新年会を行いました/加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河」
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、1月6日に新年会を行いました
固形燃料に着火する様子を見て
「旅館に来たみたい」
と、喜んでくださいました
それならばと、旅館のお食事の定番「天ぷらの盛り合わせ」も続きます
全国的に雪の予報が出て、ここ加須市でも雪が舞う寒い一日でした
それでも、皆様のおかげで温かい新年会となりました
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、1月6日に新年会を行いました
固形燃料に着火する様子を見て
「旅館に来たみたい」
と、喜んでくださいました
それならばと、旅館のお食事の定番「天ぷらの盛り合わせ」も続きます
全国的に雪の予報が出て、ここ加須市でも雪が舞う寒い一日でした
それでも、皆様のおかげで温かい新年会となりました
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、11月14日に、皆様が大変楽しみにされていた「焼き芋会」を開催しました。
当初は焼き芋だけの予定でしたが、じゃがいもに焼鳥、ウインナー、そして焼きそばもご用意いたしました
晴天にも恵まれ、皆様一緒に外で食べる焼き立てのごちそうは、最高のお味だったようです
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、デリバリー・テイクアウトランチを行いました
近隣の中華料理屋さんとお寿司屋さんの2店舗の中から、お好きなメニューを選んでいただきました
一番人気はお寿司
ご自身で選んだメニューがお手元に届くと、
「おいしそう、久しぶりだわ」
「食べ応えがあるよ。味も美味しい」
と皆様いつもとは違った雰囲気でのお食事に、ご満足いただけたようでした
埼玉県加須市市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、8月よりクラブ活動を始めました。
今回はDYIクラブのご報告をいたします
今回は折り紙で花束を作りました
好きな色の折り紙を選ぶことからスタート
折り紙を折り、型紙に合わせて切り取ります
のりで付け合わせると、お花の完成です
「ハサミ使うの上手だね」
「私、美容師だったから」
など会話も楽しみながら、皆様いろいろな色の花束を作られました。
今月のお料理クラブは「3色白玉ぜんざい作り」です。
お楽しみにしてください
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、先日、夏の夜間イベント「花火大会」を開催し皆様に楽しんでいただきました
手持ち花火のほか、吹き上げ花火とナイアガラ花火をご用意しました。
綿あめ、かき氷、ノンアルコールビールもご用意しお祭り気分も味わっていただきました
最後のナイアガラ花火の後には多くの拍手をいただきました。
「感動した」
「すごく綺麗だったよ」
「花火何年ぶりにやったかなありがとう
」
など、ナイアガラ花火の写真を取り忘れてしまったのが心残りですが、多くの嬉しいお言葉をいただきました。
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、先日BBQを行いました
メインは敷地内で育てたじゃがいもをじゃがバターにしました
その他には、焼きとうもろこし、隣町で有名な餃子、ウインナー、かぼちゃ、おにぎり、豚汁などをご用意
せっかくなので庭で召し上がっていただきました
「じゃがいもがホクホク」
「そのじゃがいも私が水やりをしたんだよ」
「餃子も美味しい」
などなど話にも花が咲きました。
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では6月5日にどら焼き作りを行いました
たっぷりの卵とお砂糖を入れて、ホットプレートで生地を焼いてあんこをサンド。
手作りならではのビジュアルとはちみつ入りの上品などら焼きに仕上がりました
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、5月7日にかしわ餅作りを行いました。
皆様で団子を捏ねてあんを詰め、葉でくるんだら、出来上がり
皆様真剣な表情で作り、召し上がると時は笑顔でいらっしゃいました。
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、3月14日に「じゃがいも植え」を行いましたがしばらく葉が生えてこないと皆で心配していました
ですが、4月に入ってから勢いよく生い茂って参りました
植物の生長の力強さは私たちに活力を与えてくれますね
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、3月14日に、皆様でじゃがいもを植えました。
6月に、収穫をしたじゃがいもを使用し「じゃがバター」を作ってお召し上がりいただく予定です。
収穫まで、待ち遠しい日々が続きますね