採用情報

カテゴリ「あずみ苑 大垣」の119件の記事 Feed

2022年11月17日 (木)

おやつレクとタオル体操・技術研修のご紹介/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、おやつレクを開催しましたcake

毎月1回実施していて、今月は「カップケーキ」を作りましたnote

Photo_26

<材料>
・卵・砂糖・牛乳・こめ油・ホイップクリーム・米粉・液体生クリーム

<作り方>
・卵は卵黄と卵白に分け卵白は角がたつまで泡立てます。

・卵黄を泡立てて、こめ油・牛乳を加え、さらに米粉を加える。

・泡立てた卵白(メレンゲ)を加える。

・オーブンで数分焼く。

・粗熱が取れたらホイップ、かぼちゃクリームの順で盛り付けて最後に米粉をかける。

以上で完成ですshine

ホイップクリームで盛り付ける作業がなかなか難しく、

「丸く盛り付けたつもりが・・・sweat01

「形は良くなくても味は大丈夫smile

と皆様、苦戦されながらも楽しんでいただけたご様子でしたheart02

Photo_25

ショートステイでは音楽にあわせた「タオル体操」も定期的に実施していますdash

皆様、最初は曲にあわせて体操することが難しかったようですが、2週間ほどで曲にあわせて体操ができるようになりましたsign01

Photo_27

Photo_28

終わったあとの満足感が良いですね。体も温かくなりますgood

また新人スタッフの技術研修も随時行っております。

皆様が安全・安心に生活していただけるよう看護師、介護福祉士が講師になり実施しています。

Photo_29

Photo_30

Photo_31

「あずみ苑大垣」では、今後もコロナウイルス予防に努めながら皆様に楽しんでいただけるイベント・企画、制作レクなどを今後も行ってまいりますsign01

デイサービスでは無料体験もあります。ぜひ、お問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年10月13日 (木)

敬老会を行いました/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月16日・9月21日に敬老会を行いましたhappy01

新型コロナウイルス感染防止のため、2回に分けて開催させていただきました。

今回は、卒寿2名、米寿2名、古希2名の合計6名のお客様に記念品として表彰状をご用意し、皆様でお祝いいたしましたshine

お客様からは、

 「百寿まで頑張りますsign01

とのコメントをいただきましたhappy02

元気に百寿をお迎えいただけるようスタッフ一同応援してまいりますrock

Kimg0300

その後、ビンゴ大会を行いました。

「良いものがもらえましたnote

「楽しく参加出来ました。ありがとうございましたhappy02

と、とても楽しんでいただけたご様子でしたheart02

1

2_2

最後に皆様でお祝いのケーキを召し上がっていただきましたcake

Kimg0282

来年も皆様に、元気に敬老の日を迎えていただけるよう支援してまいりますrock

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

敬老会でたこ焼きパーティーを開催しました/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、9月26日に敬老会を開催いたしましたclover 

久しぶりのイベントに皆様緊張されているご様子でしたが、スタッフが手際よくたこ焼きを焼いている姿をみて、

「たこ焼き!久しぶりだな~delicious

「たこ焼きのにおいがするlovely

と会話がはずんでいらっしゃいましたnote

Photo_13

Photo_9

Photo_11

Photo_12

たこ焼きに手作りクレープ、ケーキと盛だくさんにご用意しましたsign01

お客様からは、

「おかわりdelicious

とのお声もいただき、大好評となりましたhappy02

Photo_14

2

Photo_16

今回は準備が短くスタッフも大変でしたが、皆で協力し合い手作り看板も完成させましたdash

お客様からは、

「スタッフさんが一生懸命看板を作っていたから、いつだろう?と楽しみにしていましたhappy01

とお話があり私達スタッフも嬉しくなりましたheart02 

短い時間でしたが、楽しい時間を皆様と共有することができましたshine

「あずみ苑大垣」では、今後もコロナウイルス予防に努めながら皆様に楽しんでいただけるイベント・企画、制作レクを行ってまいります。

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ 

2022年9月23日 (金)

夏祭りを開催しました/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、夏祭りを開催いたしましたsign01

輪投げゲームでは、おひとり3つまでです。

他のお客様が行っている間、

「私はあのお菓子がほしいsign03

「あれはなにsign02

と興味津々でスタッフに色々と声をかけてみえましたhappy01

Photo_12

Photo_13

皆さん、とても意欲的で全員参加することができましたshine

つい頑張りすぎて腰を痛めてしまうこともあるため、時々スタッフがお手伝いしながら安全に実施いたしました。

Photo_10

Photo_11

3回目で成功いたしましたflair

「やったーhappy02

とバンザイして笑顔の花が咲きましたshine

そのあとは、恒例のダンスタイムですnote

2_2

Photo_14

1

皆さんの前でダンスを披露すると一緒に踊ろうと立ち上がって参加されるお客様もみえましたheart04

「おもしろかったhappy01

と自然に拍手が沸き上がり、とても充実した時間になりましたconfident

「あずみ苑大垣」では、私達と一緒に働いてくださる生活相談員、看護師、介護職員を随時、募集しております。

ぜひお気軽にお問い合わせください。お待ちしておりますsign01

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

敬老会を行いました/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、敬老会を開催いたしましたsign01

敬老会では、前回好評でした「抹茶ケーキ」と今回初の「手作りクレープ」をご提供し、ビンゴゲームを行いましたhappy01

Photo_3

特に手作りクレープは、

「柔らかくて美味しいheart01

「3個でも食べられそうdelicious

ととても喜んでいただけたようでしたnotes

作り方は、クレープの皮にバナナ4切れと生クリームとチョコソースをトッピングして出来上がりですshine

とっても簡単なので、ぜひご自宅でも作ってみてくださいheart04

Photo_4

Photo_6
ビンゴゲームでは、なかなか数字がそろわず思わず

「1出てぇ~sign03

と叫ぶお客様もみえましたhappy02

他の日には、ウオーターサーバーと果物で「フルーツポンチ」を作りましたapple

「ビタミンがとれて元気になりそうrock

とこちらも好評でしたnote

Photo_7

また「あずみ苑大垣」では定期的に移動スーパーに販売支援をしていただいています。

ご自宅では、お弁当ばかりで食欲が低下している方もご自分で考えながらヨーグルトや果物、総菜を購入されていますmoneybag

事前にご希望の商品を伝えていただければ、次回購入することもできます(要相談)sign01

Photo_8

Photo_9
「あずみ苑大垣」では、コロナウイルス感染予防に努めながら皆様に楽しんでいただけるようなイベントや企画、制作レクリエーションを今後も行ってまいりますshine

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年8月27日 (土)

ハーバリウム作りと移動スーパー/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、制作レクにて「ハーバリウム」を作りましたhappy01

お好きな瓶にドライフラワーや造花を入れたら、最後に液体を注ぐだけsign01

皆様お好きな花や、色を揃えて瓶の中に入れていらっしゃいました。

Photo_8

液体を入れてリボンをつけて出来上がり。意外と簡単ですscissors

Photo_9

Photo_10

また当苑では、定期的に移動スーパーに販売支援に来ていただいています。

ご自宅ではお弁当ばかりで食欲の低下を感じるというお客様も、ご自分で栄養を考えながらヨーグルトや果物、お総菜を購入されていらっしゃいますconfident

事前に希望の品を伝えて、次回購入することもできます(要相談)。

Photo_11

Photo_12

Photo_13

「あずみ苑大垣」では、コロナウイルス感染予防に努めながら皆様に楽しんでいただけるイベントの企画や制作レクを今後も行ってまいりますhappy01

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

お盆イベント・お菓子詰め放題を行いました/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、お盆イベント「お菓子詰め放題!」を行いましたnote

ルールはいたって簡単ですhappy01

20秒の間に指定の袋にお菓子を自分で詰めていきますsign01

まずはスタッフが見本で行いました。

「袋からはみ出してもいいのねsign02

「最初に小さいお菓子をいれて・・・eye

と皆様真剣に作戦を練っていらっしゃいましたsmile

最初に挑戦したい方はいらっしゃるかスタッフが伺うと、

「私が最初にsign03

と積極的に皆様参加してくださいましたscissors

「よ~いスタートdash

とストップウォッチを押すと、一生懸命に小さいお菓子を詰め始めますhappy02

「ストーーップ!」

と声をかけると、ささっと近くに落ちたお菓子を袋の中にsmile

スタッフが、

「なぜ大きいお菓子は選ばなかったのですかeye

と質問すると・・・

「孫が7人もいるのよ!だから小さいお菓子で数をかせがなければ・・bleah

と、周りの皆様も納得のお答えgood

全員参加され、

「こんなに入れられるとは思わなかったhappy02

「案外入るねscissors

と楽しいひと時となりましたheart02

Photo

Photo_2

Photo_3

その後、スタッフが野球などで話題のダンスを披露しました。

練習不足で間違えたりもしましたがご愛敬coldsweats01

皆様から暖かい拍手をいただきましたshine

Photo_4

また、ショートステイではビンゴ大会を開催しましたhappy01

皆様、

「楽しかったhappy02

と喜んでいただけたご様子でしたup

Photo_5

Photo_6

「あずみ苑大垣」のデイサービスでは、モーニングサービスを皆様に無料でご提供しておりますnote

コロナ禍でなかなか喫茶店に行けない方はもちろん、朝食の準備が難しい方など、ぜひこの機会に当苑のデイサービスをご利用ください。

Photo_7

「あずみ苑大垣」では、今後もコロナウイルス感染予防に努めながら、皆様に楽しんでいただけるイベントを今後も行ってまいりますnote

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年7月19日 (火)

おとなの学校を実施しています/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、学校形式のアクティビティ「おとなの学校」を実施していますpencil

今回は「あずみ苑岐阜」の生活相談員2名が飛び入りで参加しましたsign01

Photo_8

まずは「リアリティ・オリエンテーション」から始めます。

今日の日付や曜日、現在時刻を答えたり、スタッフが意図的に、高齢者の注意や関心を、天気等外に意識を向けたりし、見当識をトレーニングします。

そして昔の出来事や思い出を呼び覚まし語る事で脳を刺激する、回想法を行います。

今回は「すいか」「カブトムシ」をテーマに「あずみ苑岐阜」生活相談員にも参加してもらいましたhappy01

お客様からは、

「すいかは小さい頃たくさん食べ過ぎて・・・sweat01

とお話がありました。

ベテラン生活相談員の2名はすぐさま手を挙げ、

「スイカの種を縁側にほかっておいたら芽がでて・・・小さいスイカが出来ましたsign01

と皆様話にひきこまれ・・・

「それは肥料を渋ったから小さいままなのよsmile

「それじゃあ食べられないよねcoldsweats01

と会話が弾みましたup

「カブトムシ」についてはお客様から、

「孫はね、昔と違ってカブトムシは”取りに行く”っていうよりも”買いに行く”みたいよsign02

と現代バージョンを教えていただきましたhappy02

すかさず生活相談員より、

「昔カブトムシを育てていたら・・・100匹になっちゃったhappy02

「えー100匹?すごいねーsign03

と皆様びっくりsign01

数分のみの参加でしたが、ベテラン生活相談員により楽しい時間を皆様で共有することができましたhappy01

Photo_9

Photo_10

Photo_11

「あずみ苑大垣」のデイサービスでは、「モーニングサービス」「移動スーパー」も実施しています。

無料体験も随時行っていますので、スタッフ一同お待ちしておりますnote

Photo_12

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

七夕レクを行いました/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」では、七夕祭りを行いましたhappy01

7月7日の七夕に向けて、デイサービス・ショートステイのお客様が願い事を短冊に書いていきます。

「家族が健康に過ごせますようにconfident

「戦争がなくなりますように・・」

など、皆様思い思いの願い事を書かれた短冊をスタッフと一緒に飾ってくださいましたshine

Photo_3

また、デイサービスでは笹を使用した和風生け花レクを行いました。

「笹をメインにとは珍しい・・・eye

とのお声もありましたが、夏のお花と一緒にオアシスに生けていきましたdash

お花が生け終わったら、笹に短冊や天の川を飾って完成ですscissors

お客様からは、

「久しぶりに生け花が出来て楽しかったですnote

「お家にお花が飾れてうれしいheart02

とのお声が聞かれ、大好評をいただきましたhappy02

Photo_5

Photo_4

7月7日には、七夕当日にお越しいただいたお客様限定で七夕スイーツを召し上がっていただきましたdelicious

「とてもかわいいから食べられないsmile

と言いながらも、皆様美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたnote

Photo_6

Photo_7

「あずみ苑大垣」では、今後もコロナウイルス予防に努めながら、皆様に楽しんでいただけるイベントを今後も行ってまいりますhappy01

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ 

2022年6月21日 (火)

モーニングサービスが始まりました!/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月より火曜日・木曜日・土曜日にモーニングサービスの無料提供を開始いたしましたhappy01

お客様にモーニングサービスをご利用いただくことで、リズムよく1日を過ごしていただき、リハビリを意欲的に実施していただくこと、また体内サイクルを整えることを目的にしていますclover

普段は、トースト(クロワッサン)・ゆで卵・ヨーグルト・お好きなドリンクというメニューですが、日によっては「パンケーキセット」「うどんセット」「スムージーセット」など、スペシャルメニューもご用意しておりますsign01

Photo_12

2

Photo_14

1

皆様からは、

「普段家では食べられないものが出て来てうれしいですhappy01

「朝食がなかなかとれていなかったので良かったgood

「みんなと一緒だと全部食べられちゃうわdelicious

など、大変ご好評をいただいておりますsign03

Photo_16

Photo_17

コロナ禍でなかなか喫茶店に行けない方はもちろん朝食の準備が難しい方など、ぜひこの機会に当苑のデイサービスをご利用くださいhappy01

「あずみ苑大垣」では今後もコロナウイルス感染予防に努めながら、皆様にお楽しみいただけるイベントを行ってまいります。

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ