採用情報

カテゴリ「 神奈川県のあずみ苑」の704件の記事 Feed

2020年11月18日 (水)

【後編】介護未経験の本社社員が「1日介護体験」を行いました/本部からのお知らせ

こんにちはnotes

運営企画課の原嶋です。


厚生労働省では、“介護について理解と認識を深める日”として、「11月11日」を「介護の日」と定めています。

そこで、私たち「あずみ苑」では介護について理解を深めることを目的とし、毎年11月に「介護の日」に関連した取り組みやイベント等の企画を行っています。

 

今年は、普段本社で事務をしている “介護未経験の社員” が介護現場を体験する「1日介護体験」の企画・実施をいたしましたhappy01

その様子を「前編」「後編」の2回に分けてご紹介してまいりますsign03

まずは、体験前の様子を紹介した「前編」に続き「後編」のご紹介です。

後編」では、実際の介護体験の様子をご紹介いたします。





まずは、朝の送迎からスタートup

Photo_30


お客様の来苑後は、皆様を玄関からフロアまでご案内し、水分補給していただくためのお茶をお出しします。



皆様がお揃いになった頃、自己紹介をしてもらいました。

特に女性のお客様は、

「どんな顔なのeyesign02

「一瞬マスクを外して顔を見せてsign03

とお話されていらっしゃいました。

 

この日のレクリエーションは、年に一度の運動会notes

Photo_33


鈴木社員は趣味でカントリーダンスを行っており、なんとダンス歴20年以上sign03

せっかくの機会なので、運動会の開会式でカントリーダンスを披露してもらいました。

この日のために、鈴木社員からレッスンを受けた別の本社社員も加わり、ポップな洋楽に合わせて踊ります。

Let's カントリー ライン ダンスhappy02

Photo_36

Img_2198_3

お客様は、なかなか見慣れないダンスを興味深そうにご覧になっていらっしゃいました。

なかには、音楽に合わせて手拍子をしてくださる方もいらっしゃいましたnote

Img_2194_2



いよいよ、運動会の開始。

鈴木社員も、「あずみ苑デイサービス中野」のスタッフに負けじと、お客様を盛り上げますrock

 Photo_34

Kimg0118

お客様と一緒に運動会を楽しみ、今回の「1日介護体験」は無事終了となりました。




1日介護体験後、鈴木社員より感想をもらいました。

【1日介護体験を終えて】

スタッフの介助なくご自身で歩くお客様もいらっしゃり、体験前に抱いていた介護の現場のイメージと異なり、想像以上にお客様がお元気で驚きました。そのため「お世話」でなく「お手伝い」をしているという感じでした。

ただ、お客様からご要望をいただいても、その内容が上手く汲み取ることができず、他のスタッフに助けていただくことがあり、介護の奥深さを感じましたconfident

レクリエーションの運動会では、スタッフ全員の盛り上げに対しお客様も応えてくださったのがとても嬉しかったですsign01

もっと多くの人に介護を知ってもらいたいと感じました。

また、普段事務業務を行う際も、お客様の笑顔やそれを支えるスタッフのことも考え業務を遂行していこうと思います。

Photo_37

体験後、

「普段デスクワークなので、長時間立ちっぱなしということがなく、何をしたわけでもないのですが疲れましたsweat01現場の方はすごいですねsign01

と話していたのが印象的でした。


今回は、“介護の日”をきっかけとした企画でしたが、「あずみ苑」では、今後も継続してこのような機会を設けていければと思っております。

「あずみ苑」の求人情報はこちらよりどうぞ

「あずみ苑」へお問い合わせはこちらよりどうぞ

【前編】介護未経験の本社社員が「1日介護体験」を行いました/本部からのお知らせ

こんにちはhappy01

運営企画課の原嶋です。

厚生労働省では、“介護について理解と認識を深める日”として、「11月11日」を「介護の日」と定めています。

そこで、私たち「あずみ苑」では介護について理解を深めることを目的とし、毎年11月に「介護の日」に関連した取り組みやイベント等の企画を行っています。

 

今年は、普段本社で事務をしている “介護未経験の社員” が介護現場を体験する「1日介護体験」の企画・実施をいたしましたhappy01

その様子を「前編」「後編」の2回に分けてご紹介してまいりますsign03

まずは、「前編」のご紹介です。



介護の体験先は、東京都中野区「あずみ苑デイサービス中野」shine


まずは、1日介護を体験する社員にいくつか質問をしました。

【質問】

今回、1日介護体験を引き受けた理由を教えてください。

【回答】

普段は「あずみ苑」に関する総務系の仕事をしていますが、デスクワークが中心で、なかなか「あずみ苑」の現場に行く機会がなく、介護の経験も全くなかったので、この機会に少しでも介護や「あずみ苑」の現場について、理解を深めたいと思い引き受けましたconfident

 

【質問】

1日介護体験をするにあたって、不安なことはありますか?

【回答】

「介護」とは何なのか、自分にできることはあるのか不安です。

私は、自身の親の介護も子どもの世話もしたことがないため、何もかもが未知ですsweat01

 

↓「あずみ苑デイサービス中野」の管理者と、今回1日介護体験を行う鈴木社員。

Photo_31

体験する社員は、かなり不安な様子のようですが・・・sweat01

さて、「後編」では、実際の介護体験の様子についてご紹介してまいります。

ぜひ、ご覧くださいませshine

「あずみ苑」の求人情報はこちらよりどうぞ

「あずみ苑」へお問い合わせはこちらよりどうぞ

2020年11月13日 (金)

ハンドベルの練習をしています/横須賀市「あずみ苑津久井浜」

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」、11月8日、クリスマス会に向けてハンドベルの練習を行いましたbell

 

9月から練習を続けていますが、以前よりも音楽にのせてベルを鳴らすことができるようになってきました。

とてもきれいなベルの音色で、皆様楽しみながら練習されていらっしゃいましたhappy01

 

Dscn1454

本番まであと約1ヶ月sign03

当日は素敵な音楽を奏でられるよう、ラストスパートの練習を皆さんと一緒に頑張ってまいりますshine

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年11月 9日 (月)

求人・採用情報のご案内/あずみ苑

 「あずみ苑」では、関東・中部を中心に87箇所ある施設で、私たちと一緒に働くスタッフを募集しています。


≪あずみ苑で働く魅力≫

◎ライフステージに合わせた働き方ができる

・育児や介護との両立を支援する制度有り

・転勤無しの地域限定職有り

◎魅力ある福利厚生

・独身寮や住宅手当の支給有り(当社規定有)

・残業代は1分単位で支給(当社規定有)

その他にも、

・介護記録はタブレット入力など働く職員の業務負担軽減の施策も行っています。

Google

デイサービス、ショートステイ、有料老人ホーム、グループホーム、訪問介護、訪問入浴、居宅介護支援などさまざまなサービスを展開している「あずみ苑」。

ご利用いただくお客様にご満足いただけるよう、一緒に「あずみ苑」を支えてくださる貴方のご応募をお待ちしています!

「あずみ苑」求人・採用情報はこちらよりどうぞ

ハロウィーンパーティーを行いました/足柄上郡山北町「あずみ苑山北」

神奈川県山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、ハロウィーンパーティーを行いました。

ハロウィーンといえば仮装sign03

ということで、皆様にはご自分で作った手作りのかぼちゃのランタンを持ち、魔女とお化けに仮装し記念写真を撮りました。

Photo_7

Photo_8

フロア内を紅葉や秋桜で飾り付けし、秋の装いになりました。

皆様のお越しを心よりお待ちしておりますmaple

Photo_9

11月も皆様が楽しんで過ごしていただけるイベントをご用意してまいります。

 「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年10月23日 (金)

余った食材をアレンジ!/秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻」

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」では、余った食材をアレンジし、お客様にお召し上がりいただきました。

今回、アレンジした余った食材は、夏の風物詩「素麺」happy01

スタッフのアイデアで小腹に最適なスナックに変身しましたdelicious

Photo_2

お客様も、ちょうど小腹がすいた頃で喜んでお召し上がりいただけましたshine

 

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年10月22日 (木)

敬老会を行いました/厚木市「あずみ苑厚木」

神奈川県厚木市「あずみ苑厚木(デイサービス・ショートステイ)」では9月22日に敬老会を行いました。

 

スタッフから皆様へ日頃の感謝を込めて色紙をプレゼントすると、お客様からは、

「ありがとうhappy01

「大事にするわsign01

など嬉しいお言葉をいただきました。

Photo_23

Photo_21

今後もお客様の大切な時間に寄り添えるよう頑張ってまりりますconfident

2020年10月20日 (火)

ハンドベルの練習を行いました/横須賀市「あずみ苑津久井浜」

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グルプホーム)」のグループホームでは、12月に開催するクリスマス会に向けてハンドベルの練習を行いました。

 

音楽聞きながらリズムに合わせてハンドベルを鳴らしますbell

難しい方には、スタッフがベルを鳴らすタイミングを合図します。

 

Dscn1410

Dscn1412

Dscn1412_2



本番に向けて、皆様で「きよしこの夜」や「きらきら星」等の練習を頑張ってまいりますsign01

 「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年10月 2日 (金)

お月見会を行いました/足柄上郡山北町「あずみ苑山北」

神奈川県山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月に「お月見イベント」を行いました。

まずは、ゲームを行いました。

2チームに分かれ、お団子に見立てた白い玉をお月見のお団子のよう綺麗に盛り付けていきます。

どちらのチームが早くきれいに完成させられるか競争ですnotes

_li

_li_2

_li_3

見事に2チームとも綺麗なお団子が完成しましたshine

作り物ですが、皆様一緒にお月見気分を味わいましたconfident

Li

10月も皆様が楽しんで過ごしていただけるイベントをご用意いたします。

皆様のご利用を心からお待ちしております!

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2020年10月 1日 (木)

敬老会を行いました/平塚市「あずみ苑平塚」

神奈川県平塚市「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」では、9月22日に敬老会を行いました。

 

まずは、皆様に日頃の感謝の気持ちを込めて、感謝状をお渡しいたしましたshine

Photo_16

 

その後、スタッフによる手品を行いましたnotes

小鉢を叩くと、花が咲きましたshine

 

Photo_17

 

こちらは、皆様が言ったトランプを当てている様子ですnotes

 皆様大盛り上がりで、笑顔いっぱいsign01スタッフも嬉しく思いますshine

 

Photo_19

Photo_20

これから寒くなって参りますが、風邪など引かないようにご注意くださいませnotes

「あずみ苑平塚」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ