館林の「あずみ苑館林」で秋の収穫祭を行いました
群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、9月に秋の収穫祭を開催いたしました
ポカポカと暖かい日に開催
外にでて、きのこ汁とで焼き秋刀魚を召し上がっていただきました。
群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、9月に秋の収穫祭を開催いたしました
ポカポカと暖かい日に開催
外にでて、きのこ汁とで焼き秋刀魚を召し上がっていただきました。
あずみ苑Facebookページへのいいね!がおかげさまで10,000人に到達いたしました!
2016年に公式ページを開設以来、皆さまからいただいたたくさんのいいね!やコメントに感謝をこめて、【10,000いいね!ありがとうキャンペーン】を実施いたします。
期間中、Facebookのキャンペーン投稿にいいね!やコメントをしてくださった方の中から抽選で10名様にAmazonギフト券2,000円分をプレゼントいたします。
皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。
▼応募方法
1)この投稿にいいね!をお願いします。
2)あずみ苑が運営する「介護の便利帖」(https://www.azumien.jp/contents/)へ取り上げてほしいテーマのリクエストや介護に関するコメントをしていただいた方は当選率アップ!
▼応募期間
2019年8月2日(金)〜2019年8月31日(土)
▼当選者発表
当選した方にのみ、Facebookメッセンジャーよりご連絡を差し上げ、お名前やメールアドレスをお伺いいたします。
たくさんのご応募お待ちしております!
▼注意事項
・抽選結果についてのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
・応募はおひとり様1回のみ有効となります。
・本キャンペーンはFacebook社の提供・協賛によるものではありません。
・本キャンペーンはあずみ苑による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
・Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
・Amazonギフト券は、Amazon.co.jpでのお買い物の際に使えるギフト券です。
・ご応募いただく際にお預かりする皆様の個人情報は、当社の「個人情報保護方針」に従い適切に取扱います。「個人情報保護方針」を必ずお読みいただいた上でご応募願います。
【個人情報保護方針】
https://www.leopalace21.co.jp/privacy.html
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、7月3日(水)、合唱団のリバーメイト様が16名来苑され、素晴らしい歌声を聞かせてくださいました。
大勢の歌声は、とても迫力があり、とても澄み切った声にお客様もスタッフもうっとり
なかには一緒に歌を歌っていたお客様もいらっしゃいました。
デイサービスのフロアがオペラ劇場のような雰囲気になりました。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいました。
お客様は、
「また、絶対に来てくださいね」
とおっしゃっていました。
群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日、身近なものを利用し、夏にちなんだ風鈴作りを行いました。
お客様は、昔風鈴作りをしたことを思い出されたようで、夢中になって制作をしておりました。
個性豊かな風鈴ばかりが出来上がりました
風鈴の音色を聞き、風情を楽しみました。
「あずみ苑館林」では、季節にちなんだ工作や制作を毎月行って皆様と楽しんでおります。
群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」は毎年、5月に開所記念イベントを行っています。
本年は、地元 赤羽八木節保存会の皆様16名にお越しいただきました。
赤羽八木節保存会は今年で結成20周年の記念と年だそうです。
館林おんど・館林はやし・八木節等おんどありおどりありで楽しい時間を過ごしました。
お客様は、
「懐かしいと久しぶりに聞いた。楽しい」
とおっしゃってくださいました。
また、今回は、スペシャルゲストとして、館林市マスコットキャラクター「ポンちゃん」遊びにきてくださいました
お客様はぽんちゃんの来苑にびっくりされるとともに喜んでおりました。
「あずみ苑館林」では、今後も様々なところタイアップしてお客様に喜んでいただけけるよう頑張ってまいります!
5月21日(火)、群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、調理レクで水餃子作りを行いました。
お客様には、餃子の具を作っていただきました。
キャベツ、にら、にんにく等をボウルにいれ、お客様に混ぜていただきました。
フロアがにんにくの香りでいっぱいに
餃子の皮に、混ぜた具を入れて完成させました。
様々な形の餃子ができました。それをスープの中に入れ水餃子の完成です!
群馬県館林市の「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、5月15日(水)に館林市消防本部隊員に立ち会っていただき、消防訓練を行いました。
「火事だ!」と叫びながら消火器を持って火元へ。
“安全ピンを抜き、ホースを火元へ向けてレバーを握る"
これだけのことですが、実際にやってみると、難しく、あたふたしてしまいました。
消防隊員の方からは、
「上手くできなくて当然。だからこそ訓練を行ってほしいです。もしもの時、訓練をしたことのある人とない人では、雲泥の差がでます。」
とお話をいただきました。
水消火器で消火の訓練を行いました。
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、4月もまたボランティアの「カラオケフレンド」さんが来苑してくださいました。
ボランティアの「カラオケフレンド」さんは、あずみ苑においてボランティア活動を盛んに行ってくださり、当社シルバー事業部長より「感謝状」をお渡しさせていただきました。
カラオケショーは1時間の短い間でしたが、いつもは、歌わないお客様も楽しく歌を歌うくらい、皆様に楽しんでいただけたようでした。
お客様もカラオケフレンドの皆さんに
「また来月も来てくださいね~」
とお話しておりました。
「あずみ苑館林」では、今後も様々な企業・団体などの皆さまもコラボレクを開催し、お客様に喜んでいただけるよう努めてまいります
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」では、4月17日(水)、和食職人さんにお越しいただき、天ぷらの実演を行いました。
大きな海老や春菊、かぼちゃ、なす、舞茸など様々な食材をお客様の目の前で揚げていただきました。
目の前で職人が天ぷらを揚げる様子は、なかなか見ることがないので、お客様も、やけどしないよう十分に気をつかいながら、近くに寄り興味深くみていらっしゃる方もいました。
召し上がると、
「お揚げたての天ぷらはさすがに美味しい」
「最高だね~」
と好評のお言葉をいただきました
「あずみ苑館林」では、今後も色々な所とタイアップしてお客様に喜んでいただけるようスタッフ一丸となって頑張って参ります。
平成31年4月13日(土)午後14時~15時 板倉マジッククラブの方々にご来苑いただき、すばらしいマジックをお見せくださいました。
白に布から出てくるはずにない赤い布ができきたり、細かく切り刻んだ新聞を再度広げたらもとどおりの大きな一枚の新聞になったり、また、空の箱からカラフルな花ができきたりと、お何の入っていない袋から生卵が突然でききたり、お客様は目をまん丸にして見ておりました。
「すごいね~」
「近くで見ていてもちっともタネがわかならいね~」
どれもこれま大きな拍手をして、また、歓声を上げて楽しい時間を過ごしておりました。
最後に懐かしい南京玉すられの技を見て楽しみました。
お客様も「また来て見せてくださ~い」をおっしゃっておりました