採用情報

« 2017年7月 | メイン | 2017年9月 »

2017年8月

2017年8月 8日 (火)

吉川市の「あずみ苑吉川」プレミアムランチのご紹介

埼玉県吉川市「あずみ苑吉川(デイサービス・ショートステイ)」で7月度にご提供させていただきましたプレミアムランチをご紹介いたします。

 

まず。こちらは、「夏の元気丼」と銘打ちましてネバトロ丼です。

デザートにスイカがついています。

初夏にぴったりのメニューで皆様とてもご満足されておられました!

Photo_8

そしてこちらは「土用の丑の日」のうな丼です!

美味しいうなぎをご用意させていただきました。

特製のタレで味付けされていますので皆様完食されておられました!「また、来年もお願いね!」

と皆様におっしゃっていただきました!

Photo_9

「あずみ苑吉川」の詳細はこちらよりどうぞ

吉川市の「あずみ苑吉川」スタッフのご紹介

埼玉県吉川市「あずみ苑吉川(デイサービス・ショートステイ)」では、ケアマネジャーの皆様よりショートステイの片庭相談員とデイサービスの飯野スタッフが似ているというお話をよくいただきます。

Photo_5

似てますでしょうかnote

一見、顔は見ていないように感じるのですが、本当によく言われるんです。

そこで、今回は二人に自分たちの共通点を聞いてみました。

共通だと感じるところは?

  1. 身長が低く、ずんぐりむっくりであること。
  2. 非常に汗っかきでタオルが手放せない。

とのことですhappy01

飯野スタッフ「シルエットが親指に似ていると言われます」

片庭相談員「自分も言われます!」

笑いが絶えない職場です!

Photo_6

Photo_7


今後ともどうぞ「あずみ苑吉川」を宜しくお願い致します。

「あずみ苑吉川」の詳細はこちらよりどうぞ

千葉市中央区の「あずみ苑ラ・テラス葛城」で夏祭りを行ないました

千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、7月に夏祭りを行いました。

 

あずみ苑ラ・テラス葛城では、スタッフが主体となってお客様に楽しんでいただける行事を企画しています!!

 

夏祭りといったら皆さんは何を思い浮かべますか??

屋台でやってる焼きそばやとうもろこし、たこ焼きやフランクフルトにカキ氷などたくさん思い浮かべるかと思いますが、今回こちらを全てご用意いたしましたsign03

 

Photo_3

その他にもヨーヨー釣りや流し素麺、輪投げなどたくさんの催しをスタッフが考えました。

お客様もお祭りに参加されていた時を思い出して楽しんでいただけたでしょうか??

 

Photo_4

来月も一生懸命頑張りますので、宜しくお願いします!!

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

千葉市中央区の「あずみ苑ラ・テラス葛城」であんみつ作りをしました

千葉県千葉市中央区に「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では7月には食事のレクリエーションとしてお客様が楽しみにされていた、「あんみつ作り」を行いました!!

あずみ苑ラ・テラス葛城では毎月恒例となっている、栄養士による食レクですが、今月はお客様よりご要望の多かったあんみつにしましたhappy01

ご自分でつくることで、「美味しかった」だけでなく「楽しかった」が加わります。

これぞ食レクの醍醐味です!!

 

皆さんには包丁を使ってもらい果物を切って頂いたり、あんこを食べやすい大きさに分けてもらったりと色々なことをお手伝いしていただきました。

 

Photo

Photo_2


来月は皆で何を作りましょうかnote

乞うご期待ください!!

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年8月 7日 (月)

平塚市の「あずみ苑平塚」で1周年記念夏祭りを行ないました

神奈川県平塚市「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」は8月1日に一周年を迎え、

日頃の感謝を込めて、8月4日に夏祭りを開催いたしました。

 

夏祭りのスタートは流しそうめんsign01

5mの竹を使用した流しそうめんの迫力は圧巻でした。

お客様の中には、「こんなに美味しいそうめんは初めて食べた。」と話される方も。

お昼ごはんもしっかり食べた後ではありましたが、皆様大満足です。

021

018


 

その後、射的・金魚すくいの縁日。

射的の的は、施設長と相談員の顔写真です。

Cimg1016

皆様、満面の笑みで狙っておりました。

景品をもらいこちらも大満足です。

 

皆様と盆踊りを楽しみ、夕食を食べた後はいよいよ夏祭りのフィナーレ!!

あずみ苑平塚 花火大会です!!!

沢山の「きれい!!」の声が飛び交っておりました。

015

026
 

夏祭りの開催時間はおよそ5時間と盛大に一周年を祝うことができました。

お客様・スタッフ共に楽しい1日を過ごすことが出来て、大変満足です。

 

あずみ苑平塚では様々な季節行事を行なっております。

2年目も笑顔あふれるあずみ苑平塚をどうぞ宜しくお願いいたします。

「あずみ苑平塚」の詳細はこちらよりどうぞ

佐野市の「ラ・テラス堀米」でうなぎの蒲焼を召し上がっていただきました

栃木県佐野市の「ラ・テラス堀米(有料老人ホーム)」では、8月6日、この夏二回目の土用の丑の日にうなぎの蒲焼をご用意させていただきました。

夏のイベント食にお客様も大変喜んでいただけましたhappy01

2

「ラ・テラス堀米」の詳細はこちらよりどうぞ

2017年8月 2日 (水)

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」でうなぎをご用意しました

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では7月25日、うなぎをご用意し、土用丑の日をすごしていただきました。

皆様、久しぶりの鰻を美味しそうに召し上がっていました。

001

014

026

040




鰻パワーで今年の夏も元気に乗り切りましょうsign03

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

八潮市の「あずみ苑八潮」で流しそうめんを行ないました

7月26日、埼玉県八潮市の「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」では、夏恒例の流しそうめんを行いました。

 

そうめんだけでなく、星型のにんじんを流して、皆さん取れるか取れないか楽しみながら召し上がっていらっしゃいました。

Dscn0043

Dscn0054


蒸し暑い日が続く中、水音が耳にも涼しいイベントになりました。

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

羽村市の「あずみ苑羽村」でおやつバイキングを行ないました

東京都羽村市「あずみ苑羽村(ショートステイ)」では、7月24日におやつバイキングを行いました!

 

栄養士の手作りおやつの数々に、お客様はとても喜んでくださいました。

058

060

066


次回のおやつバイキングもお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑羽村」の詳細はこちらよりどうぞ

佐倉市の「あずみ苑井野」でスタッフコンサートを行ないました

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス、ショートステイ)」のデイサービスでは7月31日に、大好評イベントのスタッフコンサートを行いました!!

 

司会は、私、施設長の戸村が務めました!

慣れない司会ながらも、お付き合いいただき、皆様ありがとうございました♪

 

お客様が踊りを披露されたり、お客様とスタッフがデュエットしたり

スタッフで歌や踊りを披露させていただいたりと大盛り上がりでした!!

 Dscn2831

Dscn2823

Dscn2839

Dscn2857



次回は3ヶ月後に開催予定ですので是非遊びにいらしてください!!

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ