採用情報

カテゴリ「あずみ苑 ラ・テラス逆井」の114件の記事 Feed

2015年4月17日 (金)

お花見&外食 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、4月2日に、お花見をしながら創作すし一幸さんに出かけました。

当日は天気にも恵まれ、先週まではまだ咲いてなかった桜も一気に開花し、ちょうど見頃でしたnotes

 

一幸さんの送迎バスで、桜が綺麗に咲いているコースを通っていただき、皆さまに車窓から、満開の桜を楽しんでいただきました。みごとな桜を見るたびに、皆さまから拍手喝采です。

Photo_12

Photo_13

Photo_14

Photo_15

Photo_16

 

昼食は、お楽しみの創作寿司の豪華ランチです。

皆さまお腹いっぱいに召しあがり、「やっぱりお寿司は最高だね~!」「天ぷらおいしかったね~!」などと笑顔でお話されていましたhappy01

 

 

綺麗な桜をご覧になられて、春を満喫され、皆さま楽しいひと時を過ごしていただけたようでした。

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2015年2月19日 (木)

歌謡ショー&豆まき大会 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

 千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、1月18日に「りこちゃんず&一条さゆり子」によるギターと歌のショーを開催いたしました。

ボーカルの「一条さゆり子」さんは、施設長なのですsign01

001

生ギターの演奏で、昔の歌と少し最近の歌に大盛況でした。

この日の為に「りこちゃんず」のお二人と練習を重ねたそうです。

今後もお呼びがかかりそうですねsign01

002

003

0032

 

また、特別ゲストのご入居者様には、得意のハーモニカを演奏していただきました。

004

そして2月3日の節分の日には、豆まき大会を行いました。

スタッフが赤鬼・青鬼に扮しまして、さぁ豆まきスタートnotes

 

005
007

006

皆さまに豆をぶつけられ、鬼もタジタジbearing

 

節分の日の昼食メニューは、恵方巻きでした。

008

 

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2015年2月10日 (火)

初詣に行ってきました 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、1月14日にご入居者の皆さまと、ホーム近くにある「広幡八幡宮」に初詣に行ってきましたsign01

当日は、天気もよく、風も穏やかな初詣日和で、皆さまに参道をゆっくりと歩いていただき、境内の清々しい空気を感じていただきながら、参拝していただくことができました。

001

 

皆さま思いおもいに参拝され、今年一年の無事と平安を祈願されていらしゃるようでしたconfident

002

 

参拝後には、健康祈願などのお守りを買われる方もnote

003

 

初詣から戻った後には、福笑いや独楽回しなどのお正月遊びを楽しんでいただきました。

昔懐かしい遊びに皆さま大いに盛り上がり、

「お正月気分を味わえて、ほんとに楽しかったよ!」

「顎がはずれそうになるくらい笑ったわよ!」

などと、満面の笑顔で話されていました。

004

005

006

007

008

 

今年も皆さまにとって良い年となりますようにshine

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年12月16日 (火)

11月度イベント食のご紹介 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、11月の文化の日と勤労感謝の日の昼食に、イベント食をご提供させていただきました。

 

皆さま朝からとても楽しみにされているご様子でしたhappy01

 

☆文化の日《松茸ご飯》

Photo_8

 

☆勤労感謝の日《まぐろのとろろ丼》

Photo_9

 

あずみ苑ラ・テラス逆井では、これからも、皆さまに、美味しく、そして楽しんで召し上がっていただけるようなお食事をご提供できるよう努めてまいります。

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

おはぎを作りました 「あずみ苑ラ・テラス逆井」

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、先日おはぎ作りを行いましたnotes

栄養士をはじめスタッフが下準備をしたおはぎの材料で、おはぎ作りを楽しんでいただき、午後の」お茶の時間に、ご自分で作ったおはぎを召し上がっていただきました。

 

作り始める前は「手先が器用じゃないから」「おはぎなんかもう何年も作ってないわ」などと話されてる方もいらっしゃいましたが、

いざ作り始めると、懐かしそうに談笑されながら、皆さまとても上手におはぎを作られていました。

 

Photo_6

Photo_7

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

紅葉と旬の味覚を楽しんでいただきました 「あずみ苑ラ・テラス逆井」

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、11月10日に、紅葉と旬の味覚を楽しむ外出レクを行いました。

当日はお天気にも恵まれ、山々の葉の色も鮮やかな赤や黄色に変わっていて、ちょうど紅葉が見ごろでしたshine

 

赤や黄色に色づいた紅葉をご覧になり、「ほんとにきれいね~shine」などと話されながら、皆さまマイクロバスの車窓から見える景色をゆったりと楽しまれていました。

 車窓から見える紅葉を楽しまれた後には、和食処で、お寿司や天麩羅などの旬な味覚をゆっくりと楽しんでいただきました。

普段とは違った場所でのお食事に、皆さま会話もはずまれ、「おいしいわね~」などと笑顔でお話になられていました。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

 

「ほんとに楽しかったわ。また来たいわね~!」などと、お話いただき、喜んでいただけたようでしたhappy01

 

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年11月14日 (金)

10月度レクリエーションのご紹介 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、毎月ご入居者様に楽しんでいただけるレクリエーションを企画するように努めています。

10月度は、20日にデザートレクを、26日に工作レクを行いましたhappy01

デザートレクでは、少しでも季節感を感じていただけるように、ハロウィンにちなんだデザート、「プリンアラモード」を、召し上がっていただきました。

ハロウィンのことをあまりご存知でない方も、カボチャの砂糖菓子をご覧になって、「かわいいわね~」などと、とても喜ばれていました。

プリンアラモードの大きさがとても大きく、「大きなプリンねぇ~!」などと笑顔で話されながら、皆さま美味しそうに召し上がられていました。

Photo_5

Photo_6

Photo_7

工作レクでは、「秋の飾りを作ろう!」というテーマで、秋の飾り(壁掛け)作りを行いました。

お好きな色の折紙で、動物や秋の植物をスタッフと一緒に折った後、枠の中に収めていただきました。

皆さま、童心に返ったよう、笑顔で工作を楽しまれていました。

Photo_8

Photo_9

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年10月 6日 (月)

敬老イベント 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、敬老イベントとして、9月14日昼食時に、ささやかながら祝い膳をご用意させて頂きました。

 

また、9月15日の敬老の日には、ボランティア団体「トロピカル・コール」さんをお招きし、ご入居されてる皆さまにハワイアン楽器の演奏会を鑑賞していただきました。

 

<祝い膳お品書き>

赤飯、清まし汁、金目鯛の煮付け、野菜の天麩羅、茶碗蒸し、梨

「美味しいね~」「豪華なお料理ね~」などと、皆さま会話もとてもはずまれ、普段小食の方も残さずに召しあがられていらっしました。

お赤飯や季節を感じていただける献立は大好評でした。

Photo_8

 

敬老の日のハワイアン楽器による演奏会では、ハワイアン楽器で日本の懐メロや童謡などをボランティアの皆さまに演奏していただきました。

Photo_9

 

演奏を聴いて楽しむだけではなく、一緒に歌を唄ったり、スタッフと一緒にダンスをしたりされました。

当日は、ご入居者様のご家族様も来苑され、ご家族とのふれあいのひとときを楽しんでいらっしゃいました。

Photo_10

Photo_11

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年9月10日 (水)

ギター演奏による歌謡ショー 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」では、先日、ギターの生演奏による歌謡ショーを開催しましたsign01

ご入居者のご家族様がギターを演奏して下さいましたhappy01

ありがとうございますsign01

Photo_9

ギターに合わせて、スタッフやご入居者様も歌を唄わせていただきました。

Photo_7

Photo_8


 

「明日があるさ」「北国の春」「知床旅情」「上を向いて歩こう」「君といつまでも」「ふるさと」「涙そうそう」等々、

昔懐かしい名曲を、素敵なギターの音色で演奏していただきました。

「ふるさと」は、皆さま、ご自分の“ふるさと”を思い出されているようでしたconfident

 

 

ご入居者様の皆さまは、「ほんとに、なつかしいわねぇ~」「生の演奏はいいですね」と、嬉しそうにお話しくださいました。

Photo_10

Photo_11

 

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

2014年8月 1日 (金)

開所5周年祭を開催しました 〔あずみ苑ラ・テラス逆井〕

千葉県柏市「あずみ苑ラ・テラス逆井」の施設長よりご挨拶ですsign01

先日7月1日であずみ苑ラ・テラス逆井は、無事5周年を迎えることができました。

これを機にスタッフ一同気持ちを新たにし、皆さまの信頼にお応えできるよう、倍旧の努力をしてまいる所存でございます。今後とも一層の支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

さて、日頃の感謝を込めて、先日、「開所5周年祭」を開催しましたsign03

当日は天候にも恵まれ、ご入居者様、ご家族様、そして大勢の近隣の方々にご参加いただきましたshine

とても賑わいましたよnotes

Photo

 

当苑の施設長も通っている、茂秀会の皆さまによる津軽三味線ライブshine

Photo_2

 

施設長も民謡を披露させて頂きましたよshine

※写真、向かって左側が当苑の施設長です。

Photo_3

生の三味線演奏で、柏おどりを踊りました。

Photo_4

スタッフによる出し物の披露では、AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」を踊りました。

会場はとーっても盛り上がり、アンコールまでいただきましたhappy01

Photo_5

Photo_6

Photo_7

スタッフによる出店は、焼きそば、きゅうり、フランクフルト、くじなど盛りだくさんでした。

Photo_8

おかげさまで、開所5周年祭は無事に終了となりました。

お忙しいところ、たくさんのご参加をいただき、誠にありがとうございましたsign03

Photo_9

 

問合せ・資料請求・見学はこちら☆

ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html

カテゴリ