羽村市の「あずみ苑羽村」で和風ピザを作りました
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、レクリエーションの時間にピザを作りました。
生地をのばしたり、ネギを切ったり、きのこや海苔などのトッピングも皆様にしていただき、とても楽しくピザ作りをすることが出来ました!
焼きあがったピザを召し上がりながら、どのグループからも「美味しいね!」とのお声がたくさん上がっていました。
次のおやつレクもとても楽しみです♪
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、レクリエーションの時間にピザを作りました。
生地をのばしたり、ネギを切ったり、きのこや海苔などのトッピングも皆様にしていただき、とても楽しくピザ作りをすることが出来ました!
焼きあがったピザを召し上がりながら、どのグループからも「美味しいね!」とのお声がたくさん上がっていました。
次のおやつレクもとても楽しみです♪
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、25日のクリスマスに向けてクリスマスリース作りをしました。
皆様に2枚ずつ折り紙を折っていただき、それをつなげて1つのリースを作り上げました。
おかげさまでフロア内がまた明るくなりました。
ツリーもキラキラ輝き、クリスマスがとても待ち遠しいです☆
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、近隣の公園まで紅葉狩りに行ってきました。
移動の車中でもスタッフのおもしろい小話を聞きながら、笑い声の絶えない道中となりました。
車を降りるとお日さまの光がとても暖かく心地が良かったです
見事なまでに色づいたイチョウやカエデ、サクラの美しさに、皆さま思わず歓声をあげていらっしゃいました。
かわいい葉っぱをひろって、大事そうに持って帰られたお客様もいらっしゃいました。
四季を感じられるレクリエーションやイベントを、もっともっとたくさん催したいなと思いました。
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、毎月さまざまなボランティア団体様をお招きし、お客様素敵な時間をお過ごしいただけるよう努めております。
先日は、羽村市吹奏楽団の皆様に、演奏会を開いていただきました。
間近で奏でられる大きな楽器たちの大きな音に、はじめはビックリされるお客様もいらっしゃいましたが、軽快な曲、情緒的な曲と聴いていくうちに、音楽の世界にすっかり引き寄せられていらっしゃいました。
個々の楽器のそれぞれの名前や音色などの説明をしていただいたり、演奏に合わせて合唱をしたり、とても楽しいひと時となりました。
ご協力頂いた羽村市吹奏楽団の皆様、本当にありがとうございました
日本列島は西の方から順番に梅雨入りしてきましたね。
東京都羽村市の「あずみ苑羽村(ショートステイ)」が所在する東京都羽村市でも、恵みの雨を浴びたあじさいの花があちらこちらで見られています。
お客様にあじさいの花をひとつひとつ折っていただき、大きな壁画を作成しました。
あじさいも、カタツムリも、虹の下でウキウキしているような素敵な壁画になりました。
シトシトと降る雨の日のように、皆様が心穏やかに過ごせますように
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、定期的に消防訓練を行っております。
今回は厨房からの出火という火災を想定しました。
職員とお客様とで、通報・避難・初期消火の訓練をしました。
また、火災報知機や消火器の設置場所、非常食の確認なども行いました。
万が一の不測の事態に備え、慌てず速やかな行動がとれるよう、スタッフ同士情報の共有と心の準備をしっかりとしていきたいと思います!
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、定期的にボランティアの【絵手紙の会】の皆さんにお越しいただき、お客様の絵手紙の作成をお手伝いしていただいています。
皆さま思い思いのものを題材にし、丁寧に絵を描き色づけしてらっしゃいました。
初めて筆を持たれる方も多くいらっしゃいましたが、皆さまとてもお上手でした。
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、二組のボランティア様をお招きし、公演を行っていただきました。
一組目は大正琴の「カトレア会」、そしてもう一組はマジックの「羽」の皆様。
どちらの公演も、普段なかなか見ることのできないものを間近で見られ、お客様方に大変喜んでいただけました。
いつもあずみ苑にお越しいただいているボランティア様には、本当に感謝しております。
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、甘酒入りのフワフワ蒸しパン作りに挑戦しました!
ホットケーキミックスと甘酒を同量入れて、少しの食紅でほんのり色づけます。
お客様方にも、生地を混ぜる工程をお手伝いしていただきました。
厨房で蒸しあげたら、チューリップのような可愛らしい蒸しパンになりました。
皆さまにも美味しく召し上がっていただけました!
東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、劇団「たんぽぽ」さんをお招きし、演劇を鑑賞しました。
元教員だという劇団員の皆さんが、楽器の生演奏と共にミュージカル調の【泣いた赤鬼】を披露してくださいました。
切なくも優しいお話に、お客様方はすっかり感情移入されているようでした。
最後は皆さんご一緒に合唱も楽しまれました。