採用情報

カテゴリ「あずみ苑 栃木大町」の121件の記事 Feed

2017年4月24日 (月)

栃木市の「あずみ苑栃木大町」でお花見をしました

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では、太平山運動公園にお花見に行ってきました。

 

桜の開花状況によると満開であるということで大平山運動公園に出発。

車内では「桜はきれいだよね。」「早くみたいね。」ととてもお客様は楽しみにされておりました。

到着すると、開花状況通りに満開でしたcherryblossom

 

1_2

 

その日は暖かく快晴でお花見日和の一日となりました。

公園内を散策し、記念撮影をしました。

 

2

 

お客様は「久しぶりにお花見が出来て良かった。心が洗われるようだよね。」と話されていました。

 

5月はつつじ観賞の外出計画をしております。

これからは季節の花々を観賞しに外出計画をしていきます。

 

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

栃木市の「あずみ苑栃木大町」でたこ焼き器でフレンチトースト作りをしました

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では、おやつレクを行いました。

 

毎週火曜日にレクの一環として、おやつ作りを行っております。お客様にも大変好評ですsign01

 

今回はたこ焼き器で作るフレンチトースト作りをしました。

たこ焼き器にバターをたっぷり塗ってから、生地を流し込み、たこ焼きを作るようにくるくると

回しながら焼き上げました。

 

1

 

焼きあがった生地にメープルシロップをかけて、召し上がっていただきました。

フロアの甘い香りに包まれながら、コーヒーをお供にフレンチトースト。

「甘くて美味しかったわ」と好評でしたhappy01

 

今後も様々なおやつレクを実施していきます。

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年3月30日 (木)

栃木市の「あずみ苑栃木大町」でお煎餅・和菓子屋さんに行ってきました

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では、お煎餅・和菓子屋の「武平作」さんに行ってきました。

 

栃木市城内町にある「武平作」さんですが、ふかしたてのお餅、上質なあんこであんみつ、お団子やせんべいなども売っているとても美味しいお店です。

 

まずは集合写真。「何を買おうかしらね。」「あんみつ食べたいね。」とお客様は楽しみにされていました。

 

1

 

店内に入ると、お団子やあんみつ、お饅頭といった和菓子。たくさん種類のあるせんべいの中からお客様は好きな物を購入されていました。

 

2

 

店内にある喫茶コーナーでお客様はあんみつやお団子を堪能されていました。

 

3

 

4月は花見外出をする予定です。その様子をまたブログで発信していきますsign03

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年3月 8日 (水)

第7回「あずみ苑芸術祭」のエントリーが完了しました!

あずみ苑では、年に一度、全てのあずみ苑施設を対象に、お客様が制作した作品の発表の場を設け、毎年の楽しみとしていただくことを目的に「あずみ苑芸術祭」を開催しています。

2018年第8回「あずみ苑芸術祭」はこちらです。

今回で第7回となる「あずみ苑芸術祭」happy01

①俳句部門 ②個人製作部門 ③ぬり絵部門 ④スタッフぶろぐ部門 ⑤団体製作部門

の計5部門にて、各施設やお客様の個人エントリーが完了しましたsign03

Img_0576

Img_0581

これから投票審査を経て、3月末日に結果発表となります。

審査に迷うくらい、どの作品も完成度が高いようですnote

結果は、後日発表いたしますので、皆さまお楽しみにしてくださいhappy02

「あずみ苑」へのお問い合わせはこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

 

2017年2月20日 (月)

栃木市「あずみ苑栃木大町」で骨密度測定と森永カルダス試飲会を開催しました

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では、森永乳業さんによる骨密度測定と森永カルダス試飲会を開催しました。

 

まずは牛乳と健康素材に関するDVD鑑賞をしました。

「そうなんだね。」 「そういう事もあるのか。」とお客様notes

 

1_3

2_2

3

 

その後は骨密度を測定し、「私はBだったよ!」 「なかなかこういう機会もないから良かったね。」と話されていました。

 

最後に森永カルダスとのむヨーグルトを試飲していただきました。

「美味しかったよ。」と好評でした。

 

次回は3月に行う予定の外出行事の様子をお伝えしたいと思います。

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年2月15日 (水)

栃木市の「あずみ苑栃木大町」で節分を行ないました

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では、2月3日(節分の日)に節分のイベントを行ないました。

 

やってきた赤鬼と青鬼にお客様は力いっぱい豆を投げつけていました。

「鬼は外!福は内!」 「鬼は外!福は内!」

 

1

2

赤鬼と青鬼は豆を大量に投げつけられ、「もうやめておくれー・・・。」と降参していましたhappy01

鬼(邪気)を払い、福を呼び込むことが出来ました。

 

次回は2月行う予定の「森永乳業さんの試飲会&骨密度測定会」の様子をお伝えしたいと思います。

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年2月 7日 (火)

栃木市の「あずみ苑栃木大町」で赤飯饅頭を作りました

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では皆様で赤飯饅頭を作りました。

 

生地をこねて、その生地に赤飯と栗を乗せて蒸しあげて完成です。

1_4

2_4

 

赤飯饅頭を召し上がったお客様より、「美味しかったよ。」「初めて赤飯のまんじゅうは食べたな。」とお話をいただきました。

 

おやつ作りは毎月実施しております。

季節感を感じることができるおやつ作りを行ってまいりたいと思いますconfident

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年1月25日 (水)

栃木市の「あずみ苑栃木大町」で初詣に行ってきました

明けましておめでとうございますsign01

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」です。

今年も様々なレクリエーションや行事を企画して、お客様に満足いただけるように努力をして参ります。

早速1月に大平山に初詣に行ってきましたnotes

 まずは、魚べいにて昼食を召し上がっていただきました。

様々なメニューの中から、好きなお寿司を選んでいただき、「もう食べれないね。」「とても美味しかったよ。」とお客様も話されていました。

1

 

そして満腹感を感じながら、太平山神社へ移動。

大平山神社は42社60余の神々をお祭りし、「全ての神々この山に有り全ての御神徳この山より始まる」とまで言われています。桜やあじさい、紅葉の観光地としても有名な所です。

お客様は「今年も健康でいられますように!」「平和でありますように!」と思い思いのお願い事をされていました。

2

3

今度は春に桜花見外出を企画しております。

今年も明るく元気に楽しく頑張っていきたいと思っております。

どうぞ今年も何卒宜しくお願い申し上げます!

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

2016年6月 2日 (木)

【栃木大町】グリーンカーテン作り

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、今年も暑いと予想される夏を陽射しを遮るべく、お客様と一緒にグリーンカーテン作りを行いましたnote

植えた苗は、ゴーヤ、ヘチマ、アサガオ、パッションフルーツの4種類happy01

お客様には、プランターに鉢底石を入れる、土を入れる、苗を植えるをやっていただきました。

デイサービスの外にプランターをセットして完成です。

1_2

お客様も「成長が楽しみだね!」と話されていました。

今後は成長過程も随時報告していきます。

2_4

今度は「家庭菜園」を計画していますshine

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

【栃木大町】レッツゴー♪とちぎ花センター

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、

栃木市岩舟町にあるとちぎ花センターへ行ってきました。

とちぎ花センター内を散策していると見てくださいこのきれいなバラsign01

咲き誇っていました。

1

天気も良く、すがすがしい空気の中で楽しい外出が出来ました!

2_3

お客様も「また来たいね。」「とてもきれいだったね。」と話されておりました。

「あずみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ