採用情報

カテゴリ「あずみ苑 館林」の176件の記事 Feed

2019年5月31日 (金)

館林市の「あずみ苑館林」で開所記念イベントを開催しました

群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」は毎年、5月に開所記念イベントを行っています。

本年は、地元 赤羽八木節保存会の皆様16名にお越しいただきました。

赤羽八木節保存会は今年で結成20周年の記念と年だそうです。

館林おんど・館林はやし・八木節等おんどありおどりありで楽しい時間を過ごしました。

001_2

017

019

021




お客様は、

「懐かしいと久しぶりに聞いた。楽しい」

とおっしゃってくださいました。

また、今回は、スペシャルゲストとして、館林市マスコットキャラクター「ポンちゃん」遊びにきてくださいましたnotes

043

046


お客様はぽんちゃんの来苑にびっくりされるとともに喜んでおりました。

 

「あずみ苑館林」では、今後も様々なところタイアップしてお客様に喜んでいただけけるよう頑張ってまいります!

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

館林市の「あずみ苑館林」で水餃子を作りました

5月21日(火)、群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、調理レクで水餃子作りを行いました。

お客様には、餃子の具を作っていただきました。

キャベツ、にら、にんにく等をボウルにいれ、お客様に混ぜていただきました。

フロアがにんにくの香りでいっぱいにcoldsweats01

002

006

011_2

013

014

餃子の皮に、混ぜた具を入れて完成させました。

様々な形の餃子ができました。それをスープの中に入れ水餃子の完成です!

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

館林市の「あずみ苑館林」で消防訓練を行いました

群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、5月15日(水)に館林市消防本部隊員に立ち会っていただき、消防訓練を行いました。

「火事だ!」と叫びながら消火器を持って火元へ。

035

037

“安全ピンを抜き、ホースを火元へ向けてレバーを握る"

これだけのことですが、実際にやってみると、難しく、あたふたしてしまいました。

消防隊員の方からは、

「上手くできなくて当然。だからこそ訓練を行ってほしいです。もしもの時、訓練をしたことのある人とない人では、雲泥の差がでます。」

とお話をいただきました。

 

水消火器で消火の訓練を行いました。

011

012

018

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年5月 3日 (金)

館林市の「あずみ苑館林」でカラオケショーを開催しました

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、4月もまたボランティアの「カラオケフレンド」さんが来苑してくださいました。

ボランティアの「カラオケフレンド」さんは、あずみ苑においてボランティア活動を盛んに行ってくださり、当社シルバー事業部長より「感謝状」をお渡しさせていただきました。

004

006_2

カラオケショーは1時間の短い間でしたが、いつもは、歌わないお客様も楽しく歌を歌うくらい、皆様に楽しんでいただけたようでした。

013

014

016

031





お客様もカラオケフレンドの皆さんに

「また来月も来てくださいね~」

とお話しておりました。

 

 

「あずみ苑館林」では、今後も様々な企業・団体などの皆さまもコラボレクを開催し、お客様に喜んでいただけるよう努めてまいりますsign01

 「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年4月25日 (木)

館林市の「あずみ苑館林」で天ぷら実演を行いました

群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、4月17日(水)、和食職人さんにお越しいただき、天ぷらの実演を行いました。

大きな海老や春菊、かぼちゃ、なす、舞茸など様々な食材をお客様の目の前で揚げていただきました。

目の前で職人が天ぷらを揚げる様子は、なかなか見ることがないので、お客様も、やけどしないよう十分に気をつかいながら、近くに寄り興味深くみていらっしゃる方もいました。

010

018

016

028



 召し上がると、

「お揚げたての天ぷらはさすがに美味しい」

「最高だね~」

と好評のお言葉をいただきましたshine

 

「あずみ苑館林」では、今後も色々な所とタイアップしてお客様に喜んでいただけるようスタッフ一丸となって頑張って参ります。

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年4月24日 (水)

館林市の「あずみ苑館林」でマジック鑑賞を行いました

平成31年4月13日(土)午後14時~15時 板倉マジッククラブの方々にご来苑いただき、すばらしいマジックをお見せくださいました。

白に布から出てくるはずにない赤い布ができきたり、細かく切り刻んだ新聞を再度広げたらもとどおりの大きな一枚の新聞になったり、また、空の箱からカラフルな花ができきたりと、お何の入っていない袋から生卵が突然でききたり、お客様は目をまん丸にして見ておりました。

001

012

048

049

077

078

103

105

140

144




「すごいね~」

「近くで見ていてもちっともタネがわかならいね~」

どれもこれま大きな拍手をして、また、歓声を上げて楽しい時間を過ごしておりました。

最後に懐かしい南京玉すられの技を見て楽しみました。

お客様も「また来て見せてくださ~い」をおっしゃっておりましたhappy01

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年4月19日 (金)

館林市の「あずみ苑館林」で桜餅を作りました

平成31年4月8日(月)、群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、栄養士と一緒に「桜餅」をつくりました。

生地をつくるところから行い、皆様、とっても上手に、手つきよく作っていらっしゃいました。

おかげで、仕上がりは柔らかくとても美味しくできあがりましたhappy01

004

009


お客様も、

「お店で販売しているようだ」

とお話しされていました。

今後も栄養士と一緒に様々なものを作り、お客様に喜んでいただきたいと思います!

「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月15日 (金)

館林市の「あずみ苑館林」で移動販売を行いました

群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月9日に株式会社ふるさと商人様をお招きし、移動販売を開催しました。

普段なかなか買い物にいくことが難しい方々のたすけになりたいという気持ちからスタートした

「株式会社ふるさと商人」の移動販売。

 021

今回は、北海道フェアを開催していただきました。

北海道Theプレミアムケーキ シュークリーム(メロン・イチゴ・ミルク)

札幌ブリュレ(イチゴ 焦がしメープル)

生チョコレート(スイート ラム ストロベリー)

アイスプリン

北海道半熟カステラ

エダムフロマージュ 人気No1 ダブルチーズケー等など、

他にもたくさんおいしそうなものがたくさんありました。

 


お客様も久しぶりのお買いもので、「楽しみに待っていました」とお話しし、順番に並んで品定めをしてこれぞとばかりにたくさん買い込んでおりました。

また、チラシを見ながら、ご家族様へのお土産も買って行かれていました。

 

034


ご利用者様が「次回はいつ来るの次回は何をやるの」とふるさと商人さんの職員さんへ聞いていました。

次回は、沖縄フェアを考えています。とお話しておりました。

 

あずみ苑館林では、今後も色々な所とタイアップしてご利用者様に喜んでいただけるようスタッフ一丸となってがんばって参ります。

 「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年2月26日 (火)

館林市の「あずみ苑館林」で歌の鑑賞会を行いました

群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、2月25日(月)にボランティアの「カラオケフレンド」の4名様にお越しいただきました。

午後2時から3時までの1時間楽しい時間をすごし手ていただくことができました。

003

019

029

033





「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

館林市の「あずみ苑館林」でうどん作りを行いました

2019年2月22日(金)、群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、調理レクで、うどん作りをしました。

なかなか力のいる作業でしたが、とても美味しくできあがりました!

141

154

165

168

172


「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ


カテゴリ