採用情報

カテゴリ「あずみ苑 ラ・テラス逆井」の114件の記事 Feed

2014年6月17日 (火)

外出レクに行ってきました 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、先日、外出レクで、「道の駅しょうなん」と「千葉県手賀沼親水広場の水の館」に行ってきました。

 

道の駅しょうなんでは、ガラス張りの店内から手賀沼が一望できるレストラン「ヴィアッヂオ」で昼食。

新鮮な雰囲気の中でのお食事を、皆さまとても楽しまれていらっしゃいました。

Photo_13

Photo_12

 

 

 

 

 

昼食の後は、手賀沼親水広場の水の館を見学しました。

珍しい魚の展示や、展望室から見える手賀沼の景色などをゆっくりと楽しまれました。

 

Photo_14

 

参加された皆さまは、疲れも見せずに外出レクを楽しまれ、「また行きたいね!!」とのお声もいただきました。

今後も、皆さまが楽しめる企画をたくさんご用意していきたいと思いますshine

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

5周年記念祭開催のお知らせ 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」は、平成26年7月1日、おかげ様で開所5周年を迎えます。

そこで、日頃の感謝の意を込めまして、下記のとおり5周年記念祭を開催いたします。

 

【日時】 平成26年7月6日(日)午後17時から午後19時まで

【場所】 あずみ苑ラ・テラス逆井 玄関前 駐車場 

(※雨天時:施設内に変更) 

 

当日は、ボランティアの方々による津軽三味線の演奏、スタッフによる出し物、出店(焼きそば、冷やしきゅうり、フランクフルト、くじ)などの催しを予定しております。

(※参加費は無料です。)

 

只今、5周年祭に向けてスタッフは出し物の猛練習中sign03

Photo_11

ご家族様、近隣にお住まいの皆さま、お誘いあわせのうえ、ぜひお気軽にご来苑くださいませ。

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年3月25日 (火)

あずみ苑ラ・テラス逆井では、訪問リハビリが受けられます 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

 

千葉県柏市「あずみラ・テラス逆井」では、リハビリの先生にお越しいただいております。

5

当ホームでは、介護保険を利用し、理学療法士による訪問リハビリを受けることができます。

現在、ご入居者のうち10名以上の方がリハビリを受け、身体機能維持や向上を目指していらっしゃいます。

2

3

 

身体的なリハビリはもちろん、言語聴覚士の方による言語リハビリも行われています。

リハビリの先生方のおかげで、ご利用されているお客様は、楽しくリハビリをする事が出来ているようですhappy01

 

4

1

 

 

 

 

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年2月20日 (木)

豆まきをしました 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

先日の大雪による雪かきで、スタッフは筋肉痛ですcoldsweats01

4

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、節分の日に豆まきをしましたsign01

スタッフが赤鬼・青鬼に化け、楽しく豆をまくことができました。

3

昼食の献立は恵方巻きで、今年の方角(東北東)を見ながら、無言で召し上がっているお客様もいらっしゃいました。

何を願っていたのでしょうかね?shine

1

3月は雛祭りを計画中ですお楽しみにshine

お問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。

http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年1月21日 (火)

あずみ苑 スタッフ募集のお知らせ

 

あずみ苑では、一緒に働くスタッフを募集していますshine

ご応募や、お問合せ、そして、只今スタッフ募集中の施設・職種の確認は、こちらをご覧くださいhappy01

http://www.azumien.jp/staff/

 

お電話でのお問合せもお待ちしていますsign03

TEL:03-5350-0124 シルバー事業部 採用担当まで

2011年1月24日 (月)

初詣に行ってきました 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、先日、ご入居者の方々と初詣に行ってきましたsign01

Photo

 

当日は、天気もよく、初詣日和でしたsun

3

お守りを購入している方もいらっしゃいましたshine

 

初詣の後には、お寿司屋さんで外食をしましたhappy01

今年一年も元気に頑張りましょうねsign03

 

2011年1月14日 (金)

クリスマス会 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

新年明けましておめでとうございます。

 

先日、千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では季節行事としてクリスマス会を行いましたsign01

1 2

 

 

ドーナツを食べ、ビンゴゲームやスタッフの出し物(二人羽織)を楽しんでいただきました。

3 

7

 

途中でサンタクロースも駆けつけてくれましたhappy01

5

   

 

本年も、「あずみ苑ラ・テラス逆井」を宜しくお願いいたしますsign03

2010年7月21日 (水)

あずみ苑ラ・テラス逆井 一周年祭 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

平成22年7月3日(土)

千葉県柏市あずみ苑ラ・テラス逆井では、7月3日(土)に一周年祭を開催しましたsign01

ボランティア団体「ひまわり太鼓」の皆様による和太鼓演奏

Photo_2 Photo_3

スタッフによるトランペット演奏

Photo_4

フルーツポンチやヨーヨーつり、くじ引き、冷お汁粉などとたくさんの催し物を用意していました。

そしてフリータイムを実施sign03

地域の方々にもご参加頂き、祝いました。

 Photo_6

今後も、このようなイベントを行って参りますので、機会がありましたら是非お越し下さいshine

【あずみ苑ラ・テラス逆井 施設長より 一言】

このたび、あずみ苑ラ・テラス逆井は一周年を迎えることが出来ました。ご入居頂くお客様も増え、活気があふれています。

あずみ苑ラ・テラス逆井のコンセプトは「一期一会」です。

一期一会とは「あなたとこうして出会っているこの時間は、2度とは巡ってこないたった一度きりのものです。

だから、この瞬間を大切に思い、今出来る最高のおもてなしをしましょう」という意味があります。

スタッフ一同、「一期一会」の言葉を大切にし、まごころをこめて接して参りたいと思いますので、皆様ご支援の程、宜しくお願い申し上げます。

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2010年6月22日 (火)

心肺蘇生法 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

平成22年6月11日(金)

こんにちは。

千葉県柏市あずみ苑ラ・テラス逆井の 熊五郎 です。

いつもレポートしているデカチャンに代わりまして熊五郎が担当します。

さて、先日は、千葉県柏市あずみ苑ラ・テラス逆井「心肺蘇生法」の研修を行いました。

一緒に、ご入居されているご利用者様も飛び入り参加。

スタッフ一同、いざという時のために、真剣に研修を行いました。

Photo Photo_2

Photo_3 Photo_4

大変勉強になりました。

そして、皆様にご案内!!

☆☆☆ あずみ苑ラ・テラス逆井 1周年祭のご案内 ☆☆☆

日時:平成22年7月3日(土)

【有料老人ホーム】あずみ苑ラ・テラス逆井 1周年祭を開催致します。

ボランティア団体「ひまわり太鼓」の方々による『和太鼓』をはじめ、キッズコーナー(ゲーム・ヨーヨー)のほか、あずみ苑ラ・テラス逆井スタッフによる催し物もあります。

ジュースフルーツポンチもご用意しておりますので、お近くの皆様はお誘い合わせのうえ、ぜひ当苑にお越し下さいませ。

【詳細】

日時:平成22年7月3日(土)

時刻:14:00~15:30

※ご参加無料

※雨天時開催場所 施設内

あずみ苑ラ・テラス逆井 地図はこちら↓↓

http://www.azumien.jp/azumien/l_sakasai/index.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(レポーターネーム:いーちゃん)

■メールでの問合せはこちら

https://www.leopalace21.com/apps/searchInquiry/silverInquiryAction.do

■資料請求はこちら

https://www.leopalace21.com/apps/searchInquiry/silverDemandAction.do

2010年5月17日 (月)

バーベキュー 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

平成22年5月14日(金)

やっと暖かくなり、少しずつ虫を目にすることが増えてきましたsign01

お天気の日には、外でお食事というのも良いですよねsign01

千葉県柏市あずみ苑ラ・テラス逆井では、当苑初のバーベキューを行いましたsign03

Photo Photo_2

天候にも恵まれ、スタッフがどんどんお肉や野菜を焼いていきます。

いつもは、少食なご利用者様も、太陽の下で食べる熱々のお食事に

「食が進む!!」

と笑顔で話して頂きました。

室内で食べたいというご利用者様には、室内にお食事をお運びしました。

スタッフは1日大忙しでしたが、とても活気のある1日となりました。

ぜひ、また外でお食事会を行いたいと思いますshine

(レポーターネーム:デカちゃん)

カテゴリ