採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1681件の記事 Feed

2022年6月18日 (土)

お散歩と7月レクのご紹介/坂東市「あずみ苑岩井」

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(ショートステイ・デイサービス)」のショートステイでは、お天気のいい日に苑外をお散歩をしてきましたsign01

6_2

散歩中、

「外はやっぱり気持ちがいいねconfident

との声が聞かれ、

「あれは茄子かsign02これはトマトだsign01

と楽しそうに話されておりましたhappy01

また、

「うちの家でもよく野菜を作っていたんだよ~shine

とご自宅で過ごされていた時のお話しも聞かせてくださいましたsign01

久しぶりのお散歩で大変喜ばれており、お客様とゆっくり話す機会が設けられてスタッフも大変嬉しかったですheart02

6_3

皆様とても真剣な表情で、藤の花に見立てた模造紙を台紙に貼り、藤の花の短冊を完成させておりましたshine

細かい作業でありながらも皆様とても器用に作られており、素敵な仕上がりとなりましたheart04

皆様に作成していただいた作品は、他のお客様にもご覧いただけるよう、ショートステイにて飾らせていただきますsign03

これからもお客様に喜んでいただけるイベントを沢山ご用意いたしますので、お楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑岩井」2022年7月のレクリエーションはこちら

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

避難訓練を行いました/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では年に2回、災害や火災などを想定した避難訓練を行っておりますsign01

1

2

避難訓練当日ご利用していただいているお客様は、避難訓練に参加していただきましたsign01

3

今回は、厨房より火災発生の想定で行いましたsign01

火災の発生を確認し、初期消火を行いましたが初期消火できなかったので通報を行い皆様の避難開始ですdash

4_2
放送やスタッフの誘導指示に皆様、緊張気味の面持ちでしたが、安全に素早かく施設の外に避難することができましたshine

5_2

避難訓練後は、指導に来てくださった消防隊員さんより、消火器を使用した初期消火の手順を説明していただき実践訓練を行いました。

まずスタッフが実際に消火器を使用し、消火を行いましたsign03

6

その後、数名のお客様にも体験していただきましたsign01

7

皆様しっかりと手順通り、消火器を使用することができましたshine

最期に初期消火時の注意点、避難するときの安全ポイントなどを教えていただき、避難訓練は終了しました。

「初めて消火器を使ってみたよsign01緊張したけれど、一度触っておけば、いざとなったとき慌てないで出来そうだねsign03

との皆様の感想をいただきましたshine

実際に地震などの災害や火事などが発生した時に、冷静に対処し、被害なく安全に皆様と避難出来るよう日々心掛けて行きたいです。

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年6月10日 (金)

パン作りを行いました/筑西市「あずみ苑下館」

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、手作りパン作りを行いましたbread

皆様で一生懸命に生地をこね、ふっくら生地の出来上がりsign01

Dscn3851

トッピングに色鮮やかなえだまめ・コーンをのせれば華やかな見た目になりましたscissors

Dscn3845

Dscn3854

最後にチーズをのせてとろーりと焼き上げたら完成ですscissors

とても大満足のお味になりましたhappy02

Dscn3855

※コロナウイルス感染予防を徹底し、マスク手袋着用・個別実施・手指の消毒を徹底し実施いたしました。

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

プリンアラモード作りを行いました/筑西市「あずみ苑下館」

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、プリンアラモード作りを行いましたhappy01

3時のおやつに召し上がっていただくプリンを、皆様にお好きなようにデコレーションしていただき、個性豊かなプリンアラモードが完成しましたhappy02

「私はクリームをたっぷり乗せて・・・note

「こちらは果物をたくさんのせて食べるよsmile

との声が聞かれ、楽しいひと時となりましたheart04

1_1

2_2

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年6月 3日 (金)

5月の活動報告/つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹」

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」で行った、5月度の活動をご報告いたしますpaper

5月5日木曜日は端午の節句ということで、毎年恒例となっている「五月人形と一緒に記念撮影」をしましたcamera

Photo

昼食は「子供の日スペシャルランチ」で、子供達の健やかな成長を祈りましたshine

Photo_2

Photo_3

Photo_4

5月17日火曜日は「あずみ苑ラ・テラス小絹」の開設13周年記念イベントでしたbirthday

スタッフ特製の屋台風料理を召し上がっていただいたり、ゲームを楽しんでいただいたりして、皆様で開設13周年を祝っていただきましたhappy01

Photo_5

Photo_6

この日の昼食は「13thアニバーサリーメニュー」でお腹も満足していただきましたdelicious

Photo_7

Photo_8

5月24日火曜日は消防訓練を行いましたimpact

災害はいつなんどき発生するか分かりませんsign01

皆様、緊張感を持って冷静に取り組んでくださいましたdash

Photo_9

Photo_10

Photo_11

5月30日は、毎年恒例の「鮎塩焼定食」ですfish

炭火で焼いた香ばしい香りの鮎をメインに、季節の味を楽しんでいただきましたhappy01

Photo_12

Photo_13

Jpg1

以上「あずみ苑ラ・テラス小絹」5月の活動報告、盛り沢山でお届けしましたsign03

6月もお楽しみにお待ちくださいclover

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年5月27日 (金)

12周年記念祭を開催いたしました/土浦市「あずみ苑グランデ土浦」

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」は、4月12日で開所12周年を迎える事ができましたsign01

これもひとえに、皆様の支えがあったからこそと深く感謝申し上げます。

茨城県内の新型コロナウイルス感染状況をふまえ、感染対策をしっかりと行い小規模ながら12周年記念祭を開催させていただきました。

1階と2階に別れてお菓子やジュース等の飲み物、ケーキやポテト等をご用意し、お楽しみいただきましたdelicious

Photo_34

開催日の気温が少し高かったのもあり、ご用意したアイスが大人気note

「アイスが美味しい季節になってきたねgood

と笑顔で召し上がっていらっしゃいましたhappy01

Photo_36

Photo_37

Photo_38

Photo_39

最後に12周年を記念して、当苑からお客様へ「タオルケーキ」プレゼントさせていただきましたpresent

Photo_40

Photo_41

Photo_2

「あずみ苑グランデ土浦」では、感染対策を徹底しながらできる範囲でイベントを実施しております。

お客様の毎日が、たくさんの笑顔で満たされるよう今後もイベントを実施してまいります。

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年5月24日 (火)

工作レクのご紹介です/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」で行われた、工作レクを2つご紹介いたします。

まずは「ステンドグラス」作りですshine

お客様は好きな色を選んで、台紙にカラーリングしていただきます。

枠に沿って切り取り、裏にくしゃくしゃにした銀紙を重ねて完成ですnote

明るいところで見ると光が反射して、とても綺麗な作品に仕上がりましたup

Photo_8

2つ目は「フラワーアレンジメント」ですtulip

お客様が選んだ好きなお花を、好みの形にアレンジして作っていただきましたnotes

色使いもそれぞれ違いますが、皆様の個性が反映された素敵な作品ができあがりましたheart04

Photo_9

Photo_10 

「あずみ苑水戸」のデイサービス・ショートステイでは、これからも様々なイベントをご用意し、お客様をお待ちしておりますconfident

体験利用もぜひお試しくださいhappy01

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

イベントのご紹介です/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」の6月のイベントをご紹介いたしますsign01

 spade6月イベントのご案内

あずみ苑水戸2022年6月のイベントPDFをダウンロード

 spade6月のプレミアムランチのご案内

あずみ苑水戸2022年6月のプレミアムランチPDFをダウンロード

 spadeあずみ苑水戸サービスのご紹介

あずみ苑水戸デイサービス通信2022年5月PDFをダウンロード

「あずみ苑水戸」のデイサービス・ショートステイでは、これからも様々なイベントをご用意し、お客様をお待ちしておりますhappy01    

体験利用もぜひお試しくださいsign01

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年5月20日 (金)

母の日のイベントを行いました/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、5月の母の日に感謝イベントを行いました。

母の日と言えばカーネーション。今回は皆様にミニフラワーアレンジメントを作っていただき、プレゼントしましたpresent

お花をお配りすると、皆様どんな感じにしようかと、束ねてみたり、並べてみたり・・・

「こんな感じでどうかしらsign02

と見せてくださいましたhappy01

1

2

土台にお花や飾りを刺していけば、素敵なフラワーアレンジメントの完成ですshine

「素敵なのができたわ。娘に見せてあげなきゃnote

「私はお嫁さんにプレゼントしようかしらheart02

と皆様作品を見せ合いっこしながらウキウキとしたご様子でしたhappy02

3

4

Dscn4630

来月は父の日ですね。どんなイベントがあるのか、お楽しみにしてくださいsign01

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

お誕生日をサプライズでお祝いしています/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様のお誕生日をサプライズでお祝いしておりますpresent

お誕生日の方がいらっしゃる日は、おやつの時間にハッピーバースデイの音楽が流れ、皆様の手拍子が加わりますnote

スタッフと皆様でまずは歌のプレゼントを。

そしてお誕生日のお客様にはケーキのおやつをプレゼントcake

その後記念写真の撮影を行い、お写真をオリジナルバースデーカードにしてお贈りしていますhappy01 

Dscn4513

Dscn4515

Dscn4583

Dscn4598

Dscn4647

*記念写真の撮影時のみマスクは外しています。

皆様突然のバースデーパーティーに少し照れられながらも、素敵な笑顔を見せてくださいますshine

「いくつになっても誕生日にお祝いしてもらうと嬉しいわねwink

「毎年プレゼントしてくれる写真を1枚1枚壁に飾っているの。カードもきれいで大切にしているのよheart04

とご自宅にお伺いした時にお部屋に飾られたカードを見せてくださって、私たちも嬉しくなりましたhappy02

 「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ