あずみ苑スタッフぶろぐ|レオパレス21グループの介護施設

(株)レオパレス21グループが運営する介護施設「あずみ苑」の活動やイベントのご報告。皆さまの暮らしがもっと元気で輝くように、日々奮闘中!!有料老人ホーム等の介護施設情報も満載です。

トップヘ戻る

レオパレス21の介護施設「あずみ苑」

介護のご相談、資料請求・見学のお申込み、あずみ苑全般に関するお問い合わせ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月

もっと読む

採用情報

あずみ苑公式Facebook

携帯URL


携帯にURLを送る

カテゴリ「本部からお知らせ」の117件の記事 Feed

2018年8月27日 (月)

あずみ苑「介護職員初任者研修」受講者募集!

「あずみ苑」介護職員初任者研修 船橋教室(千葉県船橋市)では、受講者募集の開始をいたしました。

※レオパレス21グループ㈱アズ・ライフケアが運営しています。

「あずみ苑」介護職員初任者研修は、自宅学習(添削課題)がない完全通学制。

通信制との併用はなく、全て教室で学びます。
 
介護の基本をしっかり学べるとご好評を頂いています。
 
 
 
あずみ苑の「介護職員初任者研修」おすすめポイント!
 
【ポイント①】
自宅添削がない、完全通学制!通信制との併用ではありません!
 
【ポイント②】
日曜コース、短期コース(最短2ヶ月半)。選べる2つのコース!
 
【ポイント③】
80施設以上を運営するレオパレス21グループの「あずみ苑」で無料現場実習ができる!
 
 
 
 
募集コース/受講料/船橋教室の場所はこちらよりご確認ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
「あずみ苑」介護職員初任者研修の詳細はこちらよりどうぞ
 
 
 
「あずみ苑」に関するお問い合わせはこちらよりどうぞ
 
介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ 

2018年8月27日 (月) 本部からお知らせ | 個別ページ

2018年7月10日 (火)

夏本番!脱水予防を意識してこころもからだも元気に!!!

シルバー事業部 運営企画課の原嶋です。

関東甲信地方では梅雨明けが発表され、暑い毎日が続いています。

この時期、気をつけなくてはならないのは熱中症sign03

熱中症は、高温多湿な環境に、私たちの身体が適応できないことで生じるさまざまな症状の総称です。

熱中症予防には「脱水予防」が基本です。

脱水症になりやすいのは、子どもと65歳以上の高齢者と言われています。

あずみ苑では、暑い夏を元気に乗り切って頂く為、森永乳業株式会社グループである株式会社クリニコ様と協業の上、以下の通り、脱水予防の啓蒙活動に取り組んでおります。

 ●株式会社クリニコ様による脱水予防対策講座の開催

脱水のメカニズムや対策について、あずみ苑施設でセミナーを開催していただきます。

昨年度も、同様のセミナーを行って頂き、あずみ苑のお客様だけでなく、近隣住人の方もお招きし、脱水予防対策についてお伝えいただきました。

 ●水分補給ゼリー「アクトウォーター」の特別販売

体液は真水ではなく、ナトリウムやカリウムなどの電解質と呼ばれる成分を含んでいます。

暖房、運動、発熱などで大量に汗をかいて水分を失った場合、電解質を含まない水やお茶をたくさん飲んでも、喉は潤いますが水分は蓄えられません。

そこで有効なのが、これらの成分を含む「経口保水液」と呼ばれる飲料です。

株式会社クリニコ様の販売する「アクトウォーター」も「経口保水液」です!

「アクトウォーター」は、コンビニエンスストアやスーパーなどでは販売がされていない商品ですが、あずみ苑とお付き合いのある方々に向けて期間限定の特別販売をしていただくことになりました。

ライチ味の爽やかなゼリーで、ご高齢の方やお子様も召し上がり易くなっています。

「アクトウォーター」の申込用紙は各あずみ苑にございますので、ご興味のある方は是非スタッフまでお問い合わせください。

Photo

 

「あずみ苑」に関するお問い合せはこちらよりどうぞ夏本番!!!あずみ苑では、スタッフ一丸となってこころもからだも元気にお過ごしいただけるようサポートをさせていただきます。

2018年7月10日 (火) 千葉県のあずみ苑, 埼玉県のあずみ苑, 岐阜県のあずみ苑, 愛知県のあずみ苑, 東京都のあずみ苑, 栃木県のあずみ苑, 神奈川県のあずみ苑, 群馬県のあずみ苑, 茨城県のあずみ苑, 静岡県のあずみ苑, 本部からお知らせ | 個別ページ

2018年5月29日 (火)

7月1日開所予定「あずみ苑静岡」が完成しました

先日4月、静岡県静岡市に「あずみ苑静岡(デイサービス・ショートステイ)」が完成し、近隣のケアマネジャーの皆様をお招きし、内覧会を開催いたしました。

開所は7月1日を予定しています。

Photo

お越しいただいたケアマネジャーの皆さまには、サービスの説明を行い、あずみ苑の栄養士が作ったデザートを召し上がっていただきました。

1527560746624_20180529114235_201805

1527560741991_20180529114215_201805

また、「あずみ苑静岡」では、只今一緒に働くオープニングスタッフを募集していますsign01

「あずみ苑静岡」求人情報はこちらよりどうぞ

あずみ苑では、当社グループ全体で「ワークライフバランスの推進」を行なっていて、休日や有給をしっかりとることができます。

ほかにも、スタッフへの定期的なモニタリングやスタッフ同士のコミュニケーション強化のためのサンクスカード、介護記録のタブレット化等を実施し、ハード面・ソフト面ともに「働きやすい職場環境作り」に取り組んでいます。

雇用形態も、多様1日4時間からの短時間勤務、週2日からのシフト勤務、 夜勤専門勤務、Wワーク勤務等様々な形態があり、ライフステージや生活スタイルに合わせた働き方が可能です。

ぜひ、皆様のご応募をお待ちしていますsign01

「あずみ苑静岡」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年5月29日 (火) 静岡県のあずみ苑, 本部からお知らせ | 個別ページ

2018年5月 8日 (火)

第8回「あずみ苑芸術祭」入賞作品のご紹介!

先日行われました、第8回「あずみ苑芸術祭」。

今回のテーマは「犬」と「笑顔」。

団体製作部門11作品、個人製作部門19作品、俳句部門24作品、ぬり絵部門48作品のエントリーがあり、どの作品も心のこもった素敵な作品ばかりでした。

厳選なる投票の結果、各部門において、最優秀賞・優秀賞・秀逸賞・入賞・佳作が決まりました。

入賞作品の一部をご紹介します!

【団体制作部門】 

優秀賞 「あずみ苑グランデ矢板」

018

213

秀逸賞 「あずみ苑高見原」

Dsc_0139

指や手、足をインクにつけ、貼り合わせて作りました。

Kimg0092


【個人制作部門】

最優秀賞 「あずみ苑本庄」ご利用のお客様

Photo

佳作「あずみ苑結城」ご利用のお客様

2

3

【俳句部門】

優秀賞 「あずみ苑グランデ常盤平」ご利用のお客様

~ 初笑ひ 笑顔笑顔の 誕生日 ~

_

秀逸賞 「あずみ苑高見原」ご利用のお客様

~ デイの日の 年寄り笑顔 花の門 ~

Dscn4704_

【ぬり絵部門】

秀逸賞 「あずみ苑ラ・テラス野木」ご利用のお客様

P1050835

佳作 「あずみ苑本庄」ご利用のお客様

Kimg0204

Kimg0399_

そして、あずみ苑スタッフぶろぐ部門の最優秀賞は「あずみ苑高見原」でした。

「あずみ苑苑高見原」のブログ こちら からご覧ください。

受賞されたお客様、おめでとうございましたhappy01

そして、ご参加いただきました皆さまありがとうございます。

次回も素敵な作品のエントリーをお待ちしております。

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年5月 8日 (火) 千葉県のあずみ苑, 埼玉県のあずみ苑, 岐阜県のあずみ苑, 愛知県のあずみ苑, 東京都のあずみ苑, 栃木県のあずみ苑, 神奈川県のあずみ苑, 群馬県のあずみ苑, 茨城県のあずみ苑, 静岡県のあずみ苑, 本部からお知らせ | 個別ページ

2018年4月10日 (火)

「2018NACK5チームランinメットライフドーム」に参加しました!

平成30年3月31日(土)に開催された「2018NACK5チームランinメットライフドーム」に「あずみ苑」のスタッフが有志で参加しました!

 

各地の「あずみ苑」や本部から集まった様々な役職・職種のスタッフからなる15名のチームを結成し、「5時間チームラン」の部にエントリーをしました。

5時間チームランとは制限時間5時間の中で1週1.8kmのコースをチームでたすきリレーをしながら走る部門です。

 

当日は気持ちの良い快晴で、絶好の駅伝日和! 桜も満開でした。

8

コース途中の坂道や花粉に苦しみながらも、お互いに声を掛け合い、5時間で52.2kmを完走することが出来ました。

結果は384チーム中281位でしたが、普段運動をしていない人も、次走者へタスキをつなごうと限界まで走り抜きました。

2_3

お互い、仲間からの応援や信頼があったのでで、皆で諦めずに完走することができました。

 

3_2


他のチームも、企業や地域のお仲間で参加していて、本当に楽しそうに走っていました。

ひとつの事をみんなで成し遂げようとしている姿って、美しいですねshine

 

今回のチームランのように、一人ではなかなか難しい目標でも、仲間で仕事を分担し、各役割のタスキをつなぐことで目標を達成できるということ身をもってを経験しました。

9

7


この経験を活かし、チーム「あずみ苑」としてしっかりタスキを繋ぎ、共通コンセプト『こころの元気』をもとに、お客様に最高のサービスをご提供できるよう、精進してまいりたいと思います!

1_4

「あずみ苑」公式サイトはこちらよりどうぞ

「あずみ苑」に関するお問い合わせはこちらよりどうぞ

2018年4月10日 (火) 千葉県のあずみ苑, 埼玉県のあずみ苑, 岐阜県のあずみ苑, 愛知県のあずみ苑, 本部からお知らせ | 個別ページ

2018年4月 5日 (木)

一日に密着!エリア栄養士のお仕事をご紹介します

こんにちは!

給食栄養課、栄養統括マネージャーの根岸 真紀ですhappy01

今回は、エリア栄養士の一日に密着し、エリア栄養士がどのような仕事をしているのかご紹介をさせていただきます。

---

◎エリア栄養士とは?

“エリア栄養士”とは、弊社の呼称であり、「あずみ苑」数施設を担当している栄養士のことをいいます。

1ヶ月の勤務の中で、担当施設への巡回を2~3回行い、お客様からのお食事に関するヒアリングや、栄養相談、ミールラウンド(食事の様子をラウンドしてお声がけする)、おやつのレクリエーションを担当したり、厨房の衛生確認・指導や厨房関係書類の記録内容の確認、厨房業者様との打ち合わせ等、施設栄養士として、お食事内容が良くなるように責任をもって対応する役割を担っています。

--- 

Photo_12

まずは、出勤し勤怠やメールの確認をします。

ときには、他職種のスタッフとの打ち合わせをし、日々のお食事の様子や意見交換をしています。

このコミュニケーションが非常に大切な仕事となります。

Photo_11

次に、ご提供するお食事の確認=検食を行います。

お客様に、安心・安全なお食事をご提供するためために、ご提供時間の概ね30分前には検食を実施します。

今日は平田エリア栄養士の担当です。

まずは目視での確認をし、味や固さ、1食としての量、適切な加熱処理がされているのか、異物の有無などの確認をしています。

Photo_13

この検食で、お客様にご提供して良い旨の返事をし、初めてお客様にお食事の提供が可能となり、配食を開始します。

 

Photo_14

お食事提供開始後は、ミールラウンドを、お客様が召し上がっている様子や食事に関する相談、栄養相談等も受付けます。

 

今日は、お客様と一緒におやつを作る、おやつレクの日でした。

レクレーションは14時から。事前に下ごしらえなどの準備を開始します。

そうです。エリア栄養士は、ときには、厨房をお借りして調理作業もするんですよ。

Photo_15

準備万端でおやつスタートsign01

本日のおやつは「手作り中華まん」。

中身に鶉の卵を入れた独自のレシピです。

おやつレクでは、お客様に出来る限り残存機能を活かして調理工程を担当していただきます。

スタッフはそれをサポートする役割なので、お客様の様子をよくみながら進めていきます。

2_5

厨房で蒸して、ご自分で包んだ中華まんをおやつとして召し上がっていただきました。

あつあつの中華まんは、包み方こそ個性的ですが、とってもおいしかったです。

厨房機器の不具合がないか、衛生的な使用ができているのか、適切な食材管理、取り扱いができているのか等をチェックをし、厨房を委託している施設は、委託先の栄養士の方と改善すべき点を一緒に検討をします。

Photo_16

この打ち合わせが、「あずみ苑」のお食事をより良くするためには、最も重要な業務となります。

 ---

平田エリア栄養士にインタビューをしましたsign03

Q:エリア栄養士になって何年ですか?

A:約1年半です。それまでは、当初は自社厨房で行なっていた茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」の栄養士をしていました。

Q:エリア栄養士になってから、今までを振り返って思うことは?

A:複数の施設を巡回し、いろいろな委託業者や栄養士、他の職種のスタッフさんと触れ合うことができました。様々な考え方や意見もあり、戸惑うこともありましたが、エリア栄養士として、数施設をみるようになったことで視野が広くなれたように思います。今は、相手に思いや考えを“伝える”ことが個人的な課題です。試行錯誤しながらではありますが、とっても、楽しく仕事をすることができています。

Q:今後の目標ややりたいことは?

A:今までの経験やお客様からのご要望・ご意見をもとに、新しいおやつレクを起案し、お一人でも多くのお客様に『食べることの楽しさ』をお伝えしたいと思っています。頑張ります!

--- 

エリア栄養士の一日、いかがでしたでしょうかhappy01

次回は、また別のエリア栄養士を密着したいと思います。

 ◎「あずみ苑」から求人募集のお知らせ

「あずみ苑」では、現在、エリア栄養士を募集しています。

お食事の分野からお客様の笑顔を一緒につくってくださる方、ぜひ、ご応募お待ちしていますsign03

エリア栄養士の募集施設はこちらよりどうぞ

また、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑」に関するお問い合わせはこちらよりどうぞ            

2018年4月 5日 (木) 千葉県のあずみ苑, 埼玉県のあずみ苑, 岐阜県のあずみ苑, 愛知県のあずみ苑, 東京都のあずみ苑, 栃木県のあずみ苑, 神奈川県のあずみ苑, 群馬県のあずみ苑, 茨城県のあずみ苑, 静岡県のあずみ苑, 本部からお知らせ | 個別ページ

2018年3月16日 (金)

【本部からのお知らせ】「~女性活躍推進~ダイナムなでしこサミット」に参加させていただきました

シルバー事業本部 運営企画課の原嶋ですhappy01

 

運営企画課では、あずみ苑の顧客満足度向上のため、他企業や他部署とのコラボレーションによるイベントの企画等を担当しています。

 その一環として、昨年度より、パチンコホールの運営をされている株式会社ダイナム様とのコラボレーションにより、認知症予防の為に開発をされたパチンコ台「トレパチ!」を使用した体験会を複数のあずみ苑にて開催して参りました。

 

今回、そのご縁から、株式会社ダイナム様の主催する「~女性活躍推進~ダイナムなでしこサミット」にご招待をいただきき参加をしてきました!

 

参加されたのは、主にパチンコホールを展開する4社(株式会社ダイナム様、株式会社合田観光商事様、株式会社ニラク様、株式会社夢コーポレーション様)と、異業種交流も兼ねた2社(シグマロジスティクス株式会社様と弊社)がオブザーバーとしての参加となりました。

 

また、女性活躍がテーマということで、女性ばかりの交流会でしたが、当社からは、働き方改革を推進する部署「ワークライフバランス推進室」の男性2人も参加させていただき、弊社の取り組みなどについて情報共有をいたしました。

 Img_4140

Img_4581

Img_4726

女性活躍について、様々な議論がなされましたが、最後には「女性だけでも男性だけでもなく、やはり会社には両方の力が必要。男女関係なく皆が協力して支え合っていきたいね。」という意見もでて、活気のある中にも大変和やかな交流会でした。

 

また、弊社では、多くの女性が活躍をしており、各社様とも当社の取り組みについて、大変興味を持って聞いてくださり、「また是非参加を」とのお声もいただきました。

 

今後も、あずみ苑のサービス向上はもちろん、介護業界の発展にも貢献ができるよう、様々な取り組みを行っていきたいと思います!

Img_4874

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

2018年3月16日 (金) 本部からお知らせ | 個別ページ

2018年3月 8日 (木)

第8回「あずみ苑芸術祭」のエントリーが完了しました!

あずみ苑では、年に一度、全てのあずみ苑施設を対象に、お客様が制作した作品の発表の場を設け、毎年の楽しみとしていただくことを目的に「あずみ苑芸術祭」を開催しています。

先日、全あずみ苑より、団体作品、個人作品のエントリーが完了しましたsign03

Kimg0036_

今回で第8回目の開催となる「あずみ苑芸術祭」。

テーマは 「犬」「笑顔」happy01

表彰部門は昨年度同様、①俳句部門 ②個人制作部門 ③ぬり絵部門 ④スタッフぶろぐ部門 ⑤団体制作部門  の計5部門です。

(個人制作部門 エントリー作品の一例)

Kimg0046

結果発表は、3月末~4月です。

どの作品が入賞するか、皆様お楽しみにしてくださいsign03

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年3月 8日 (木) 千葉県のあずみ苑, 埼玉県のあずみ苑, 岐阜県のあずみ苑, 愛知県のあずみ苑, 東京都のあずみ苑, 栃木県のあずみ苑, 神奈川県のあずみ苑, 群馬県のあずみ苑, 茨城県のあずみ苑, 静岡県のあずみ苑, あずみ苑 おゆみ, あずみ苑 みずほ, あずみ苑 グランデ三咲, あずみ苑 グランデ土浦, あずみ苑 グランデ太田, あずみ苑 グランデ宇都宮, あずみ苑 グランデ常盤平, あずみ苑 グランデ平沢, あずみ苑 グランデ柳沢, あずみ苑 グランデ桜, あずみ苑 グランデ矢板, あずみ苑 グランデ花咲の丘, あずみ苑 グランデ草加, あずみ苑 グランデ青梅, あずみ苑 グランデ鶴巻, あずみ苑 ラ・テラス堀米, あずみ苑 ラ・テラス小絹, あずみ苑 ラ・テラス市原, あずみ苑 ラ・テラス庄和, あずみ苑 ラ・テラス新古河, あずみ苑 ラ・テラス葛城, あずみ苑 ラ・テラス逆井, あずみ苑 ラ・テラス野木, あずみ苑 三橋, あずみ苑 上尾, あずみ苑 下館, あずみ苑 並木町, あずみ苑 中沢, あずみ苑 五関, あずみ苑 井野, あずみ苑 伊勢崎, あずみ苑 伊奈, あずみ苑 入間川, あずみ苑 八潮, あずみ苑 前橋, あずみ苑 勝田台, あずみ苑 北本, あずみ苑 南桜井, あずみ苑 古河, あずみ苑 各務原, あずみ苑 吉川, あずみ苑 大垣, あずみ苑 宇都宮南, あずみ苑 守山, あずみ苑 安城, あずみ苑 富士, あずみ苑 小室, あずみ苑 山北, あずみ苑 岐阜, あずみ苑 岩井, あずみ苑 平塚, あずみ苑 我孫子, あずみ苑 春日井, あずみ苑 木更津, あずみ苑 本庄, あずみ苑 東大和, あずみ苑 東松山, あずみ苑 栃木大町, あずみ苑 津久井浜, あずみ苑 清水公園, あずみ苑 焼津, あずみ苑 狭山, あずみ苑 秩父(公園橋), あずみ苑 結城, あずみ苑 羽村, あずみ苑 羽生, あずみ苑 若葉, あずみ苑 蒲生, あずみ苑 行田, あずみ苑 西船橋, あずみ苑 豊田, あずみ苑 鎌ヶ谷, あずみ苑 関川, あずみ苑 静岡, あずみ苑 館林, あずみ苑 館町, あずみ苑 駒木台, あずみ苑 高塚新田, あずみ苑 高岡, あずみ苑 高崎, あずみ苑 高見原, あずみ苑 鹿沼, 本部からお知らせ | 個別ページ

2018年1月22日 (月)

富士市の「あずみ苑富士」でメディア向けの内覧会を開催しました

先日、2月1日(木)静岡県富士市に開所予定の「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」におきまして、メディア向けのプレス内覧会を開催いたしました。

001

この度開所する「あずみ苑富士」は、玄関部分に離苑(離設)防止対策として「見守り防犯カメラシステム」を導入するほか、ベッド内に敷くだけで寝ている人の睡眠の状況を検知する「離床ベッドセンサー」、指の静脈が鍵になるドア施解錠「静脈認証キー」など、数多くのIoT(モノのインターネット)システムを導入しています。

Lykaon

↑見守り防犯カメラシステム

Photo↑離床ベッドセンサー

Idf↑静脈認証キー

当日は、テレビ局2社、新聞社4社にお越しいただき、テレビカメラも入り、IoT設備である離床センサーや見守り防犯カメラに興味津々で撮影もされていらっしゃいました。


「あずみ苑富士」では、このようにIoTシステムを積極的に活用することで、お客様の健康管理や安全を強化するなどサービスを向上させるとともに、スタッフの負担軽減の実現を目指して参ります。

資料のご請求やご見学も受付していますので、お気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年1月22日 (月) 静岡県のあずみ苑, あずみ苑 富士, 本部からお知らせ | 個別ページ

2017年12月27日 (水)

【本部からのお知らせ】BS朝日「ふれあい介護日記」で、あずみ苑で働くスタッフが紹介されます!

平成30年1月7日(日)に放送予定のBS朝日「ふれあい介護日記」で「あずみ苑グランデ草加」で働くスタッフが紹介されます!


「ふれあい介護日記」は介護の仕事に携わる若者にスポットをあて、彼らの目標や夢、日々の思いなどをドキュメントタッチでお伝えしている番組です。

 番組詳細  

BS朝日 「ふれあい介護日記」 毎週日曜日12:55~13:00

Photo

「あずみ苑」に関するお問い合わせはこちらよりどうぞ

2017年12月27日 (水) 千葉県のあずみ苑, 埼玉県のあずみ苑, 岐阜県のあずみ苑, 愛知県のあずみ苑, 東京都のあずみ苑, 栃木県のあずみ苑, 神奈川県のあずみ苑, 群馬県のあずみ苑, 茨城県のあずみ苑, 静岡県のあずみ苑, 本部からお知らせ | 個別ページ

« 前へ | 次へ »

カテゴリ

  • 千葉県のあずみ苑
  • 埼玉県のあずみ苑
  • 岐阜県のあずみ苑
  • 愛知県のあずみ苑
  • 東京都のあずみ苑
  • 栃木県のあずみ苑
  • 神奈川県のあずみ苑
  • 群馬県のあずみ苑
  • 茨城県のあずみ苑
  • 静岡県のあずみ苑
  • あずみ苑 おゆみ
  • あずみ苑 みずほ
  • あずみ苑 グランデ三咲
  • あずみ苑 グランデ土浦
  • あずみ苑 グランデ太田
  • あずみ苑 グランデ宇都宮
  • あずみ苑 グランデ常盤平
  • あずみ苑 グランデ平沢
  • あずみ苑 グランデ柳沢
  • あずみ苑 グランデ桜
  • あずみ苑 グランデ矢板
  • あずみ苑 グランデ花咲の丘
  • あずみ苑 グランデ草加
  • あずみ苑 グランデ青梅
  • あずみ苑 グランデ鶴巻
  • あずみ苑 ラ・テラス堀米
  • あずみ苑 ラ・テラス小絹
  • あずみ苑 ラ・テラス市原
  • あずみ苑 ラ・テラス庄和
  • あずみ苑 ラ・テラス新古河
  • あずみ苑 ラ・テラス葛城
  • あずみ苑 ラ・テラス逆井
  • あずみ苑 ラ・テラス野木
  • あずみ苑 三橋
  • あずみ苑 上尾
  • あずみ苑 下館
  • あずみ苑 並木町
  • あずみ苑 中沢
  • あずみ苑 五関
  • あずみ苑 井野
  • あずみ苑 伊勢崎
  • あずみ苑 伊奈
  • あずみ苑 入間川
  • あずみ苑 八潮
  • あずみ苑 前橋
  • あずみ苑 勝田台
  • あずみ苑 北本
  • あずみ苑 南桜井
  • あずみ苑 厚木
  • あずみ苑 古河
  • あずみ苑 各務原
  • あずみ苑 吉川
  • あずみ苑 大垣
  • あずみ苑 宇都宮南
  • あずみ苑 守山
  • あずみ苑 安城
  • あずみ苑 富士
  • あずみ苑 小室
  • あずみ苑 山北
  • あずみ苑 岐阜
  • あずみ苑 岩井
  • あずみ苑 平塚
  • あずみ苑 我孫子
  • あずみ苑 春日井
  • あずみ苑 木更津
  • あずみ苑 本庄
  • あずみ苑 東大和
  • あずみ苑 東松山
  • あずみ苑 栃木大町
  • あずみ苑 水戸
  • あずみ苑 津久井浜
  • あずみ苑 清水公園
  • あずみ苑 焼津
  • あずみ苑 狭山
  • あずみ苑 磐田
  • あずみ苑 秩父(公園橋)
  • あずみ苑 結城
  • あずみ苑 羽村
  • あずみ苑 羽生
  • あずみ苑 若葉
  • あずみ苑 蒲生
  • あずみ苑 行田
  • あずみ苑 西船橋
  • あずみ苑 豊田
  • あずみ苑 鎌ヶ谷
  • あずみ苑 関川
  • あずみ苑 静岡
  • あずみ苑 館林
  • あずみ苑 館町
  • あずみ苑 駒木台
  • あずみ苑 高塚新田
  • あずみ苑 高岡
  • あずみ苑 高崎
  • あずみ苑 高見原
  • あずみ苑 鹿沼
  • 新卒採用
  • 本部からお知らせ
RSS(XML)フィード