採用情報

カテゴリ「あずみ苑 グランデ花咲の丘」の235件の記事 Feed

2011年4月25日 (月)

スタッフ紹介 〔あずみ苑グランデ花咲の丘〕

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」のスタッフ紹介をしますhappy01

まずは、1階担当の生活相談員『中村さん』ですhappy02

Photo Photo_2

~中村さんからのコメント~

私の趣味は映画鑑賞です。

最近観た映画は『塔の上のラプンツェル』です。

Dってやっぱりすごいですね、飛び出しますよsign01

Dが凄すぎて内容はあまり覚えていません…coldsweats01

しかも、周りは子ども達ばかりでしたhappy01

あっ。仕事の話でしたねcoldsweats01

生活相談員としての主な仕事は、ご入居者様やご家族様の相談窓口です。

「新聞を購読したい」などという生活に関するご希望から、「腰が痛いから病院受診したい」などというご相談まで幅広く受付けて、各関係機関と調整させていただきます。何でもお気軽にご相談下さい。

この仕事をしていて、ご入居者様やご家族様に「ありがとう」「助かりました」と言っていただけて、その度にやる気が出てきますshine

利用者様、ご家族様から信頼される生活相談員を目指しています。

これからも宜しくお願いしますhappy01

続いて、2階を担当している生活相談員の『青木さん』ですhappy02

Photo_3 Photo_4

~青木さんからのコメント~

私は元々、建築関係の学校を卒業しました。

なぜかその後、塾の先生になり高校生や中学生に勉強を教えていました。

塾の先生も本当に楽しい仕事でしたが、前々から興味のあった福祉関係の仕事に就こうsign03と塾を辞め、福祉関連の学校に通い、「社会福祉士」という専門の資格を取得しました。

介護スタッフとして今年2月まで勤務し、3月から生活相談員として勤務しています。

生活相談員としては、まだまだ経験が浅く、人生の先輩方の力になれるか不安はあります。

しかし、まずは自分の出来る事を一生懸命にやり、ご利用者様が楽しく生活ができて「ここの施設を選んで良かった」と思われる仕事をしていきたいと思いますsign01

「青木相談員に相談して良かった」と思われる生活相談員になるため、ご利用者様・ご家族様お一人おひとりに対し、適切な助言ができるように努力を続けたいと思いますhappy01

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年4月22日 (金)

ユーキャン講座スタート! 〔あずみ苑グランデ花咲の丘〕

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」では、 「ユーキャンの『絵手紙講座』」を始めました。

今回は6名の方が申し込まれ、スタッフと一緒に1年間、手順に添って進めていきますhappy02

Photo

まずはバナナの書き方からスタートです。

筆の運び方を練習します。

教材の字が小さく「私にできるかしら…」との声もありましたが、

青木相談員より「私も一緒にやりますから大丈夫ですよ」との声がけに、

「少しやってみますか!!」と前向きな言葉をいただきましたhappy01

「この歳になって新しい事を始めるのもいいものね」

との声もありましたshine

新しいことに挑戦できる・・

施設入居の良いところの一つかもしれませんねconfidentshine

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

グループケア 〔あずみ苑グランデ花咲の丘〕

埼玉県上尾市「あずみ苑尾グランデ花咲の丘」では、「グループケア」を行っています。

認知症を予防する取り組みの一つとして、当施設では「グループケア」を行っています。

昨年から始まった取り組みですが、少しずつ成果が出ていることが私たちスタッフにも伝わってきていますshine

通常、ご入居者様には朝昼晩3食提供しておりますが、「グループケア」の参加者は

自分達で食材を吟味し、自分達で施設にて昼食の準備をしますnote

野菜の皮を剥いたり、炒めたりと、経験のある皆様はさすがにお上手ですhappy01

Gc_005 Gc_010 Gc_014

今日のメニューは「クリームシチュー」ですsign03

Gc_017

後片付けまで、皆で協力して行っています。

『食事を作る』という共通の目的を持ち、会話もいつも以上に弾みますshine

普段、見られない笑顔もここでは見られる事も…confident

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

ボランティアさんのご紹介 〔あずみ苑グランデ花咲の丘〕

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」のボランティアさんのご紹介をしますhappy01

当施設には、多数のボランティアの方にご協力頂いています。

本日ご紹介するボランティアの『城君』は、毎週火曜日~金曜日に来苑してくれていますnotes

Cimg1982

城さんは今年度から福祉関係の大学に進学する青年ですsign01

学校が始まるまでの間、勉強のために来苑し、ご利用者様とお話をするほか、お皿や茶碗洗い、外出時の付き添いなどボランティアとして活躍してくれていますsign03

Cimg1984

そんな城君に、スタッフは、今すぐにでもスタッフとして働いて欲しいとの声が…happy02

人気者ですshine

ご利用者様からも人気があり、城君が来苑するのを心待ちにしている方もいらっしゃるんですshine

城君、これからも宜しくお願いしますhappy01

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

2011年4月18日 (月)

クラブ活動「花咲の会」 〔あずみ苑グランデ花咲の丘〕

皆さんこんにちはsun

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」です。

「あずみ苑グランデ花咲の丘」では様々なクラブ活動があります。

今回はクラブ活動「花咲の会」の活動報告をしますsign01

クラブ活動「花咲の会」の結成は昨年平成22年9月shine

ご利用者様が中心となり、パンジー、桜草、チューリップ、芝桜等々の球根や苗を敷地内の菜園に植え付けましたsign03

球根や苗達は寒い時期を耐え忍び、春になり、素敵な花を咲かせる事ができましたhappy02

Photo_30 Photo_24 Photo_25 Photo_26

『「花咲の会」の成果が出たsign03

と、ご利用者の皆さまも満足されていました。

「来年は、芝桜をもっと増やしていこう」

との声も・・・confident

4月上旬には駐車場の桜も満開となり、「あずみ苑グランデ花咲の丘」にも春がやってきましたcherryblossom

Photo_27

今の時期は花見月(ハナミズキ)も見ごろなんですよ。

Photo_28

この時期は、庭園や菜園を散歩されるご利用者が多くいらっしゃいます。

春を五感で感じていらっしゃるようで、笑顔も多くみられますshine

これから咲く花はバラです。

Photo_29

5月には埼玉県北足立郡伊奈町にある<バラ園>にも見学に行く予定です。

ご利用者様のどんな表情が見られるか、楽しみですねconfidentshine

メールでの問合せはこちら

資料請求はこちら

カテゴリ