

来年は胡瓜も育てようと意見が上がりましたsmile

この日のメニューは、豚丼・高野豆腐煮・味噌汁・果物。

そこに冷や汁素麺が加わりますnote

Kimg4594

連日猛暑が続くなか、のど越しのよい素麺はもちろんのこと、冷や汁も残すことなく完食されたり、豚丼に冷や汁をかけて召し上がったりしていらっしゃいましたdelicious

Kimg4603

Kimg4598

「あずみ苑北本」では毎月ランチメニュープラスONEを実施してまいりますので、次回もお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑狭山/公民館に作品を展示していただきました!

埼玉県狭山市「あずみ苑狭山(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月にお客様とスタッフが協力して大きな壁画製作を行いましたhappy01

夏をテーマに海とフラダンスの踊り子をイメージして、素敵な作品が出来上がりましたshine

そして今年も狭山市水富公民館様のご協力を得て、公民館の玄関に展示していただきましたsign01

Photo

「私はお花を作ったわwink

Photo_2

「細かい作業頑張ったなぁscissors

とお話しされながら、皆さまで見学いたしましたhappy01

作品が施設内だけでなく、外部の方々にも見ていただくことが出来、このうえない喜びを実感しておりますshine

Photo_3

作る喜び、歩いて見に行く喜びを実感いただき、楽しみながら目標を持って活動できるようスタッフ一同サポートさせていただきますrock

デイサービス・ショートステイのご利用をお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑狭山」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年8月20日 (水)

あずみ苑北本/七夕飾りと桃パフェ

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは7月、七夕飾りや短冊を作りましたhappy01

仙台市の七夕まつりをイメージして、たくさんのお花や折り紙をつなげて七夕飾りを作成していただきました。

また短冊にも願いを込めて、笹に飾りつけを行いましたhappy01

1000000385

「なんて書いたらいいかなsign02

と悩まれながらも1番多かったのは、ご自身やご家族様の幸せや健康を願うものでしたshine

その後、飾りを眺めながら七夕の歌を歌ったり盆踊りを踊ってお楽しみいただきましたnote

この日のおやつはご自身で作る桃パフェ作りです。

用意された食材をデコレーションするもので、簡単でおいしかったと好評でしたheart01

Kimg1394

Kimg1435

Kimg1392

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑グランデ鶴巻/カラフルな吹き流しを作りました

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」で行った、7月の七夕イベントの様子をご紹介いたしますhappy01

今年はお客様とスタッフでカラフルな「吹き流し」を作りましたtulip

この日はご家族様にもお越しいただいたので、制作レクに一緒に参加していただきましたhappy01

Kimg0043

お客様からは、

「家族と一緒に作る事が出来てとっても楽しかったhappy02

とのお声が聞かれ、喜んでいただけたご様子でしたconfident

ご一緒に協力して穏やかに作業を進められるご様子に、参加していたスタッフの心も大変温まりましたheart02


ここからは「お手製吹き流し」作りの工程を少しご紹介しますscissors

まずは段ボールの下地にマジックペンで模様を描きます。

今回はくす玉風とニコニコ笑顔なお星さまの絵をスタッフが描きましたpencil

次に描かれた絵の通りに、折り紙や千代紙を千切り、ちぎり絵の要領で吹き流しの上部を作り上げていきますsign01

Kimg0037

そして吹き流しの下には折り紙を細く切ってリングにしたものをチェーンのように繋げていきますnote

Kimg0039

ちぎり絵が得意なお客様は吹き流しの上部、チェーン作りが得意なお客様には下部と、二手に分かれて作っていただきましたgood

そして完成した七夕吹き流しがこちらですsign03

Dscf4345

どどーん!と3メートル近くある大きな飾りが出来上がりましたshine

お客様からは、

「こんなに立派な物が出来ると思わなかったsign01

「夏らしくて鮮やかで良いね~sun

との嬉しいご感想もいただけましたhappy02

「あずみ苑グランデ鶴巻」では、引き続きお客様に楽しんでいただけるような企画やレクリエーションを考え、行っていきたいと思いますconfident

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑伊勢崎/ブローチ製作を行いました

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」で行った、ブローチ製作の様子をご紹介いたしますhappy01

毎週コツコツと製作を進めました。

最初はパーツに分かれていてバラバラですが、

4

完成したらこんなにも素晴らしい作品が出来上がりましたheart01

Photo_4

6
まるで雑貨屋さんにあるような、素敵な出来栄えですshine

2_3

3

お客様からは、

「とても上品に仕上がりましたwink

「お家に帰っても付けたいわheart04

などなどたくさんの嬉しいお言葉をいただき、ご好評いただくことができましたlovely

お客様が一生懸命に作ってくださったからこそですshine

ぜひ日々の日常生活でも身に付けていただけたら嬉しいですgood

5

「あずみ苑伊勢崎」では、毎月さまざまなイベントを行っていますnote

ぜひご見学にお越しくださいsign01

お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑関川/プレミアムランチをお楽しみいただきました

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、8月7日にプレミアムランチ「洋食プレート」を皆さまにお楽しみいただきましたrestaurant

Pl1

プレミアムランチとは、普段皆さまにご提供している昼食をより豪華にして毎月2回程実施しているものです。

普段と違う雰囲気や季節感を食事から感じていただいておりますnote

今月のプレミアムランチは、「洋食プレート」としてオムライスやエビフライが登場sign01

Pl2

Pl3

食事を堪能された皆さまから、

「エビフライは大好きheart04

「Goodだよgood

と大満足の感想をいただきましたhappy01

今年も厳しい暑さが続いておりますので、暑さに負けないように美味しいものを召し上がっていただき、元気を蓄えていただきたいと思いますup

「あずみ苑関川」では、これからも皆さまがお食事も楽しんでいただけるようスタッフ一同頑張ってまいりますwink

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑三橋/7月のレクリエーションのご紹介

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、7月のレクリエーションの様子をご紹介いたしますhappy01

外出レクでは、さいたま市にある市民の森「りすの家」に行ってきましたclub

Photo_2

ケージの中で放し飼いのりすを間近に見ることができ、りすが目の前や足元を元気に自由に走り回っていましたlovely

穴からひょっこり顔を出した可愛い姿が撮れましたheart04

Kimg0695

別日には、毎月1回開催の「書道の時間」を行いました。

夏の季語などをお手本に、一生懸命に取り組まれていらっしゃいました。

Kimg0462

Kimg0464

なかには自前の筆を持参され、納得がいくまで何枚も書いていらっしゃるお客様も。

続いて、暑中見舞いはがきを作成しましたcute

Kimg3761

普段使う機会があまりない水彩絵の具で描いていただきましたart

「上手にかけたでしょ~happy02

皆さまの個性が光る、素敵なはがきが完成しましたsign01

Photo_3

残暑厳しい時期ですが、エアコンを上手に使ってこまめな水分補給をし、熱中症に気を付けて過ごしてまいりましょう。

「あずみ苑三橋」では、今後も季節に合ったイベントを企画してまいります。

皆さまのお越しを心よりお待ちしておりますshine

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑伊奈/納涼祭を行いました

埼玉県北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」では、8月7日に納涼祭を行いましたhappy01

猛暑続きで皆さま夏バテ気味でしたが、この日は曇りのち雨rain

久しぶりに温度が下がり、身体を動かしやすい陽気になりましたup

納涼祭といえば夏、夏といえばスイカ!ということでスイカ割り行いましたsmile

1000002522

目隠ししながらスタッフが誘導を行い、スタッフの掛け声とともに棒を振り下ろしていただきますdash

「えいsign01

なかなか割れないスイカに皆さまの熱気も上がり、やっと割れた際には、

「割れたぁーnote

歓声と拍手が沸き起こりましたhappy02

1000002554

スイカ割りの後は大抽選会を行いこちらも盛り上がりましたscissors

最後はスイカを皆さまで召し上がっていただきました。

1000002600

「甘ーいnotes

「美味しかったscissors

と喜んでいただけたご様子で、大成功に終わった納涼祭となりましたheart

(ちなみに割ったスイカはスタッフが美味しくいただきましたbleah

9月・10月も敬老会・運動会・ハロウィン等いろいろなイベントを企画しています。

ぜひ「あずみ苑伊奈」にお越しくださいheart04

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑鹿沼/夏のフラダンスショーを鑑賞しました!

栃木県鹿沼市「あずみ苑鹿沼(ショートステイ)」では、市内を中心に活動されるボランティア様にレクリエーションをお願いしています。今回は夏にピッタリなフラダンスvirgo

以前にもお越しいただいた「フラダンスとりあえず」の皆さまにフラダンスを披露いただきましたup

前回とはまた違った雰囲気の爽やかな衣装で登場ですshine

Img_8205

序盤から、

「わー、綺麗だねlovely

「私も着てみたいわheart04

「動いて揺れる感じが良いねnote

とお客様に大好評ですup

Thumbnail_image7

特別に衣装の中のパニエまでチラっと見せていただく貴重な体験をしましたnotes

曲が始まると一緒に手を出して踊るお客様が多くいらっしゃり、ボランティアの皆さまが踊りながら一人ひとりに声を掛けてくださいましたhappy01

Img_8247

お客様も皆さまとっても嬉しそうなご様子ですhappy02

Img_8231

あっという間に皆さま笑顔で、フロアに一体感が生まれましたsign03

座ったままで歌って踊るコーナーも作っていただき、

皆さま歌いながら、

「次は手はこうだねflair

「できたshine

とリズムに合わせて手の動きを意識して、体を動かしていらっしゃいましたnote

Img_8262

フラダンスは、基礎体力のアップやストレス解消、美容効果が期待できると言われているそうですconfident

皆さまもフラダンスショーを見て体験して、たくさんの良い効果が得られたのではないかと思います。

また皆さまご一緒に元気に踊りましょうup

Img_8282

Img_8287

「あずみ苑鹿沼」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑南桜井/レクリエーションのご紹介

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎日午後にさまざまなレクリエーションを行っていますnotes

今回は滑らせる力加減が難しい、テーブルカーリングをご紹介しますsign01

20250807_144910

20250807_144102

滑らせるアイテムも、ゴムボールや手持ちが変化したものなどいろいろなものを使いますnotes

20250807_144610_3

入った穴によってポイントが異なり、毎回、獲得ポイント上位3位までのお客様の表彰を行っていますbell


「あずみ苑南桜井」では、お客様の誰もが楽しんでいただけるようなレクリエーションを企画して、毎日行っていますnote

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますshine

見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいconfident

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ