採用情報

カテゴリ「あずみ苑 駒木台」の149件の記事 Feed

2023年1月19日 (木)

干支の置物づくりをしました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、昨年12月に、毎年恒例の張り子の干支の置物づくりを行いましたhappy01

干支のうさぎさんを新年におうちに飾っていただくべく、皆様頑張って作ってくださいましたsign01

付けるはずだった帯は、ちょっと難しかったので省略になってしまいましたが・・・bleah

出来上がった張り子と共に記念写真をパチリcamera

Kimg5064

Kimg5108

Kimg5164_2

今年も良い一年になりますようにconfident

完成した張り子はお持ち帰りいただき、歴代の張り子たちと並べて飾っていただいていますheart04

「あずみ苑駒木台」ではいろいろな企画を立てて、皆様のご来苑をお待ちしていますnote

 「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年12月23日 (金)

干支の置物作りを始めました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、12月に入ってから毎年恒例になっている干支の置物作りを始めましたhappy01

来年の干支はうさぎですsign01

まずは、カプセルトイのカプセルに和紙を貼り付けていき下地作りからスタートです。

ある程度の厚さに貼り付けていかないとカプセルの色が見えてしまうので2重3重に和紙を貼っていきます。

和紙が綺麗に貼れて乾燥したら次に色付けです。

ウサギの色は様々ですが、今回はかわいさを狙ってピンクで色付けですwink

目や耳・しっぽなどは、別の紙であらかじめパーツをご用意しましたsign01

それぞれのパーツをバランスよく貼り付けて…ウサギの張り子、途中までできましたhappy01

最後の仕上げに帯を締める予定なのですが…それはもうちょっと先の話です。

出来上がった張り子は、皆様のおうちにお持ち帰りいただき飾っていただきますshine

歴代の張り子たちと並べて飾れる日ももうすぐですnote

Kimg0571

Kimg5062

「あずみ苑駒木台」では、今後も色々な企画を立てて皆様のご来苑をお待ちしていますshine

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

外出レクで那珂湊へ行ってきました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、美味しい新鮮なお刺身を召し上がっていただきたく、茨城県ひたちなか市の那珂湊に行ってきましたsign01

青い空、色づきはじめた木々と絶好のドライブ日和りでしたsun

車中では、体操・口腔体操を行い色々と食べる準備万端ですhappy01

Dsc_0194

そしてお刺身を肴に乾杯ですbeer

美味しさの表現は、皆様それぞれで

「美味しいnote

happy02

「うんうんconfident

と頷きながらじっくり堪能されて皆様、しっかり完食されていましたrestaurant

Dsc_0209

Dsc_0197

Dsc_0200

Dsc_0227

お客様からは、

「来て良かったhappy01

との声をたくさんいただきましたshine

美味しかったお刺身は、お腹も心も満たしてくれましたheart02

そして今日のおやつはたいやきです。たいやきの餡は安納芋・あずき・お好み焼きからセレクトしましたheart04

「おやつは別腹よsmile

とのお声もありました。

Photo_6

帰りの車中では、早くも次の外出レクリエーションのリクエストもいただきましたshine

お客様からは、

「新鮮で美味しいお刺身を食べれてとっても幸せな日でしたheart

とのお言葉にスタッフも幸せをもらい、また外出レクを実施しようと心に決めましたsign03

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年11月22日 (火)

餃子パーティをしました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」では、11月12日に大人気の餃子パーティーを開催いたしましたhappy01

「あずみ苑駒木台」では、餃子が大変人気の食事イベントの一つですshine

「餃子パーティーやりますよsign01

とお声掛けをすると

「やった!待ってましたheart04

とのお返事もいただくぐらいですhappy01

中には、

「今日は、もうお夕飯食べないつもりsmile

とおっしゃられる方もおられますcoldsweats01

前回は、全部で150個の餃子をご用意しましたが、足りなくなってしまったこともあって今回はなんと200個もご用意いたしましたsign03

さっそく餃子をプレートにたくさん並べて焼いていきます。

Kimg4906

餃子をたくさん焼いていくうちにスタッフの腕前もあがりましたrock

とてもいい色に焼けましたshineもちろん、ノンアルコールも忘れていませんよbeer

お食事中にあちこちに飛び交う

「おかわりup

の声。皆さんたくさん召し上がってくれましたhappy01

最高記録は…23個も食べた方がおられましたsign01

皆さんにご満足いただけたようでスタッフも嬉しい限りです。

Photo

Photo_2

食事イベントでは、普段のお食事以外にもその季節に合わせたものもご用意しておりますので、ぜひご見学・体験にいつでもお越しくださいshine

ご連絡をお待ちしておりますtelephone

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年11月19日 (土)

炭火網焼きでさんまを焼きました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」では、秋を満喫していただこうと炭火網焼きでさんまの塩焼きを作りましたshine

今年も不漁のさんまなので小振りでちょっとお値段も高めでしたが、それでも皆さんにさんま一匹を頭から尻尾までお届けしたいとの思いでご提供させていただきましたfish

秋風にのってさんまの焼ける香ばしい匂いが広がりますheart04

さんまの煙に包まれながらもお客様の笑顔を想い描き、スタッフが頑張って焼いてくれましたsign01

Dsc_1433

Dsc_1447

Dsc_1441

Dsc_1461

そして今年も施設長の提案で白米と豚汁も一緒にご用意いたしましたshine

Dsc_1463

Dsc_1464

やはり炭火網焼きのさんまは絶品でしたheart

皆さんも

「美味しいshine

と笑顔でとても喜んでいただけたようでしたheart04

最後、器の上にはきれいに骨だけになったさんまでしたhappy01

見て・香って・食べて・五感で秋をたくさん感じてもらいましたmaple

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月26日 (水)

栄養教室を開催しました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」では、10月14日に栄養教室を開催いたしましたshine

本日は、ハロウィンが間近ということで、カボチャのモンブランケーキですheart01

今回は、皆さまに飾りつけを手伝っていただきました。

生クリームを綺麗に絞るのには、少しコツが必要で悪戦苦闘していましたsweat01

最後にカボチャを上に乗せて、完成ですshine

Kimg4610

Kimg4616

カボチャの優しい風味heart

皆さま笑顔でぱくぱくと召し上がっていましたdelicious

カボチャの風味を生かすために甘さも控えめで食べやすいとのことでしたsign01

男性陣からも大変好評でしたhappy01

Photo_5
Kimg4630

栄養教室は、月に一度開催していますsign01

季節折々のものを用意しておりますので、ぜひご見学や体験にお越しください。

ご連絡をお待ちしておりますshine

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月12日 (水)

曼珠沙華まつりへ行きました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」では、外出レクリエーションを行っていますsign03

今回は、埼玉県幸手市にある「権現堂公園」へ行きました。

まずは、花より団子でお先にお食事処へご案内いたしましたrestaurant

メニューから皆様食べたい物をそれぞれオーダーしましたhappy01

お膳が運ばれてくると

「うわぁーheart04

と歓声が聞こえてきました。

「お寿司だぁ~いすきlovely

と完食して、

「おいしかったhappy02

と笑顔でいっぱいでしたshine

Dsc_1248Dsc_1257

Kimg0518

お腹も満たされ、メインイベントの350万本の曼珠沙華花まつりへtulip壮大です。

Dsc_1327_2

「すご~いup

「こんなにたくさん見ることないねーeye

との声が聞こえてきました。

皆様、心あらわれた感じでうっとりと眺めていましたconfident

「天界に咲く花(おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる)」に魅了されたひとときでした。

皆様のゆったりとやさしい笑顔に癒されたスタッフ一同でしたsign01

Dsc_0190

Dsc_1270

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年8月23日 (火)

ビアガーデンを開催しました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月13日にビアガーデンを開催いたしましたbeer

まずは、焼き鳥を焼きましたsign01味は、塩とタレです。

Kimg3554
ノンアルコールですが、やっぱり焼き鳥の定番といえばビールですよねsmile

枝豆もありますheart04

Kimg3555

乾杯の掛け声でビアガーデンの開催ですshine

この日は、スタッフも一緒に乾杯させていただきましたbeer

がぶりと串にかぶりついていて、皆様とてもいい笑顔でしたhappy01

3569

3582
「あずみ苑駒木台」では、夏を満喫できるようなイベントをまだまだ企画しておりますrock

ぜひご見学、体験にお越しください。ご連絡をお待ちしておりますshine

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年7月16日 (土)

夏のイベント第一弾・すいか割り/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のショートスティでは、7月10日に夏のイベント第一弾として、すいか割りを行いましたsun

まず初めに、すいかの重さ当てゲームからsign03

実際にすいかを持っていただくと、

お客様からは、

「5K、10K、8K、4.5K、25K、11Ksign01

と声が飛び交いますdash

残念ながらピタリ賞は出ませんでしたsweat01

実際の重さは・・・・9.1Kでしたsmile

1052

そして、いよいよすいか割りのスタートですscissors

スイカを前に、ハチマキで目隠しをして、竹刀を持ちいざ出陣up

竹刀がすいかに当たるといい音がして、周りからは、

「おーshine

「当たったわよーgood

と歓声があがりましたsign01

1131

スタッフも目隠しをしてチャレンジです。

お客様からは、

「右よsign01

「もっと前paper

「行き過ぎ、行き過ぎcoldsweats01

などのかけ声や声援がいっぱいでしたhappy02

お客様の声援のおかげで、すいか割りは大成功sign03

Dsc_1135

待ちに待ったすいかに、皆様はじけるような笑顔を見せてくださいましたheart04 

Dsc_1138

第2弾は流しそうめんです。ご期待くださいscissors

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年7月15日 (金)

焼きそばパーティーをしました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月9日におやつレクリエーションとして焼きそば作りを行いましたrestaurant

具を焼いて、麺と混ぜて…だんだんと焼きそばの香ばしい匂いが室内に満ちていきますhappy01

Kimg3286

Kimg3292

皆様、何度もちらちらと焼きそばを見て出来上がりを心待ちにしている様子eye

仕上げに青海苔とお好みで紅ショウガを乗せて、完成ですshine

Kimg3296
皆様、たくさん召し上がっていましたdeliciousお代わりをされる方も最高記録は三回shine

なかには、

「まだまだ食べられたけどね~夕食があるのでこのぐらいでsmile

とおっしゃっている方もhappy02

他にも食事レクリエーションは行いますのでその時にまたたくさん召し上がってくださいsign03

Kimg3320
皆様の元気を支えられるようなデイサービスを目指して、これからも様々なイベントを実施させていただこうと考えておりますrock

ぜひご見学、体験にお越し下さいsign01ご連絡を待ちしておりますshine

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ