採用情報

« 2017年4月 | メイン | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月22日 (月)

横須賀市の「あずみ苑津久井浜」で母の日を祝いました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、5月14日に母の日のお祝いを行いました。

 

テーブルにお花や風船を飾りました。

 

皆様お花と風船に囲まれて記念写真を撮りました!!

 

P1050334

P1050344

P1050354


お昼にはちらし寿司を召し上がっていただき、ご満足いただけたようでした。

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年5月19日 (金)

あきる野市の「あずみ苑グランデ平沢」で園芸観賞をしました

東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」のデイサービスでは、5月8日に演芸ボランティア「やすぎの会」の方々にお越しいただき、演芸鑑賞をしました。

どじょうすくいや、ピアノの弾き語り、盆踊りなど様々な芸を見せていただき、盆踊りはお客様も参加して楽しまれておりました。「いろんな出し物が見れて楽しかったよnotes」とお客様も喜ばれておりました。

Cimg9780

Cimg9826

Cimg9840

「あずみ苑グランデ平沢」の詳細はこちらよりどうぞ

加須市の「あずみ苑ラ・テラス新古河」で消防訓練を行ないました

埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、年2回、消防訓練を行なっております。

5月は、消防署の方にご協力を賜り、避難訓練・水消火器を使用し、消火訓練・通報訓練を行いました。

水消火器は、スタッフだけではなく、お客様にも体験していただきました。

001

「あずみラ・テラス新古河」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年5月12日 (金)

東松山市の「あずみ苑東松山」でこいのぼり見学をしました

埼玉県東松山市にあるあずみ苑東松山では、5月5日こどもの日にこいのぼりを見に行ってきました。

飾らなくなったこいのぼりを引き取りこどもの日にまとめて飾っているところがあるとの事!たくさん飾ってあり気候も良くお客様には満足いただけたようです。

皆様ご存知ですか?こいのぼりの数え方は『旒(りゅう)』と言うそうですよ!

Photo_8

「あずみ苑東松山」の詳細はこちらよりどうぞ

東松山市の「あずみ苑東松山」でばら見学をしました

埼玉県東松山市「あずみ苑東松山(デイサービス・ショートステイ)」では、川島町にある「平成の森公園」にバラを見に行ってきました。

ここにあるバラの小径は日本一長いバラのトンネルと言うことで認定されているそうです。

写真は見に行ったバラです。他にも様々な色のバラがありお客様も楽しまれた様子でした。

Photo_6

Photo_7

「あずみ苑東松山」の詳細はこちらよりどうぞ

船橋市の「あずみ苑グランデ三咲」で消防訓練をしました

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、平成29年5月11日(木)に消防訓練を行いました。

1_2

今回、施設近くにあります、船橋市消防局三咲分署の隊員の皆様にご協力いただき、火災発生を想定した通報・避難・消火訓練を実施しました。

4_2

5

 

お客様・スタッフともに普段はあまり馴染みのない訓練の為、少々戸惑われておりましたが、訓練を行う中で、興味津々に隊員様のお話を聞かれておりました。

天災の多い昨今、お客様の身の保全に努める事も非常に重要と考えております。

お客様に、より安心して暮らしていただけるようスタッフ一同努めてまいります!

 「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

上尾市の「あずみ苑グランデ花咲の丘」で体操教室の体験会をしました

埼玉県上尾市の「あずみ苑グランデ花咲の丘(有料老人ホーム)」では平成29年4月28日(金)にセントラルスポーツ株式会社のインストラクターの方による体操の体験会を行いました。

 

 

車いすの方もできるように工夫がされた内容でお客様は大満足のご様子でした。

1

2

普段あまり体を動かさないお客様もこの日は笑顔で最後まで取り組んでいらっしゃいました。

体操が終わった後も、「またやりたい!!次はいつやるの?」といった声がありましたhappy01

 

インストラクターの大井田さんはお客様の質問に答えながら丁寧にご指導くださりました。中でも右手と左手で違う動きをする体操では大変な盛り上がりとなりました。写真2

 

そして今回の企画をご担当されているセントラルスポーツ株式会社の渡辺様はロンドンオリンピック200m背泳ぎのファイナリストにもなった方なんです。体操後にオリンピック選手の貴重な話も聞かせて下さり。お客様も釘付けでした。

3

 4

今回御協力を下さったセントラルスポーツ株式会社のお二人には深く御礼を申し上げます。

「あずみ苑グランデ花咲の丘」の詳細はこちらよりどうぞ

野田市の「あずみ苑グランデ柳沢」でかわいいお花が咲きました

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、先日子どもの日の飾り付けを行いました。

Cimg9700

ちいさな鯉のぼりや兜飾り、天気のいい日も続きゴールデンウィーク間近といった雰囲気です。

皆様足を止め兜飾りに見入っていらっしゃいました。

冬の間お休みしていた農園にも花の種を植え、かわいいお花が咲き出しました。すっかり新緑の季節になりましたね。

Cimg9734

Cimg9736

施設の近くは自然が沢山残っており、この季節の散歩はとても気持ちが良く、お客様にも「この辺は静かでいいところねぇ」と言っていただいています。

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

足柄上郡山北町の「あずみ苑山北」4月度イベント紹介をします

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、4月になり新しくご利用されるお客様と新しく入社したスタッフを交え、新たなスタートを迎えています。

4月もボランティアの方々の来苑をはじめ、たくさんのイベントを行ないました。

 

4/1(土)に『石川喜代美会』のメンバーによる、歌と三味線の披露がありました。旅館やホテルなどの余興で披露している方々で、本格的な音色が胸に染み入りました。最後はフロアじゅうが拍手喝采でした!!

Photo

 

4/8(土)は南足柄市から『フェローミュージック』合唱団の方々が来演してくださいました。ボランティア様が来てくださると、普段と異なる雰囲気で、言葉には出来ないとても素敵な空間になります。

Photo_2

 

4/16(日)レクリエーションの一環で『フラワーアレンジメント』をお客様に行なっていただきました。今回はカスミソウやアルストロメリア、ガーベラなどを使いました。写真のお客様は自作品に『嬉しきかな地平線』のタイトルを付け、とても喜ばれていました。

Photo_3

4/17(月)は毎月恒例のスタッフコンサートを行ないました。3月に終業式に続き、入学式を行いました。春にちなんだ曲「春の小川」「花は咲く」などをお客様とともに歌い、今年度の抱負を述べて、笑い半分、まじめ半分で盛り上がりました。

Photo_4

4月は週に2回のペースでボランティア様が来苑し、楽しませてくださいまいした。

地域の活力を日頃感じることの出来る山北!!

あずみ苑山北では今後も皆様に楽しんでいただけるイベントをご用意していきます。

皆様のご利用を心からお待ちしております。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

八王子市の「あずみ苑館町」の体操の様子を紹介します

東京都八王子市「あずみ苑館町(デイサービス・ショートステイ)」では毎日体操を行っています。

引き続き、お客様が楽しく取り組めるように工夫して参ります。

P1100349

「あずみ苑館町」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ