採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1714件の記事 Feed

2020年1月31日 (金)

すいとんパーティをしました/つくば市の「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、1月のおやつ作りレクリエーションで、「じゃがいも餅」「アップルパイ」「パン」そして「すいとん鍋」っを作りました。

どれも、とても美味しくでき、笑顔満点のおやつ作りとなりましたhappy01

そのなかでも大盛り上がりだったのが、「すいとん鍋パーティー」sign03


まずは、キノコや野菜の下準備です。

今回は冷凍野菜を活用したのですが、皆様興味津々sign01

「今はこんな便利なものがあるんだね。根菜の面倒な下準備全部いらないじゃない。これはいいね」

と皆様パッケージをじっくりと見てらっしゃいました。

そして主役のすいとんの素。

小麦粉の登場!

「昔はよく作ったよ。今も時々作ってるよ。」

と皆様やる気満々です。逆にスタッフの方が作ったことのないメンバーが多い中、利用者様に教えていただきながら作っていきました。

まずは小麦粉にお水を入れて練っていくのですが、

「家は小麦粉と片栗粉を入れるんだよ」

「これは柔らかいな。私はもっと固く練るんだよ」


など、それぞれのご家庭の作り方があるようで、各テーブルごとのご家庭の味のすいとんが作られていきましたshine

1_4

2

3_2

4_3

5_3




最後にお鍋にすいとんを入れて、お出汁や野菜のいい香りがホールに漂ってくると出来上がりです。

土鍋の蓋を開けると皆様のぞき込み満面の笑顔happy02

「これはおいしそうだ。暖まるね!」

「久しぶりに食べたよ。美味しいね。おかわりしようかな」

などと皆様おなか一杯召し上がっていらっしゃいました。

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

「あずみ苑芸術祭」の準備を進めています/土浦市「あずみ苑グランデ土浦」

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では、以前より、「あずみ苑」全施設で掲載される芸術祭に応募する作品作りを行っておりました。

テーマは「クリスマス・お正月」です。

テーマに沿っていれば作品は自由!とのことで俳句作りを行いました。

 

P1100012


どのような俳句が出来上がったのか、表彰の発表をお楽しみにしてくださいhappy01

 

 

こちらのお客様は午後の空いた時間に塗り絵を行っていました♪

お食事以外の時間は、お部屋でゆっくりしたり、塗り絵をしたり…。

皆様、自由時間を満喫されているようです♪

P1100013

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年1月30日 (木)

日常の一コマをご紹介します/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様とのコミュニケーションのひとつとして、「オセロ」を行っています。

「やるからには真剣勝負でやるぞ~」

とお客様happy01

集中している様子が伺えますね。

「あずみ苑古河」で、オセロが一番強いスタッフといざ勝負!

1_4

気が付けば、「オセロ」をする2人の周りに、お客様が集まってきましたhappy01

2_4

勝負の結果は・・・

「負けた~」「残念~」

お客様が負けてしまいました。


お客様は、1回の対戦では諦めません!

「真剣に取り組んでくれたhappy01

「早く2回戦!!やるよ!」

とお話されていました。

3_3

そして、2回戦の結果は、

お客様が勝利up

4

「次の勝負は、将棋をやろ~」

とやる気満々でしたhappy01

 

「あずみ苑古河」ではイベントはもちろん、普段のレクやゲームもお客様と楽しい時間を過ごしております。

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年1月29日 (水)

プレミアムランチのご紹介/水戸市「あずみ苑水戸」

だんだんと、日も延びて暖かくなってきたような気がしますね!

 

茨城県水戸市の「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」では、1月16日にプレミアムランチを召し上がっていただきました。

今回のメニューは「ねぎとろ海鮮盛り」notes

 

特に、カツオが大人気でしたnotes

 

今後も色々なイベントをご用意いたしますので、ご期待ください!

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年1月24日 (金)

介護美容レクを行いました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、1月21日(火)に、介護美容レクを行いましたnotes

昨年の冬よりスタートした介護美容。

「食事とお肌のケアで潤いを」をコンセプトに、本年も2回目の美容レクを


今回は「温泉水で肌に潤いを与えながら洗顔する美容泡パック洗顔」を使用し、

仕上げに「化粧水型のパックを肌に導入」するケアをご提供いたしました。

こちらのお客様のレク前・レク後を、ご覧くださいsign03

~介護美容前~

1221_1

1221_2

~介護美容後~

1221_3

お客様からは、

「肌が一段と明るくなったような感じがするわ」

「肌がすべすべになった~」

と大変喜ばれていましたup

「次回はいつやるの?」

と楽しみにされていましたnotes

1221_4

次回は、潤いたっぷりの美しい手を目指した介護美容レクを行う予定ですsign01

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

第10回あずみ苑芸術祭(団体部門)では、最優秀賞を目指しています!/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、「第10回あずみ苑芸術祭」の団体作品エントリーに向けて制作をすすめていますnote

 

 

「あずみ苑高見原」では、毎年、団体作品を応募していますが、残念ながらまだ「最優秀賞」を受賞したことがありませんcrying

過去の応募作品と結果は以下の通りです。

 

第7回 応募作品(入賞)

Photo

 

第8回 応募作品(秀逸賞)

 

Photo_2

第9回 応募作品(優秀賞)

 

9

見ての通り毎年1歩ずつ「最優秀賞」へ近づいていますup

ですので、今年は念願の「最優秀賞」をとれるか・・・乞うご期待ですhappy01

 

今年は、余った布を使用した作品を制作中です。

 

Dscn3606

Dscn3609

Dscn3626

Dscn3675




「○○さんは手先器用だね」

「今年こそ最優秀賞をとるぞ」

「家にも余った生地あるから持ってくるよ」

「どんな作品になるんだろう」

 

などと、作っている最中もたくさんの会話や笑顔がうまれていますconfident

完成までもう少し。

どんな作品になるか完成までお楽しみにしてください!

 

皆様、「あずみ苑高見原」の作品が最優秀賞をとれるよう、ぜひ応援をお願いしますhappy01

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

初詣に行ってきました/坂東市「あずみ苑岩井」

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、初詣に行って参りました!


新たな年を迎え、今年も元気に過ごせるよう皆様でお参りをしてきました。


お客様からは、

「今年も無事迎えられて良かったよ」

とのお言葉をいただきましたhappy01


また、プレミアムランチとして「手まり寿司」を召し上がっていただきました。


華やかな見た目と可愛らしい一口サイズのお寿司を見て、

「かわいいなぁ~、美味しそう!」

と笑顔が溢れておりましたshine

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年1月20日 (月)

今年一年の目標を書いていただきました/結城市「あずみ苑結城」

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、1月7日(火)、年賀はがきに今年一年の目標を書いていただきました。

1_4

2_2

3_3


久しぶりに使用する筆ペンに、

「うまく書けないsweat01

などの声がありましたが、完成した作品をみて、皆様素敵な表情をされていらっしゃいましたconfident

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

あんこうの吊るし切り実演を行いました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様に大好評のイベント「あんこうの吊るし切りを実演」を行いました。

116_1

116_2

その日の、昼食に「あんこうの唐揚げ」と「あんこう汁」に調理し、召し上がっていただきました。

116_3

116_4


お客様からは、

「今年であんこうの吊るし切り実演を見るのは3回目だけど、毎年美味しい食事をいただけているわ!」

「見た目はあんまりだけど、あんこう汁は出汁が出てて美味しい」

「先日は美容レクでバックをして肌が潤ってきて、食事でも(コラーゲンをとって)潤って、いいとこ取りよ~」

と大変喜ばれていましたnotes

 

今年も、他の介護施設では、あまり行っていない珍しいイベントを開催してまいりますsign01

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

ベビーカステラ作りをしました/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」では、たこ焼き機を使用して、ベビーカステラを作りました。 

 

今年初めての調理レクリェーションnotes

ホットケーキミックスを混ぜる作業から、焼くところまで、皆様お上手につくっていらっしゃいました。

中には、チョコレートやチーズを入れ、黄金色になったら出来上がり~delicious

Ds1

Ds


中に何が入っているか、食べてみないと分からない楽しさを感じていただきながら、召し上がっていただきました。

 Ds2

 「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

 

カテゴリ