採用情報

カテゴリ「 茨城県のあずみ苑」の1714件の記事 Feed

2019年8月 2日 (金)

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」でたっぷりと鰻を堪能していただきました!

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、7月度、たっぷりと鰻を堪能していただきました。

7月19日(金)には「土用丑の日」を前に、外食レクで鰻を食べにいきましたsign01

Photo_8

皆様、久しぶりの鰻を美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたshine

Photo_9

Photo_10

デザートもshine

Photo_11

また、27日(土)には、昼食に鰻をご提供いたしました。

Photo_12

Photo_13



皆さん、たっぷりと鰻を味わっていただきました。

今年の夏も、鰻パワーで元気に乗り切りましょうsign03

 「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年8月 1日 (木)

高崎市の「あずみ苑高崎」で流しそうめんを行いました

高崎市の「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では、夏の風物詩「流しそうめん」を開催いたしました。

皆様流れてくるそうめんを、とても楽しくキャッチしていらっしゃいましたnote

Photo_3


Photo

そうめん以外にも、フルーツや野菜も流して、とても賑やかな流しそうめんとなりました。

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

つくば市の「あずみ苑高見原」土用の丑の日のイベントをご紹介します

梅雨が明け、暑い、本格的な夏が到来しましたね!

茨城県つくば市にあります「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、梅雨明け1発目の大イベントは、「土用の丑の日」の食事イベントですsign01

毎月2回開催している食事イベント「プレミアムランチ」。

土用の丑の日のメニューはもちろん、「うな丼」でしたsign03

皆様、毎年この日を待ちわびていらっしゃるようで、「あずみ苑高見原」では、その期待を裏切りませんhappy01

うな丼が皆様の目の前に配膳されると、たちまち大歓声up

「今年も大きいわね!食べきれるかしら」

「メロンもついているわよ。贅沢ね。私毎年この日は来ているのよ。」

と箸が進みます。

大満足のうな丼。今年もスタミナ補給ばっちりですdelicious

オヤツ作りレクの内容も暑い夏にぴったりなメニューがラインナップ。

フルーツパフェやカキ氷、スィーツサンドにのし梅。

のし梅とは茨城県や山形県の伝統菓子で、現在の梅シロップを寒天や葛で固めたお菓子でとても香りよく爽やかなお菓子です。

甘酸っぱい梅の香りがホール内に漂い、とても美味しいおやつが出来上がりました。

2_2

3_2

4_2

5_2


「暑くて食欲が無い」等という言葉は聞かれず、皆様、美味しそうに召し上がていらっしゃいました。

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

つくば市の「あずみ苑高見原」の七夕をご紹介いたします

いよいよ夏本番sign01夏のイベントは盛りだくさんですねnote

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」で行いました、7月のイベントのご紹介致します。

前半は七夕飾りです。

今年は笹飾りつくりと壁画作りを同時進行しました。

1

2

飾りが出来上がる頃、皆様筆を取り、お願い事を短冊に・・・

3

4

お客様同士、

「○○さんのお願い事は?」

「今は内緒よ。楽しみにしていてね」

等という会話も聞かれましたhappy01

七夕の日の前に皆さんで飾りつけ。たくさんの飾りを作っていただいたので、とっても

華やかな笹飾りが完成しました!

5

そして、お昼ごはんは七夕のメニューも登場。

まだ梅雨の空けない空ですが、爽やかなおそうめんのセットを皆様で美味しく召し上がっていただきました。

また、別の日には風鈴作りやうちわ作りを行い、本格的な夏の季節に備え楽しく過ごしましたconfident

7

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年7月31日 (水)

土浦市の「あずみ苑グランデ土浦」でファミリーレストランに行ってきました

茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では、7月25日に外食レクで近所のファミリーレストランへ行ってきましたhappy01

 

皆様ご自分で食べたい物を選び、デザートも召し上がっていらっしゃいましたshine

土用の丑の日が近かったため、うなぎを注文したお客様もnote

外食レクは毎月行なっていますが、1番人気のあるレクリエーションです。

P1090503

P1090506

P1090511



 

美味しいご飯に、会話も弾みますね!

スタッフもお客様と一緒に昼食を食べ、ゆっくりとお話ができましたnotes

「あずみ苑グランデ土浦」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で流しそうめんを行いました

7月25日(木)、 茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、今年初めての「流しそうめん」を行いました。

皆様、流れてくるそうめんを器用に次々とキャッチし、そのままお口の中へ…delicious

そうめん以外の物も流したため、皆様、驚いていらっしゃいました。

Photo_3

Photo_4


いつもと違う雰囲気野の昼食に、皆様のお顔は満面の笑みでしたconfident

「あずみ苑ラ・テラス小絹の詳細はこちらよりどうぞ」

筑西市の「あずみ苑下館」でトマトを収穫しました

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、5月に植えたトマトを収穫しました!

「あずみ苑下館」のデイサービスを利用されているお客様のなかには、農家として活躍されてきた方が多くいらっしゃいます。

土を耕したり種を蒔いたり・・・

スタッフがお手伝いしようと張り切ると、

「いやいや、もっとこうした方がいいんだわ!」

とすかさず手直しをしてくださいましたhappy01

Dscn0658

Dscn0668


「おめぇは幸せだなぁ、こんないい所に植えてもらえて」

とわが子を見るような目でスタッフに優しく話してくださる方もいらっしゃいました。

来苑する度に、

「トマトはどうした?水はもうやったか?」

と何よりもトマトの心配をされている方もいらっしゃいましたconfident

Dscn1457

皆様からのたくさんの愛情のおかげで、今、あずみ苑下館では毎日が収穫日和となっていますsign03

Dscn1772

Dscn1617

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ
 

2019年7月30日 (火)

古河市の「あずみ苑古河」で鰻の炭火焼を召し上がっていただきました

茨城県古河市の「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」では、恒例の食事イベントとして、鰻御膳を召し上がっていただきました。

今年ももちろん、鰻は炭火焼きsign01

726_3

726_2



デイサービスのフロアには、炭火で焼いた鰻の、食欲をそそる香ばしい匂いがし、

「今年も『あずみ苑』で大きなうなぎが食べられて嬉しい!」

「外食している気分よ!」

とおっしゃっていらっしゃいましたhappy01

726_4

726_1

「あずみ苑古河」では、今後も、お食事においても、お客様のニーズに寄り添ったサービスをご提供してまいります。

次回の大きなイベントは葡萄を沢山使ったスイーツバイキングですdelicious

8月21(水)に開催予定しております!

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

水戸市の「あずみ苑水戸」でお客様手作りの装飾品をいただきました

7月は31年ぶりの異常気象とのことで、雨が続いておりましたが、いよいよ猛暑がやってきましたねsweat01

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスをご利用されているお客様より、カーネーションのフラワーアレンジメントをいただきましたshine

Photo

「デイサービスの体験で来たときに、エレベーターの前に飾ると綺麗かなと思って作ったの」

とのこと。

フラワーペーパーで作られているので、枯れる事のない、世界で一つの作品でございますconfident

実際に見ると本物にのように忠実に再現されていて、とっても素敵なプレゼントです。

ご来苑の際には、ぜひ、こちらの素敵な装飾もご覧くださいませnotes

 「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年7月26日 (金)

筑西市の「あずみ苑下館」でたこ焼きレクをしました

茨城県筑西市「あずみ苑下館(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、7月18日にたこ焼き作りを行いました。

皆様、包丁さばきも手馴れたご様子で、あっという間に下ごしらえも完了notes

あとはお楽しみの焼き工程ですdelicious

とってもも香ばしい香りがフロアーに漂い食欲をそそります。

でき上がりもふっくらと完成し皆様で美味しく召し上がっていただきました。

2019718_046

2019718_048

2019718_051

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ