採用情報

カテゴリ「 群馬県のあずみ苑」の759件の記事 Feed

2025年3月14日 (金)

あずみ苑伊勢崎/2月のイベント紹介

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」で行った、2月のイベントをご紹介いたしますhappy02

まずは「豆まき」ですnote

鬼や怪物に化けたスタッフにゴムボールを投げて豆まき大会を行いましたhappy01

Kimg0623

皆さま、

「ストレス発散になったscissors

「こういった遊びも楽しいねbleah

と大変満足していただけたご様子でしたheart04

お次は「バレンタイン」ですheart01

バレンタインのイベントとして、ケーキパーティーを行いましたsign03

20250221_142644

いろいろな種類のケーキに皆さま、

「何食べようcoldsweats01

とお悩みのご様子wink

20250221_143808

おかわりをする方も多くいらっしゃり、

「またやりたいheart04

との嬉しいお声もいただけましたlovely

20250221_144859

「あずみ苑伊勢崎」では、毎月さまざまなイベントを行っております。

季節行事など楽しくお過ごしいただける催し物を開催していますので、ぜひご見学にいらしてくださいhappy01

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月 7日 (金)

あずみ苑高崎/2月の活動をご紹介!

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、2月のイベントをご紹介いたしますsign03

ひとつ目は毎年恒例の節分イベント「豆まき」ですhappy02

20250210_142943

今年もお客様に本気で鬼を払っていただきましたrock

豆の代りにご用意したボールを鬼めがけて、

「エヤーーsign03

20250210_142734

20250210_142641

「昔はどの家庭でも豆まきをやったものだconfident

と皆さまお話しされていらっしゃいましたhappy01

「久しぶりに豆まきができて良かったsign01

「あの鬼は最高だったねhappy02

と嬉しいお言葉をいただきましたlovely

20250210_134956

真剣にかつらで悩む鬼はこちらsmile


ふたつ目のイベントはバレンタインデーに行ったフードレク「チョコオムレット」作りですnote

チョコ味の生地でフルーツや生クリームを包んだチョコオムレットを、皆さまで作って召し上がっていただきましたdelicious

先ずはフルーツをカットしていきますdash

手慣れた手つきでサッとカットsign03

流石ですshine

20250211_143955

続いてチョコ味の生地を混ぜていきます。

ダマが無くなるまで頑張って混ぜていただきますsign05

20250211_143126

スタッフも頑張って混ぜますrock

20250211_143427

そして生地をホットプレートで焼いていきますsweat01

まあーるく上手に焼いてくださいましたscissors

20250211_144027

最後にフルーツと生クリームを包んで出来上がりhappy02

とっても美味しそうですsign03

20250211_145041

「あずみ苑高崎」には、

「まだまだ人生を楽しみたいscissors

というお客様がたくさんいらっしゃいますsign03

「私も楽しみたいhappy01

という皆さま!ぜひ見学にお越しくださいhappy02

スタッフ一同お待ちしておりますshine

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年3月 4日 (火)

あずみ苑グランデ太田/お茶会を行いました

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(デイサービス・ショートステイ・有料老人ホーム)」では、1月にお茶会を行いましたhappy01

元旦のお茶会では本格的な抹茶を点て、お茶菓子として金箔を散りばめた練り切りを召し上がっていただきましたshine

Kimg1230

Kimg1232

別日には、手作りおやつにもち麩入りのおしるこを楽しんでいただきましたdelicious

Kimg1242

今後もお客様に楽しんでいただくとともに、ご家族様やケアマネジャーの皆さまに「あずみ苑グランデ太田」の様子をお伝えすることができるよう、スタッフ一同楽しいイベントを企画してブログでご報告してまいりますhappy01

ご見学等、随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせくださいconfident

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますshine

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年2月25日 (火)

あずみ苑前橋/ショートステイで初詣に行ってきました

群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、2月1日に初詣に行ってきましたfuji

少し肌寒かったですが、車の中ではワイワイとお話が盛り上がって心も身体もほっこり暖まりましたhappy02

皆さまでお賽銭を投げ、それぞれ願い事を込めてお参りいたしましたconfident

20250201_135540

今年も一年、楽しくすごせますようにnote

「あずみ苑前橋」では、定期的にイベントを開催しておりますribbon

イベントに合わせてのご利用も可能ですので、ぜひお問い合わせくださいhappy01

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑館林/上毛かるたと白玉おしるこ作り

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」で1月に行ったイベントをご紹介いたしますhappy01

1月7日と8日に分けて開催したのが、群馬名物「上毛かるた」ですsign01

Kimg0287

Kimg0275

皆さま身を乗り出して参加され、白熱した試合が行われましたrock


続いて14日には、栄養教室でおしるこを作りましたdelicious

Kimg0519

Kimg0535

白玉はつるつるで、のど越しすっきりdelicious

「これならたくさん食べられるgood

と皆さまに好評でしたnote


今後も「あずみ苑館林」では、皆さまにお楽しみいただけるよう、さまざまなレクリエーションを実施してまいりますclover

見学等いつでも承りますので、お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年2月14日 (金)

あずみ苑伊勢崎/1月のイベント紹介

群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」で行った、1月のイベントをご紹介いたしますhappy01

1月はイベントが盛りだくさんsign01

皆さまの笑顔をたくさん見ることができましたhappy02

1月6日は、お菓子作りとお抹茶会を行いましたjapanesetea

お菓子作りは練り切りです。

丸い練り切りのもととなる餡を、各自で練って一つの大きな丸を作りますsign05

Photo_2

皆さま集中して、スタッフと一緒に作業を進めていきますdash

Photo_3

白い生地とピンク色の生地を組み合わせて・・・

Photo_4

餡子を包んで丸く形を作ったら、竹串で細工をしていきます。

Photo_5

綺麗な菊の練り切りが完成しましたlovely

Photo_6

お客様が熟練の技でお抹茶を点ててくださいましたshine

Photo_7

皆さまで美味しい練り切りと見事なお抹茶をいただき、楽しいお茶会となりましたheart04

Photo_8


1月7日には、落語と日本舞踊のボランティアさんが来苑されましたsign01

皆さまでフロアに集まり、新春らしい演目の舞や落語を堪能いただきましたhappy02

Photo_9

Photo_10

たくさんの笑い声が響く、楽しくて素敵な時間になりましたheart02


毎月恒例のプレミアムランチも盛況でしたrestaurant

1月9日は、「北海道・オホーツク流氷ランチ」と題し、北海道でお馴染みのスープカレーや根室市のご当地料理エスカロップ(ポークカツのデミグラスソースかけライス)を召し上がっていただきましたsign01

2_1

珍しいメニューに皆さま興味深々のご様子で、

「美味しいよsign01

「初めて食べたけど、どんどん食べられるねdelicious

と喜んでいただけたようですcatface


1月20日は、「寿司蕎麦御膳」ですshine

普段のメニューには無い握り寿司に、大好評をいただきましたgood

Photo_11

「あずみ苑伊勢崎」では、毎月さまざまなイベントやプレミアムランチ、季節行事など楽しく笑ってお過しいただけるような催し物を開催していますhappy01

ぜひ一度、足をお運びくださいheart04

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

あずみ苑高崎/だるまの絵付け体験を行いました

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、1月にだるまの絵付け体験を行いましたart

群馬県といえば、だるま。だるまといえば新春の風物詩confident

そこで皆さまに、だるまの絵付けをお楽しみいただきました。

だるまは皆さまに事前に紙粘土で作っていただいており、今回はそこに絵付けをしていきますrock

青・赤・黄・緑からお好きな色を選んで準備をしたら、いざ開始ですdash

20250111_135049

皆さま色選びからワクワクされているご様子でしたnote

「どうしようかな~、だるまと言ったら赤だよねsign01

と赤を選ばれる方が多かったですが、他の色のだるまもとても可愛らしかったですapple

Photo

だるまに色を塗り終わったら、乾くまで「だるまクイズ」のお時間ですmobaq

Q:だるまに目を入れる風習がありますが、どちらの目から入れるでしょうかsign02

A:左目から

などなど、だるまに関するいろいろなクイズを皆さまに解いていただきましたsign01

Photo_3

クイズが終わる頃には絵の具も乾き、完成ですscissors

皆さま、とーーーっても素敵な作品が出来上がりましたsign01

記念にパシャリcamera

良い笑顔を見せてくださいましたlovely

10

Photo_4

「あずみ苑高崎」では、このような季節の行事やレクリエーションを取り入れて、お客様が笑顔で楽しく過ごしていただけるよう力を入れております。

楽しそう!と思っていただけましたら、ぜひご見学にお越しくださいhappy01

スタッフ一同お待ちしておりますclover

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年2月 4日 (火)

あずみ苑館林/昨年12月のイベントとお正月の壁面飾り

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、昨年12月の栄養教室とクリスマスコンサート、お正月の壁面飾りをご紹介いたしますhappy01

12月の振り返りをさせていただきますnote

栄養教室では皆さまでクリスマスケーキを作りましたcake

1_4

大きなスポンジにシロップを塗り、真っ白なクリーム塗りましたbirthday

その上に、おいしい果物をたっぷりと乗せれば完成ですscissors

可愛らしくてあまーいケーキに、皆さま笑顔で満足いただけたご様子でしたheart04


クリスマスにはコンサートを開催snow

毎年恒例の「ひよこまめ」さんと施設長、そして今年から新加入の厨房スタッフによる4名での演奏披露ですhappy02

2_2

バンドのメンバーが増えると音の広がり方が変わりますねhappy01

クリスマスソングはゆったりした音楽も多いので、しっかりと聞き入ってくださったり手拍子されたりして、楽しんでいただけたようですconfident

そしてクリスマスが過ぎて2025年を迎え、お正月の縁起物や皆さまの絵馬がフロアの壁面を飾りましたfuji

Kimg0308

2025年も早くも2月。寒さに負けず今後も楽しいイベント・レクを実施してまいりたいと思いますので、お楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年1月31日 (金)

あずみ苑前橋/初詣に行ってきました

群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月20日に近所の神社に初詣に行ってきましたsun

当日はお天気にも恵まれ、とても暖かい日でしたhappy02

代表のお客様にお賽銭をしていただき、お一人ずつそれぞれの願いを込めてお参りいたしましたfuji

「本年も元気にすごせますようにclover

みなさんの笑顔がたくさん見られた初詣となりましたshine

Kimg0174

「あずみ苑前橋」では、季節が感じられるようなイベントを今後も企画してまいりますnote

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

2025年1月21日 (火)

あずみ苑グランデ太田/クリスマス会を行いました

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(デイサービス・ショートステイ・有料老人ホーム)」では、昨年12月にクリスマス会を行いましたhappy01

当日はスタッフの息子さんによるピアノ演奏を楽しんでいただきましたshine

なんと、ピアノはほぼ独学で学ばれたそうですsign01

Kimg0986

スタッフもクリスマスコスチュームに身を包み、クリスマスムードを演出いたしましたnote

Kimg0983

クリスマスの時期にお馴染みの曲を中心に、6曲演奏してくださいましたxmas

曲の合間にはクリスマスソングにまつわる豆知識も披露してくださって、お客様にクリスマスをたっぷりとお楽しみいただきましたhappy02

Kimg1001

今後もお客様に楽しんでいただくとともに、ご家族様やケアマネジャーの皆さまに「あずみ苑グランデ太田」の様子をお伝えすることができるよう、スタッフ一同楽しいイベントを企画してブログでご報告してまいりますhappy01

ご見学等、随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせくださいconfident

皆さまのご利用を心よりお待ちしておりますshine

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ