採用情報

カテゴリ「あずみ苑 羽生」の192件の記事 Feed

2011年7月19日 (火)

あずみ苑羽生の七夕 【あずみ苑羽生】

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生」では毎年恒例行事の七夕祭りを行いましたsign01

   

 

ご利用者様同士で彦星様、織姫様になり写真をとりましたshine

P1090009

 

歌や紙芝居の後、また手作りのかき氷を召し上がって頂きました。

P1090017

 

ご利用者様お一人おひとりに、短冊に願い事を書いて頂いたのですが、個性あふれる願い事にでしたhappy01

P1080997 P1090003

皆さま、いつまでもお元気でいてくださいねconfident

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年7月 8日 (金)

誕生会 〔あずみ苑羽生〕

6月生まれの方の誕生会の催しを行いましたsign03

 

さらに厨房の方とのコラボ企画により実現しました。

P1080940  P1080942

 

スタッフもご利用者様も目がキラキラしていて、和洋折中、沢山のスイーツが所狭しと並び選ぶのにも一苦労・・・ happy01

P1080957

 

紅茶やコーヒーと一緒に全員で頂きました。

 

また誕生者の方も全員で写真を撮り、 干支占いや血液型相性診断などのスタッフ企画のイベントにて盛り上がりましたshine

 

またぜひ催したいですねsign01

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年6月28日 (火)

流しそうめん 〔あずみ苑羽生〕

平成23年6月25日はおやつレクで【流しそうめん】を行いました。

 

施設入り口で雰囲気もアップshine

P1080917

 

前日は記録的な猛暑で、外での流しそうめんが出来るか心配でしたが、当日は、気温も風も心地よく、無事開催することができました。

 

施設の前を通る歩行者の方も足を止めて見ていましたhappy01 

ご利用者様もスタッフも汗を流しながら、流れてくるそうめんをとるのに必死sign01 

P1080916 P1080931

 

またぜひやりたいですねsign03

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年6月22日 (水)

園児来苑 〔あずみ苑羽生〕

こんにちは。

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生」です。

 

先週ある日の午前中、園児達が来苑しました。

 

 

元気いっぱいのダンスや歌に、ご利用者様もびっくりsign03

P1080761

 

知っている曲を子ども達と一緒に口ずさみながら、楽しいひと時を過ごされましたshine

 

さて、午後は、「あずみ苑羽生」名物の変り風呂ですspa

P1080776

 

たくさんの紫陽花を見ながらの入浴は気分も最高happy01香りも最高shine

 

身も心も温まりましたconfident

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年6月21日 (火)

外出レク 〔あずみ苑羽生〕

6月14日(火)、埼玉県羽生市「あずみ苑羽生」では、1ヵ月ぶりの外出レクに行ってきました。

 

行き先は羽生から車で20分 。

 

加須の和食レストラン「とんでん」です。

P1080746 

 

とんでんは、子どもから大人まで幅広い層のお客様が来店するため予約を入れて向かいました。

 

案の定、お昼の時間でお店は超満員wobbly

P1080704

 

高齢者の方にも人気のあるメニューが揃っているので、選ぶのにも一苦労sign01 

考えたすえ、『あんみつ』をオーダーhappy01

P1080725

 

やっぱり皆さん甘い物が好きなんですねsign03

 

スタッフもご利用者様と一緒に甘味を堪能しましたshine

P1080743

 

パクリ・・・

 

『美味しい』という声が聞こえてきそうなこの笑顔confident

P1080732

 

 

 

残さず最後まで平らげ、満腹で大満足sign03

 

また行きたいとの声をたくさん頂戴しました。

 

その後、騎西の藤アリーナに寄り道☆ 

紫陽花を見学し食休みhappy01

P1080751 P1080755

 

まだ8分咲きくらいでしたが、綺麗に咲いてました。

 

ご利用者の皆さん『綺麗だねー』と満足の様子でした。

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

ボランティアさん来苑 〔あずみ苑羽生〕

久しぶりの更新となりましたsign01

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生」ですsign01

 

6月10日(金)、ギター・ハーモニカのボランティアの方が来苑されました。

 

いつも素敵な音と面白いトークで盛り上げてくれる猪鼻さんhappy01

P1080679

 

カメラ目線で今日もバッチリきまっていますsign01

 

猪鼻さんは、ギター・ハーモニカ・シンセサイザー そしてボーカルと一人で4つものパートをこなしていらっしゃいます。

P1080678

 

何度も来苑されていますが、完成度にビックリですsign03

 

ご利用者様も今日の演奏を楽しみにして、あずみ苑羽生に来苑されました。

 

皆で歌を一緒に歌い、一体感が生まれ、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

 

次回8月も楽しみですねshine

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年5月12日 (木)

大正琴 〔あずみ苑羽生〕

平成23年5月9日(月)

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生」に大正琴ボランティアの方来苑されました。sign01

 

ご利用者様総勢30人以上は、琴の綺麗な音色にうっとりconfident

P1080622 P1080629 P1080630

 

ハーモニカ・歌・ダンスなども披露してくださり、1時間があっという間に終わってしまいました。

 

スタッフも楽しい雰囲気に身を任せ、一緒にダンスを踊りました。note

 

ご利用者様も拍手かっさいhappy01

 

楽しい一時を過ごす事が出来ました。

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

藤の花 お花見ツアー 〔あずみ苑羽生〕

平成23年5月6日(金)

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生」では、お花見ツアーに行って来ました sign03

今回は藤の花の見学ですhappy01

水筒とおやつを持って騎西にある藤アリーナへお出掛け☆

天候が気になりましたが、 ご利用者様の願いが通じたのか、雨も降る事なく、 絶好のお出掛け日和となりましたnote

P1080587 P1080609

最後は全員で集合写真を撮ってドライブをしながら帰路に着きましたshine

また行きましょうねconfident

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年4月15日 (金)

お花見ツアー 〔あずみ苑羽生〕

4月11日(月)

 

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生」では、お花見ツアーを開催しましたsign03

 

さぁ、今日こそお花見だぁsign03

 

前回4月4日に行けなかったお花見ツアーに行って参りました。

 

前回のブログの続きですhappy01

 

羽生市の花見名所を車から見学しました。

 

ただ今満開中の桜

P1080550

面に黄色が広がる菜の花

P1080549 P1080547

 

ご利用者様の心もうっとりshine

思わず、

『綺麗』

と一言・・・confident 

その後、

 

一同ピクニック気分で中央公園へ。

 

車内も和気藹々とし、スタッフもご利用者様も会話が途切れることはありませんnotes

 

中央公園に着き、おやつタイム★

 

ポカポカした陽気にウトウトするご利用者様も。

P1080530   

スタッフも遠足気分ではしゃいじゃいましたhappy01

P1080540 

 

全員で集合写真を撮って帰苑。

 

2週連続での外出レクも天気に恵まれ大成功に終わりましたhappy01

次は、どこにお出かけしましょうかconfidentshine

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

甘味ツアー 〔あずみ苑羽生〕

4月4日(月)

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生」では、甘味ツアー開催しましたsign01

桜の咲く頃ですが、

 

アレレ・・・・・・・・・

 

羽生は未だつぼみの状態。

 

例年より開花が遅く寒い時期が続いています。

 

という訳で今回はお花見を見送りsad

 

花より団子sign03

 

ということで、「十勝甘納豆」に外出して来ました。

 

羽生のご利用者様は甘い物が大好物sign03

 

あんみつ・くずきり・アイスクリーム・ケーキ shine

P1080501P1080502

 

それぞれお口に含み、心も体も満たされ笑顔も100点満点でした happy01

P1080507 P1080509

 

スタッフもそれぞれの注文を行い、おいしそうに食べています。

 

幸せ~heart04

 

 

桜が見たいというご利用者様のご要望に応え・・・

 

次回をお楽しみにnotes

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

カテゴリ