壁面装飾作りを行いました/春日井市「あずみ苑春日井」
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスでは、4月の壁面飾りに桜の木を作っていただきました。
一人一枚の桜の木に、お花紙をねじり貼り付けていただきます
詰めて貼り付たり、間を開けて貼り付けたり、皆様お一人おひとり個性的な桜の木が出来上がりました。
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスでは、4月の壁面飾りに桜の木を作っていただきました。
一人一枚の桜の木に、お花紙をねじり貼り付けていただきます
詰めて貼り付たり、間を開けて貼り付けたり、皆様お一人おひとり個性的な桜の木が出来上がりました。
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月18日に近くの公園までお花を見に出かけました。
朝から青空が広がりポカポカ陽気の中、外出することが出来ました
桜は開花まであと少しでしたが、パンジーやクリスマスローズ、スイセンが綺麗に咲いており、春を感じていただくことができました
※集合写真の時だけ、マスクを外しています。
外出から帰ったおやつの時間には、お客様同士、
「久しぶりの外出は気持ちよかった」
「また行きたいね」
と会話が弾んでいらっしゃいました。
桜が満開になる頃、車内からの花見ドライブを計画しています
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月16日に壁面装飾を作りました。
丸く切った台紙に、桜の形に切った折り紙を貼り付けていきます。
「丸(台紙)から出ても大丈夫かなぁ」
「お花が重なっても綺麗かなぁ」
試行錯誤を繰り返し、位置を決めていきます。
台紙に穴をあけ、リボンを結んで完成
「綺麗に出来たから玄関に飾ろう」
などとお話される方もいらっしゃり、皆様出来上がっった作品にご満足いただけたようでした。
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは3月10日につるし飾り作りを行いました。
お花紙と色画用紙で、花やクローバー、ちょうちょを作り、毛糸に1つずつ均等になるように間を開け貼り合わせました。
「バラバラでつるして飾るのも素敵だけど、束にして飾るのも素敵だね」
「あるだけで全然雰囲気が違うね」
冬の間、雪の結晶を飾っていたデイサービスフロアの壁も、春らしく明るい雰囲気になりました
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月3日にひな人形作りを行いました。
紙コップに折り紙を貼りお花紙で衣装を作り、お内裏様とお雛様の顔に色を塗り糊で貼り合わせてできがり
難しい方はスタッフと一緒に作りました。
「上手に出来たカワイイねぇ
」
「今日でひな祭りは終わりだけど、しばらく飾っておくね」
などという声も聞かれ、作品が潰れないよう大事そうにお持ち帰りされました。
外は肌寒い一日でしたが、素敵なひな祭りになりました
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日お雛様のパウダーアート作りを行いました。
台紙に1~13番までの番号を書き込み、同じ番号のシールをはがしてパウダーを振りかけます。
たくさん振りかけたパウダーは、筆で払い落としていきます
それを繰り返していくと素敵なお雛様が出来上がり
「細かいから難しいわね」
「シールがめくれないわ」
などと苦戦されながらも、スタッフの手をかりながら楽しんで作られ、かわいいお雛様が完成しました
お客様は、完成した作品をご覧になると、
「とても可愛くできたわ」
「お家に飾ります」
などと喜ばれてました。
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月に招き猫の壁面飾り作りを行いました。
お客様お一人様1枚、作っていただきました。
なんとなく、作成されたお客様に似ているような気がします
お客様が作られた招き猫は、「あずみ苑春日井」の出入口に飾られ皆様をお出迎えしてます
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、豆まきを行いました。
赤鬼、青鬼の恰好をしたスタッフに
「鬼は、外」
「福は、内」
と声を出し落花生を投げ厄払いを行いました。
落ちた落花生を拾ってまた投げては、
「ストレス解消できたわ」
と楽しまれてました。
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月21日にフラワーアレンジメントを行いました
生花のガーベラ、カーネーション、バラ、カスミソウ、スイートピーの花束を前にし、
「お花のいい香りがするわね」
「このまま花束として持って帰りたいわ」
という声と共にお客様の華やかな表情が見られました
スタッフが容器に吸水スポンジ(オアシス)を入れ、そこにお客様が剪定した花々を生けていきます。
個性的な作品ができ、フロア内が華やかになりました
愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月9日に手作りのおみくじを引いていただきました
本来であれば年明けは近くの神社に初詣するのですが、今年は外出を控えスタッフ手作りのおみくじを引いていただきました
お客様同士でおみくじを見せ合い
「小吉だけど笑うと皆に幸運が舞い込んでくるんだって」
「長寿の秘訣は笑うこと笑顔が大事だね
」
などと話され楽しそうに過ごされていました。
コロナ禍で不安な日々が続いていますが、感染予防のもと皆様が元気で過ごせるようレクリエーションや機能訓練を企画してまいります
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。