太田市の「あずみ苑グランデ太田」でチヂミ作りをしました
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」で、チヂミ作りを行いました。
お客様には、材料を混ぜていただきました。


でき上がりを温かいうちに、召し上がっていただきました。
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」で、チヂミ作りを行いました。
お客様には、材料を混ぜていただきました。


でき上がりを温かいうちに、召し上がっていただきました。
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」では、貝殻を使って飾り作りを行いました。
瓶に、カラーサンド(砂)、貝殻、葉を順番にバランス良く入れていただきます。
蓋をし、リボンを付けて完成です![]()

カラフルな色で、様々な飾りが出来ました。
お帰りの送迎の際に、早速ご自宅の玄関に飾られたお客様もいらっしゃいました。
群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」は毎年、5月に開所記念イベントを行っています。
本年は、地元 赤羽八木節保存会の皆様16名にお越しいただきました。
赤羽八木節保存会は今年で結成20周年の記念と年だそうです。
館林おんど・館林はやし・八木節等おんどありおどりありで楽しい時間を過ごしました。




お客様は、
「懐かしいと久しぶりに聞いた。楽しい」
とおっしゃってくださいました。
また、今回は、スペシャルゲストとして、館林市マスコットキャラクター「ポンちゃん」遊びにきてくださいました![]()


お客様はぽんちゃんの来苑にびっくりされるとともに喜んでおりました。
「あずみ苑館林」では、今後も様々なところタイアップしてお客様に喜んでいただけけるよう頑張ってまいります!
5月21日(火)、群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、調理レクで水餃子作りを行いました。
お客様には、餃子の具を作っていただきました。
キャベツ、にら、にんにく等をボウルにいれ、お客様に混ぜていただきました。
フロアがにんにくの香りでいっぱいに![]()





餃子の皮に、混ぜた具を入れて完成させました。
様々な形の餃子ができました。それをスープの中に入れ水餃子の完成です!
群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、5月15日(水)に館林市消防本部隊員に立ち会っていただき、消防訓練を行いました。
「火事だ!」と叫びながら消火器を持って火元へ。


“安全ピンを抜き、ホースを火元へ向けてレバーを握る"
これだけのことですが、実際にやってみると、難しく、あたふたしてしまいました。
消防隊員の方からは、
「上手くできなくて当然。だからこそ訓練を行ってほしいです。もしもの時、訓練をしたことのある人とない人では、雲泥の差がでます。」
とお話をいただきました。
水消火器で消火の訓練を行いました。



群馬県前橋市の「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、毎年5月と11月に消防訓練を行っています。
今月は前橋市西消防署の皆さまにお越しいただき、通報訓練、避難誘導、消火訓練を行いました。


避難訓練実施後に避難時の注意点や消火器の使い方、火災通報装置の仕組みを説明していただき、大変勉強になりました![]()
ご協力いただきましたお客様、消防隊員の皆さま、ありがとうございました![]()
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」では、日ごろドライバーとして勤務しているスタッフが、「リック高橋」としてマジックショーを開催してくれています。
お客様もいつも喜んでいただいています![]()
前回、
「もっと練習してきて♪」
「はとが見たいの」
というお客様からのご要望を受け、
今回はハンカチの間から小さな小さな鳩さんが顔を出してくれました![]()



手品を観賞した後は、歌も披露してくださり、お客様もとっても喜ばれていました。
次回は歌謡ショーを開いてくれると思います!
群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では、お客様や関係者の皆様に支えられ、無事に開所2周年を迎えることができました。
当日はボランティアサークルの方のバンド生演奏を鑑賞し、豪華な昼食をめしあがったりと、皆様楽しまれておりました。

また、「和」を施設コンセプトにとしていますので、大きな鳥居と絵馬を飾り、皆様の幸せを祈りました。絵馬にはお客様にそれぞれの願い事を書いていただきました。
今後とも宜しくお願い申し上げます!
群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、外出レクで、に「こんにゃくパーク」へ行ってきました。
製造の様子を見学された際には、興味深そうにご覧になっていらっしゃいました。
お客様同士談笑されながら見学され、楽しまれておりました![]()



群馬県太田市の「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」では、5月もたくさんのレクリエーションやイベントを行いました。
その一部をご紹介します!
まずは、母の日に関するレクリエーションということで、母の日カード作りを行いました。
色紙でカ-ネーションを作り、カードに貼り付けます。
作りながら、ご自身お母様や、母の日の思い出を話されていらっしゃいました。


こちらは、カラオケのボランティアの方々が来苑した様子です。
おなじみの曲を、お客様も一緒に、歌われました。
手拍子をされながら、笑顔がみられました。
あずみ苑グランデ太田にて、カラオケボランティアの慰問がございました。
おなじみの曲を、お客様もご一緒に、歌われました。
手拍子をされながら、笑顔がみられました。


他にも、こいのぼりや、

新聞紙でかぶとを作りました。
