季節の花を飾って春をお迎えしています/野田市「あずみ苑グランデ柳沢」
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、定期的に季節にあった飾りつけを行っています
3月は、一足先に春を感じていただこうと看護師さんが素敵な桜の花を飾ってくださいました
一足先に春が訪れた一日でした
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、定期的に季節にあった飾りつけを行っています
3月は、一足先に春を感じていただこうと看護師さんが素敵な桜の花を飾ってくださいました
一足先に春が訪れた一日でした
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、一足先に春を楽しんでいただこうとプランターへのお花の植え替え作業をお客様と一緒に行いました
明け方や夕方はまだまだ寒い日が続いていますが、日中は段々と暖かい日が続き過ごしやすい日が増えてきました
この日もとても良い陽気で作業中は、皆様自然と笑みがこぼれていて、ほっこりとしたレクリエーションになりました
大きなイベントレクではありませんが、ほんの小さなことでも楽しんでいただけるレクを今後もたくさんご提供出来たら良いなと感じた日でした
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」で行われたバレンタインレクリエーションをご紹介いたします
今年のバレンタインは、栄養士さんの手作りお菓子とフルーツがたくさん飾られたオールドファッションカップケーキを皆様で召し上がっていただきました
栄養士さんが中心となった手作りお菓子は、毎回とても好評でお客様からは、
「次は何を作ってくれるのかな」
と楽しみにされているお客様も大変多くいらっしゃいます
中々外出する機会もないため少しでも楽しい一時を過ごしていただこうとスタッフ一同相談を重ねながら企画を考えております
これからも皆様の笑顔がたくさん見られますように
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」の今年第一回目のレクは、元日の初詣です
毎年スタッフ手作りのおみくじをお楽しみいただくのですが、今年のおみくじは野田市で有名な櫻木神社のおみくじをご用意いたしました
また、参拝記念としてスタッフ手作りのフクロウのお守りを皆様にプレゼントさせていただきました。
フクロウは”不苦労”と書き表すこともあり、縁起の良い鳥とも言われています。
可愛らしいお土産を皆様とても喜んでくださったようです
皆様が今年一年も健康で元気に過ごされますように
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、昨年12月にクリスマス会を行いました
クリスマスケーキは、色々な種類のケーキがまとまって1ホールになった素敵なケーキをご用意いたしました
栄養士が手作りしてくれた可愛らしいクリスマスクッキーも目を楽しませてくれます
ケーキを選ぶお客様の表情も自然と笑顔になられ、ケーキを用意したスタッフもとても嬉しい気持ちになりました
お土産のプレゼントも皆様大変喜んでいただけたご様子で、楽しいクリスマスのひと時となりました
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、今年の夏はとても暑かったため、栄養士が中心となり熱中症対策ゼリーを定期的に召し上がっていただくよう企画しました。
普段は午前と午後にお好きな飲み物をご提供して水分補給をしていただいておりますが、おやつ感覚で召し上がることの出来るゼリーは、
「美味しい熱中症対策だね」
と皆様にとてもご好評いただけました
段々と暑さも和らぎ、過ごしやすい日が増えて来ました。
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、今年もお客様がメインとなるイベント、敬老会を開催致しました
豪華な食事を目の前に皆様とても嬉しそうな様子で召し上がっておりました
おやつの時間にはお祝いの日には欠かせないケーキを栄養士が腕を振るってご用意していたしました。
「ケーキに合う飲み物はなんだろう」
とお客様同士で相談されながらお飲み物を選ばれ、楽しい一時を過ごしていただけたようでした。
最後にほんの気持ちですが職員からのプレゼントもご用意し、皆様大変喜ばれた様子でした
敬老の日当日にはガラス越しではありましたがお孫さんとの面会を楽しまれているお客様もいらっしゃり、スタッフもお客様の笑顔を見て元気を頂いた一日でした
また先日には、今年100歳になられたお客様のご長寿のお祝いに野田市長の鈴木様がご来苑され賞状と記念品を贈呈いただき、記念写真にも快く応じてくださりました
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」にて花火大会を開催しました
今年の夏の大イベントは思いっきり楽しい思い出にしていただこうと、当苑初の夜イベントとなる花火大会を開催いたしました
当日のお昼ご飯には、焼きそばやたこ焼きなどの屋台風の昼食をご用意しました
おやつには、栄養士を中心とした厨房スタッフがムースケーキとフルーツの飾り切りを加えたバイキング式の豪華なおやつをご用意しました
お客様は華やかな盛り付けをご覧になり、ケーキを選ばれる際には目を輝かせとても喜んでくださったご様子でした
メインイベントの花火大会は、早朝よりバケツをひっくり返した様な大雨と雷で、企画したスタッフ始め楽しみにされていたお客様も不安な一日でしたが、皆様の思いが天に届いたのか、開催2時間前には雨も上がり無事に花火大会を実施することが出来ました
スタッフと一緒に手持ち花火をお楽しみいただいた後に、大きな吹上花火やフィナーレにはナイアガラの滝をご覧いただきました
感染対策のため二回に分かれての開催でしたので、1回目は日暮れ時からのスタートとなりましたが、それぞれの時間で違った花火の見方がありとても素晴らしい花火大会となりました。
お客様からは、
「素晴らしかった」
「良い物を見せてくれてありがとう」
とうれしいお言葉をいただき、最高の夏を過ごすことが出来た一日となりました
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」での生活のご様子を紹介いたします
当苑の前にはとても素晴らしい庭園があります。感染対策に加え暑い日が続き、外出出来る機会が減ってきておりますが、気温も上がらず過ごしやすい日にスタッフとお客様で庭園を散歩しました
季節の花をご覧になりながら、
「少しの時間でも気分転換になるね」
と笑顔でお話ししてくださいました
また、暑い日が続くなか、ご家族様がお客様のお誕生日祝いにご来苑されました
感染対策のためほんの短い面会時間ではありましたが、可愛いお孫さんと息子様からのプレゼントにとても喜んでいらっしゃるご様子でした
「私は何歳になったの」
「プレゼントを持ってきてくれるなんて良い息子だよ」
とスタッフに嬉しそうにお話してくださいました
その後も息子様からの贈り物のお菓子をとても美味しそうに召し上がって、素敵なお誕生日となられたご様子でした
千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」の施設での生活のご様子を一部ご紹介いたします
「あずみ苑グランデ柳沢」では、毎日午前中に体操の一環で野田市オリジナルのえだまめ体操をしております
座ってもできるので車椅子の方もご参加されています日々の積み重ねが大事ですね