採用情報

カテゴリ「あずみ苑 グランデ花咲の丘」の235件の記事 Feed

2022年3月24日 (木)

雛人形を制作しました/上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、3月2日に雛人形の制作レクを行いましたhairsalon

1階のお客様、2階のお客様、それぞれのフロアで分かれて行い、お内裏とお雛様の制作をしました。

広く知られている通り、雛祭りは女の子の健やかな成長を願う行事ですconfident

「桃の節句」とも呼ばれ、雛人形と併せて桃や桜の花、ひなあられや菱餅などを飾るのが一般的ですheart

Photo_9

Photo_10

細かい作業でしたが集中して、周りのお客さま同士で助け合いながら

「桜はここがいいかなhappy01

「かわいくできましたwink

と、会話も楽しまれていましたnote

Photo_11

Photo_12

それぞれに可愛らしい雛人形のでき上がりですshine

できあがった作品は、皆様の居室へ持ち帰っていただきましたhouse

Jpg1_4

4月は施設の庭にある、桜でお花見会を企画していますcherryblossom

ぜひ皆様に楽しんでいただけますようにconfident

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年2月24日 (木)

椿の壁画の制作を行いました/上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、2月16日に椿の壁画の制作レクを行いました。

椿は、日本原産の花で昔から日本人には親しみのある花です。冬から早春にかけて、鮮やかな朱色やピンク、白い花を咲かせますconfident

壁画は、1階のお客様、2階のお客様それぞれのフロアで分かれて行い、1つずつ制作しましたhairsalon

お客様とスタッフで力を合わせて制作を進めましたdash

Photo_5

Photo_6

椿の花を作りながら、

「ピンクかな?白かな?やっぱり赤かなhappy01

と色の組み合わせなど、お客様同士の会話も楽しまれていらっしゃいましたnote

Photo_7

 

Photo_8

出来上がった作品は、それぞれのフロアに飾らせていただきましたcute

花咲の丘にたくさんの椿が咲きました。とても綺麗ですねshine

Photo_9

Photo_10

素敵な作品が出来上がりましたhappy02

春が待ち遠しいですねheart04

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年1月25日 (火)

絵馬制作レクを行いました/上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、1月5日に絵馬制作レクを行いました。

新年の慶びを感じながら、本年の抱負を皆様で考えていただきましたconfident

まずは色を塗っていきますart

皆様お好きな色で、干支の寅の色を塗っていらっしゃいました。

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

色塗りが終わったら、絵馬に抱負を書きますpencil

「元気scissors

「健康第一shine

「病気にならないように過ごすgood

「明るく楽しく元気よくhappy01

皆様それぞれの抱負を書いてくださいましたsign01

Photo_17

出来上がった作品はそれぞれのフロアに飾らせていただきましたnote

Photo_18

制作の後は、おやつで一服ですdelicious

いちご大福・黒蜜きなこプリン・あんみつの中からそれぞれお好きな甘味を選びお召し上がりいただきましたconfident

本年も、お客様の笑顔がたくさん見られるように、スタッフ一丸となって努力してまいりますsign01

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年12月21日 (火)

クリスマスツリーの飾りつけを行いました/上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、クリスマスツリーの飾りつけを行いましたxmas

皆様、

「大きいツリーだねhappy02

「どこにつければキレイにみえるかなnote

と相談しながら、飾りつけに参加してくださいましたhappy01

Photo_19

Photo_20

皆様にご協力いただき、素敵なクリスマスツリーが完成しましたshine

Photo_21

寒さが厳しくなってきましたので、施設一丸となって体調管理に努めてまいります。

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年11月25日 (木)

消防訓練を行いました/上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、11月15日に消防訓練を行いました。

今回は夜間帯に地震が起こり、それから火災が発生したことを想定した訓練です。

夜間帯はスタッフも少ない為、どのように連携を図ればスムーズに避難できるかを改めて考えさせられ、有意義なものとなりましたsign01

避難訓練を終えた後は、消火器の取り扱い訓練とAEDを使用した心肺蘇生の講習を受けました。

いざとなった時に直ぐに対処できるように、訓練で学んだことを活かし、また、引き続き訓練もしっかり行っていきたいと思います。

Inked_li

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

壁面飾り作りを行いました/上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、11月17日にお月見とうさぎの壁画飾り作りを行いました。

日本のわらべ歌「うさぎ」の歌詞にも、

noteうさぎ うさぎ なにみてはねる じゅうごやおつきさま みてはねる」

とあるように、日本では昔から、お月様にはうさぎがお馴染みのようですhappy01

壁面飾り作りは、1階のお客様、2階のお客様それぞれのフロアで分かれて行い、一つずつ作成しましたhairsalon

Photo_2

Photo_3

お客様とスタッフで協力し、分からないところは教え合いつつ、皆様制作を楽しまれていらっしゃいましたhappy01

出来上がった作品は各フロアの壁に飾らせていただきましたsign01

とてもかわいらしい作品に仕上がったと思いますheart02

Photo_4

Photo_5

今年も残すところあと1ヶ月。皆様に楽しく過ごしていただけるよう、スタッフ一同頑張ってまいりますup

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年10月22日 (金)

秋の制作レクを行いました/上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、10月13日に制作レクを行いました。

10月の制作レクは折り紙を使った秋の作品作りで、1階のお客様、2階のお客様それぞれのフロアで分かれて行いました。

Photo_2

Photo_3

スタッフの説明を聞きながら、分からないところはお客様同士で、

「ここはこうかしらeye

「難しいですねcoldsweats01

と会話を楽しまれながら、集中して取り組まれていらっしゃいました。

Photo_4

秋らしい、吊るし柿が完成しましたsign01

完成した作品は、フロア内に飾らせていただきましたshine

Photo_5

お客様同士の会話のきっかけを作るレクになれたと思いますconfident

11月はお月見とうさぎの壁画作りの制作レクを行う予定です。

お楽しみにしていてくださいheart04

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年9月24日 (金)

図書コーナーのご紹介/上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」には、フロアの一角に図書コーナーがありますbook

Photo_20

 ご利用の際はお客様ご自身で、お好きな本をお選びいただきますnote

 絵手紙の本をお読みになっていたお客様は

「難しそうだけど、きれいね。こんな手紙もらったら素敵よねheart01

と、お話されていました。

Photo_21

花咲の丘には図書コーナーの他にも、麻雀コーナーや囲碁コーナー、カラオケコーナーなど、お客様にご自由にお使いいただけるスペースがございますhappy01

 コロナ禍で外出がままならない昨今ですが、今後も施設内で楽しくお過ごしいただけるようお手伝いさせていただきますnote

 「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

敬老会を行いました/上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、9月17日に敬老会を行いましたbirthday

普段1階、2階でそれぞれお過ごしの皆様ですが、この日は1階のフロアにお集まりいただき、合同でのお祝いをさせていただきました。

古希(70歳)、喜寿(78歳)、傘寿(80歳)、米寿(88歳)、卒寿(90歳)、そしてなんと百寿(100歳)の節目の方もいらっしゃいました。

本日まで元気にお過ごしいただいているされてこられた全てのお客さまに感謝申し上げますnotes

日頃の感謝と、これからも末永く健やかに過ごしていただけるようにとの気持ちを込めて、紅白幕を飾らせていただきました。

Photo_23

Photo_24 

後半は、ハーモニカ演奏会です。

ハーモニカがお得意な1階のお客様から、ご愛用のハーモニカで演奏をしていただきましたnote

とてもきれいな音色で、お客さまはもちろん、スタッフも幸せな時間をいただきましたconfident

 Photo_30

各フロアにお戻りいただいたあとは、紅白饅頭を召し上がっていただきましたdelicious

 これからもいつまでも元気で健やかに、充実した毎日を過ごしていただけるよう、スタッフ一同心より祈念申し上げますnote

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年8月27日 (金)

習字教室を開催しました/上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘」

埼玉県上尾市「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では、毎週火曜日に習字の先生をお呼びして、習字教室が開かれていますsign01

 

いつもはあまり一緒になることがない、1階と2階それぞれにお住まいのご入居者様。

習字教室の際は、参加者が1階のフロアに集まって行うので、お客様同士交流の時間にもなっていますnotes

 

 

皆様それぞれお手本を選び、お好きな文字を書かれています。

Photo

 

「書けましたsign01

「私のも見てくださいshine

と出来上がった作品を見せてくださいましたhappy01

Photo_2

 

Photo_3

 

皆さまとても集中し、素敵な作品が完成いたしましたnotes

Photo_4

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ