採用情報

« 2018年2月 | メイン | 2018年4月 »

2018年3月

2018年3月13日 (火)

本庄市の「あずみ苑本庄」2月のイベントをご紹介します

埼玉県本庄市「あずみ苑本庄(デイサービス・ショートステイ)」の2月のイベントを紹介いたします。

 

まずは職人さんによる「握り寿司」のイベントをご紹介。

小笠原師匠による握りの「技」を見ながら、お客様各々「鮪が好き、お代わりは何にしようか?」等、皆様笑顔で話されていました。

皆さんお腹いっぱい食べてくださいました。

 

2

4


次に、2月14日(水)のバレンタインです。

スタッフより男性のお客様にチョコレートのプレゼントをしました。

サプライズの演出に大変喜んでいただけました。

 

2_2

「あずみ苑本庄」の詳細はこちらよりどうぞ

北本市の「あずみ苑北本」でスイートポテトを作りました

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、2月14日に、毎月開催しているおやつレクを実施しました。

今回は、栄養士を中心に、スイートポテトを皆様と一緒に作りました。

大きめに切ったさつま芋を、竹串が通るくらいやわらかく蒸し、砂糖、牛乳バター、塩、黄を入れてマッシャーで潰し俵形に形成し、卵黄を塗り焼き上げ、とても手軽に作ることが出来ました。みなさんも是非お試しくださいhappy01

Cimg3827

Cimg3832


暖かい日もありますが、まだまだ寒い日もありますので風邪を引かないよう、手洗いやうがいをしっかりを行いましょう!

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

 

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」で移動販売がありました

茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では3月11日(日)、「移動販売」を実施しました。

当日は、たくさんのお菓子や衣類などが陳列され皆様、それぞれお買物を楽しまれました。

Kimg0377

Kimg0382

Kimg0386

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

佐倉市の「あずみ苑井野」で桜餅を作りました。

こんにちは。

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス、ショートステイ)」施設長の戸村です。

デイサービスでは、3月3日のひな祭りにさくら餅作りを行いました。

特に女性のお客様は手馴れている方が多く、あっという間に形が出来て、あんこを捏ね、すぐに出来上がってしまいました。

 

出来上がりを皆さんで召し上がって頂き、出来栄えに大変満足していただきました!!

Dscn5639

Dscn5641

 

今月もまた、ヨガ教室もありますので楽しみにしていてくださいhappy01

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

八王子市の「あずみ苑館町」でチョコレートフォンデュをしました

東京都八王子市「あずみ苑館町(デイサービス・ショートステイ)」では先日、バレンタインデーにちなんでチョコレートフォンデュのイベントを行いました。

 

お客様にバナナを切り、リンゴの皮むきをしていただきました。

 

201803ds_1

201803ds_2

小さく切った果物を一つずつ串に刺し、食材の準備ができました!

201803ds_3

201803ds_4

201803ds_5



  

こんな感じで、食材にチョコをつけて召し上がっていただきました。

201803ds_6

201803ds_7

 

皆様大盛り上がり!

是非またやりたいですね♪

「あずみ苑館町」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年3月 8日 (木)

岐阜市の「あずみ苑岐阜」3月度トピックス!

岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」では、4月に出産予定のスタッフが産休にはいるため、産休前の最終出勤日に記念の写真を撮りました。

生まれたらかわいいお子さんのお披露目してくれるようです。

3_5

「このお腹の出方は・・・男の子・いや?女の子かな?」と、お客様とスタッフの話がつきません。

職員・お客様全員で楽しみにしていますhappy01

 

また、「あずみ苑岐阜」では2月よりオムツ販売をおこなっています。スタッフも1日はいて仕事をしてみましたが蒸れもなく、快適であったようです。

自分が着用したことで、体験した感想もお伝えし、説明ができます。

現在、数量限定ではありますが、サンプルもありますので、ぜひお問い合わせください。

 

それからこちら!

事務所の棚の上にドシーンと飾ってあります。

3_7

お客様にもお披露目しました。みなさん派手でいいね~と声があがりました!

七福神に負けない笑顔をいただきました。

「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

岐阜市の「あずみ苑岐阜」で春日井市の「あずみ苑春日井」のスタッフと一緒に神社に参拝に行きました

岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」では、スタッフ同士の親睦を兼ねて、近隣の愛知県春日井市「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」のスタッフと一緒に、岐阜県海津市にある日本三大稲荷の一つであるお千代保稲荷に行ってきました。


毎月月末の夜から翌日1日の明け方にかけ月並祭という縁日が開催されています。

商売繁盛の神社とも言われているため私たちも参拝に行ってまいりました。

記念に撮った写真がこちらhappy01

スタッフ同士の距離がグッと縮まりましたconfident

Photo

みんなでおみくじをひきましたが、ほとんどが「吉」でした。

一致団結して今後も皆で頑張っていこうと心に誓いました。

 「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

船橋市の「あずみ苑グランデ三咲」でひな壇を飾りました

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では、、3/3(土)のひな祭りの日に合わせて、ひな壇を飾りました。

  

Photo_4

お客様や来苑されたご家族様からは「きれいですね。」「懐かしいわ~。」などのお声があがりました。また、当日は季節のイベント食として、蟹ちらしを召し上がっていただきました!

Photo_5

暖かくなってきた事で春の到来も実感してまいりました。

今後は外出レクも企画しております。お気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

 

足柄上郡山北町の「あずみ苑山北」で2月度イベント紹介

神奈川県足柄上郡山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」の近隣では、そろそろ木の芽が出始める時期ですが、まだ朝晩の寒さを感じています。

2月度もたくさんのレクを実施しましたのでご紹介します!

2月は冬季オリンピックで盛り上がりましたね!!

あずみ苑山北でも、オリンピックを行い、本家に負けないくらい熱い戦いが行われました。

 

1

 種目は4種目。

最初に【陣地取り合戦】です。

2チームに分かれて戦いました。真ん中に置かれた風船に玉を当てていかに相手の陣地に入れるかで勝負が決まります。どんどん投げてーとスタッフの応援にも熱が入りました。

2

 

次の競技は【ピヨちゃん送りゲーム】です。お一人おひとつずつスプーンを持ち、お隣の方に落とさずに送る競技です。これもとても白熱しました。

3

次は【大玉転がし】。大きな風船を一生懸命に隣へ送りました。

最後はスタッフに寄る【リレー】でした。三人のチームを組みケンケンをしながら風船を落とさずにリレーを行ないます。お客様の声援に答えるかのようにどの職員も必死にバトンをつなぎました。

4

5


勝敗はつきましたが、勝ったチームも負けたチームも大満足の笑顔を見せてくださり閉幕となりました。冬に輝く汗も素敵ですね☆★

 

また、2月は週に1回のペースでボランティア様が来苑し、楽しませてくださいまいした。

地域の活力を日頃感じることの出来る山北!!

あずみ苑山北では今後も皆様に楽しんでいただけるイベントをご用意してまいります。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

つくばみらい市の「あずみ苑ラ・テラス小絹」ひな祭りランチをご紹介

平成30年3月3日、茨城県つくばみらい市「あずみ苑ラ・テラス小絹(有料老人ホーム)」では、「ひな祭りスペシャルメニュー」で桃の節句をお祝いしました。

Kimg0540



美味しそうなちらし寿司を皆様、笑顔で召し上がり、全国の女の子のすこやかな成長を願いました。

「あずみ苑ラ・テラス小絹」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ