採用情報

カテゴリ「 群馬県のあずみ苑」の770件の記事 Feed

2019年11月20日 (水)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」でプレミアムランチ&手芸教室を開催しました

群馬県伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、11月4日「プレミアムランチ&手芸教室」を実施いたしました。

 

昼食には、いつもより豪華な「洋食ランチ」をご提供させていただきました。

Photo_25

メインのビーフシチューは、

「とても美味しい」

との声をいただき、甘くて滑らかなプリン・アラモードは女性に大好評でしたnotes

 

午後は、手芸教室を開催しました。

先生を2人お招きし、「フェルトの貼り絵パズル」を作りあげました。

初めて作られる方が多数いらっしゃいましたが、フェルトの裏紙をはがし、形や向きを考えながら可愛い「子猫ちゃん」が完成しました。


試行錯誤されている方、笑顔で作られている方、皆様とても熱心に参加されておりました。

1_3

Photo_26

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年11月12日 (火)

太田市の「あずみ苑グランデ太田」で菊祭りに行ってきました

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ・訪問入浴)」の有料老人ホームでは、2019年11月9日に、菊祭見学に外出いたしました。


天候にも恵まれた日、様々な種類の菊を熱心に観賞され、
「気持ちいいね」
と、笑顔で話しながら、見学されていらっしゃいましたnotes

1

2

3

帰りには、レストランで食事をしました。事前に予約を行い、窓際の席から良い形景色を見ていただきました。

食事中には、若かりし頃のお話等で盛り上がっていらっしゃいましたshine

1_2





お客様が全員参加できるように予定を組み、外出を予定しております。

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年11月11日 (月)

あずみ苑で「介護の日こころの元気フェア」を開催しました

本日、11月11日(月)は、厚生労働省が制定した「介護の日」ということで、シルバー事業部でも「介護の日こころの元気フェア」と称したイベントを行いました。
 
近隣にお住まいの方や、東京都中野区「あずみ苑デイサービス中野」をご利用しているお客様に、肌年齢、脳内年齢、骨の状態やストレスチェック等、専用の機械を使用し、体験していただきましたshine
 
 
専用の機械で測定した肌年齢の結果が、実年齢より若い結果が出ると、
 
「私、1日3食きちんと食べているからhappy01
 
少し照れた様子ながらも嬉しそうなご様子confident
 
皆さま、会話も弾み、楽しみながらも真剣なご様子で測定をしていらっしゃいましたnotes

Thumbnail_img_6981



Thumbnail_img_6986

Thumbnail_img_7015

Thumbnail_img_7011

Thumbnail_img_6980_2

Thumbnail_img_6975

Thumbnail_img_7016

 
介護の相談ブースでは、スタッフが日常生活でのお困りごと等をお聞きし、アドバイスをさせていただきました。

 
スタッフから、

「しっかりと椅子に手をつき、お辞儀をするような形で前かがみになってから立ち上がると、スムーズに立ち上がることができますよ」

とアドバイスを受けたお客様が、実践すると、
 
「あら、ほんとだわ~」
 
と驚いていらっしゃいました。

Thumbnail_img_6993_3

Thumbnail_img_7017_7


 
脳内年齢を調べるゲームでは、近隣の方も、
 
「初めは簡単にできたけれど、一度間違えると難しいのね」
 
等とおっしゃっていました。
 
Thumbnail_img_7006



これからも、様々な活動を続け、皆さまに「介護」に関する情報を発信してまいりますnotes


「あずみ苑」に関するお問い合わせはこちらよりどうぞ


2019年10月31日 (木)

館林市の「あずみ苑舘林」でハロウィンパーティを開催しました

群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、ハロウィンパーティーを開催いたしました。

皆様に仮装を楽しまれ、
「トリックオアトリート」
の合い言葉で、お一人ずつ記念撮影をさせていただきましたnotes

P1180010

P1180012

P1180015

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

館林の「あずみ苑館林」で秋の収穫祭を行いました

群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、9月に秋の収穫祭を開催いたしましたsign01

ポカポカと暖かい日に開催sun

外にでて、きのこ汁とで焼き秋刀魚を召し上がっていただきました。

Kimg0266

Kimg0269

Kimg0272


「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年10月29日 (火)

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」で歌や踊りを楽しんでいただきました

群馬県伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスでは、ボランティアの「ラッキーなかよし会」の皆さまにお越しいただき、歌や踊りを楽しんでいただきました。


色とりどりの豪華な衣装で踊り、懐かしい曲を「名月赤城山」「帰って来いよ」などをお聞かせくださいました。

お客様は、
「これいい曲だったのよ」
「懐かしいわ」
と楽しんでいただけたようでした。

 

Photo_27

Photo_28

Photo_29

Photo_30

Photo_31

Photo_32

Photo_33

Photo_34

Photo_35









中には、リズムにのって、一緒に踊られているお客様もいらっしゃいました。

 

ボランティアの方々が、曲の合間に、お客様のもとへ握手をしに回ってくださいました。

感動され手を離さない方もいらっしゃいましたconfident

サービス満載で歌を歌う人とその近くで踊られている方もいらっしゃって飽きずにみなさんとても楽しまれておられました。

 

後半、選出されたお客様がカラオケをし、緊張されながらも歌いきることができました。

 

 「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田」でケーキつくりをしました

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人オーム・デイサービス・ショートステイ)」の、デイサービスでは、2019年10月23日、24日に、誕パウンドケーキ作りを行いました。

1

2

3



皆さま、楽しみながら作っていらっしゃいましたhappy01

「あずみ孫グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ


2019年10月24日 (木)

前橋市の「あずみ苑前橋」で敬老会を行いました

群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、敬老会を行いました。

敬老会に参加されたお客様お一人おひとりに『感謝状』と記念品を贈呈させていただきましたshine

来賓役のスタッフが和んだ雰囲気を作り出し、少しだけ厳かで愉快な敬老会となりました。

012

086

120

いつまでもお元気で!あずみ苑でお待ちしています!

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年11月11日「介護の日こころの元気フェア」開催のお知らせ

こんにちはhappy01

シルバー事業部 運営企画課の原嶋です。

 

皆様、11月11日は何の日かご存知でしょうか?

 
「1111」の数字の並びが、もやしを4本並べたように見えることから「もやしの日」。

また、煙突が4本立っているように見えることから「煙突の日」。

11月11日は、多くのユニークな記念日が制定されておりますが、2008年に厚生労働省の制定した「介護の日」でもありますsign03

 

厚生労働省においては、“介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日”

として「いい日いい日」の語呂合わせより11月11日を介護の日としましたconfident


そこで、シルバー事業部でも、介護の日にちなんで、「介護の日こころの元気フェア」と称したイベントを開催させていただくことになりました!

 



日時:2019年11月11日(月)13:30~16:00 (出入り自由)

場所:東京都中野区本町1-12-8 西新宿シンボリビル4階 

「介護の日こころの元気フェア」会場へのアクセスこちら

※1階が「あずみ苑デイサービス中野」です

「介護の日こころの元気フェア」のチラシ.pdfをダウンロード



当日は、参加される皆様に少しでも介護を身近に感じていただけるよう、腰痛予防を意識した介護技術の体験や福祉用具のご紹介のほか、
専用機器を用いたストレスチェック、脳年齢チェック、肌年齢チェックなど健康測定のブースをご用意させていただく予定ですsign01

 

是非、お気軽に遊びにいらしてください!

2019年10月 1日 (火)

上尾市の「あずみ苑グランデ花咲の丘」で、宝仙学園の皆さんによるふれあいコンサートを開催しました

こんにちはnote

シルバー事業部 運営企画課の原嶋です。

9月23日、埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」において、東京都中野区「宝仙学園 中学・高等学校」 吹奏楽部の皆様による「ふれあいコンサート」を開催いたしましたsign01

 

「宝仙学園 中学・高等学校」吹奏楽部の皆さんは、東京都中野区にある「あずみ苑デイサービス中野」において、定期的にアンサンブル演奏会を開催してくださっています。

今回、はるばる埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」までお越しくださいましたshine



Kimg0187


本格的な生演奏が聴けるということで、ご家族様や、周辺のあずみ苑、北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」、さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のお客様も遊びに来てくださり、大変賑やかな雰囲気となりました。

Kimg0250


当日は、学生の皆さんを中心にプログラムを進めていただきましたが、その一つひとつにキラリと光る工夫が感じられましたshine



「あずみ苑鉄道にご乗車いただきありがとうございます!各駅停車〝花咲の丘駅〟行きです!」



演奏の合間の楽器紹介コーナーでは、それぞれの楽器を使って電車の発車サインやメロディも再現sign01

花咲の丘を飛び出し、電車に乗って楽しい旅をしているようなワクワク感を味わうことができました。

車掌さん役の学生さんのアナウンスもバッチリ決まっていましたsign01

会場を見渡すと、知っている歌を口ずさむお客様、手拍子でリズムを取られるお客様も多くいらっしゃり、会場全体が自然と笑顔に包まれていましたconfident

最後にあずみ苑より、吹奏楽部の皆様への感謝の気持ちを込めて、サプライズにてメッセージカードをお渡しさせていただきました。

Kimg0187


宝仙学園 中学・高等学校 吹奏楽部の皆様、この度は本当にありがとうございましたsign03

またのご来苑をスタッフ一同心よりお待ちしております。

Kimg0220



shineおまけshine

学生さん達が “あずみ苑ポーズ” を考えてくださいましたhappy02

向かって右の方が「A」、左の肩が「Z」のポーズとのことです。

Kimg0364



「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ



「あずみ苑」に関するお問い合わせはこちらよりどうぞ


カテゴリ