採用情報

カテゴリ「 群馬県のあずみ苑」の770件の記事 Feed

2018年2月 6日 (火)

高崎市の「あずみ苑高崎」で石鹸デコパージュとあずみ苑カフェを行ないました

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では、1月26日に「せっけんデコパージュ」を30日に「あずみ苑カフェ」を開催しました。

 

「せっけんデコバージュ」では、せっけんにいろいろな模様をつけてデコレーションしていただきました。

それぞれ違った感じの素敵なせっけんが出来上がりお客様もニコニコ!

 「きれいに出来たね~」

 「次は孫の写真を持ってきてやってみたい」など楽しそうな会話が聞かれました。

 

Dscn3763

Dscn3779


30日の「あずみ苑カフェ」では群馬の公認キャラクター、ぐんまちゃんのケーキを皆さんに

楽しんでいただきました。たくさん並んだぐんまちゃんにびっくりhappy01

 「かわいくて食べるのが勿体無い!」との声もありました。

033_2

058


でも食べてみると「とっても美味しいね~」とかわいいケーキに笑顔が広がりました。

「あずみ苑カフェ」は定期的に開催予定。次はどんなカフェになるか楽しみですね。

 「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

高崎市の「あずみ苑高崎」のそばうち実演会をしました

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では1月15日に「そばうち実演会」を開催しました。

 

あずみ苑にそばうち職人の方をお招きし本格的な「そばうち」を実演していただきました。

お客様やスタッフも興味深々note

さらさらのそば粉が職人さんの手でどんどん固まっていき「すごいね~」「そばの香りがしてきた」など驚きの声が聞かれました。

実際にお客様やスタッフもこねたり延ばしたりを実演をし、皆で盛り上がりました。

033

049

職人さんによると満足出来るそばは5年に1度ぐらいしか打てないとのこと。

そばうちの奥深さがわかりお昼にはおいしいそばを皆さんとじっくり味わいながら食べることが出来ました!

 

 「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

2018年1月17日 (水)

前橋市「あずみ苑前橋」で新春落語会を開催しました

群馬県「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、北関東素人落語の風香亭粋楽さんとお弟子さんにお越しいただきき、新春落語会を開催いたしました。

古典落語の演目『時そば』を弁じていただきました。

「面白かったね~」「おそばが食べたくなっちゃったね」などお客様もスタッフも笑顔のひと時でした。

Img_3517

Img_5228

Img_7026

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年1月 9日 (火)

高崎市の「あずみ苑高崎」でクリスマス会を開催しました

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では12月22日に「クリスマス会」を開催しました。

 

Dscn3326

Dscn3339

Dscn3364



あずみ苑高崎の初めてのクリスマス会。

一生懸命練習したスタッフによるクリスマスソングのハンドベル演奏をお客様に披露しました。

サンタやトナカイに扮したスタッフは大人気!

一緒に写真撮影をしたり、ビンゴゲームの景品のクリスマスプレゼントを配ったりと大忙しでした。

お客様へのプレゼントも喜んでいただき、短い時間でしたがクリスマス気分でいっぱいのあずみ苑のとなりました。

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

前橋市の「あずみ苑前橋」でケーキの名店めぐりをしました

群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では前月に引き続き『ケーキの名店巡り』を開催しました。

 

12月は前橋市にあるケーキ屋さんの【ぐんまちゃんケーキ】です。

 

1_4

2_4


とってもかわいく、お客様にもご好評でしたnotes

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年12月27日 (水)

【本部からのお知らせ】BS朝日「ふれあい介護日記」で、あずみ苑で働くスタッフが紹介されます!

平成30年1月7日(日)に放送予定のBS朝日「ふれあい介護日記」で「あずみ苑グランデ草加」で働くスタッフが紹介されます!


「ふれあい介護日記」は介護の仕事に携わる若者にスポットをあて、彼らの目標や夢、日々の思いなどをドキュメントタッチでお伝えしている番組です。

 番組詳細  

BS朝日 「ふれあい介護日記」 毎週日曜日12:55~13:00

Photo

「あずみ苑」に関するお問い合わせはこちらよりどうぞ

2017年12月25日 (月)

太田市の「あずみ苑グラングランデ太田」でクリスマス会を行ないました

群馬県太田市の「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、クリスマス会を開催しました。

昼食はクリスマスメニューのプレミアムランチですsign01

Photo

食事の後はボランティアの「ベル・はなみずき」様によるハンドベル等の演奏を楽しんでいただきました。

Photo_2

お客様にもハンドベルを貸してくださり、一緒に演奏し楽しんでいただきました。

最後はスタッフサンタが登場し、クリスマスプレゼントを贈呈させていただきました。

Photo_3

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2017年12月21日 (木)

高崎市の「あずみ苑高崎」で“感謝会”を行ないました

開所して8ヶ月。

群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では開所以来お世話になったお客様、地域の皆さん、そして居宅事業所のケアマネージャーの皆さんへ、日ごろの感謝の気持ちを込めて「感謝会」を行いました。

当日は「最新お役立ち機器体験」と称し、服薬支援ロボや機能訓練のMoffトレ、コミュニケーションロボットのソータくん、眠りSCANの紹介や実演を行いました。

011


最新の機器にお客様もケアマネジャー様も興味津々。「すごいねー」と、とても熱心に話を聞いてくださいました。

 

022

024

他にも、デイサービスでは「大人の学校の授業参観」、毎月実施している「栄養教室」をデイサービス・ショートステイの合同で行いました。

栄養士スタッフの豪華な手作りお菓子の数々には「こんなきれいなお菓子、どうやって作るんですか?」と驚きの声が多数聞かれていました。

栄養課スタッフは当日9時から気合を入れて準備を開始!なので、回を増すごとに確実に豪華になっています。

 

お忙しい中、たくさんのお客様に来訪して頂き、スタッフ一同‘感謝’の気持ちでいっぱいです。

この想いは、しっかりと来年に繋げていきます!

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎」で手打ち蕎麦をつくりました

群馬県伊勢崎市の「あずみ苑伊勢崎(デイサービス・ショートステイ)」、お客様と一緒に手打ち蕎麦を作りました。

手際よく職人さんが皆様の目の前でおそばを打ってくださり、お客様も「昔よくやったねー。」「水加減が難しいんだよねー。」と会話も弾み、おぞばを職人さんと一緒にトントンと切る体験もやってみました。

中には、若干、きしめんに近いようなそばもありましたが、それもご愛嬌shine

1_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8



上げたての天ぷらもおいしくてお客様ケアマネジャーさんも笑顔一杯でした。

皆様、「今日は楽しかったと笑顔一杯でお帰りになられました。」ご来苑有難うございましたsign01

「あずみ苑伊勢崎」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年12月19日 (火)

館林の「あずみ苑館林」でクリスマスツリーを飾りました

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、12月25日に開催されるクリスマス会の準備としてクリスマスツリーを皆で飾りましたsign01

Photo

1


 

25日のクリスマス会。皆で盛り上がって楽しんでいただけるように企画しております♪

2017年の年末をあずみ苑館林で楽しんで、新年を迎えましょうshine

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ