あきる野市の「あずみ苑グランデ平沢」で演芸鑑賞をしました
東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」のデイサービスでは、4月4日にボランティアのやすぎの会様をお招きし、色々な演芸を披露していただきました。
どじょうすくいや南京玉簾などの演目を鑑賞し、お客様も手拍子をされ、「面白かったね」と喜ばれておりました。
東京都あきる野市「あずみ苑グランデ平沢(有料老人ホーム・デイサービス)」のデイサービスでは、4月4日にボランティアのやすぎの会様をお招きし、色々な演芸を披露していただきました。
どじょうすくいや南京玉簾などの演目を鑑賞し、お客様も手拍子をされ、「面白かったね」と喜ばれておりました。
千葉県千葉市若葉区「あずみ苑若葉(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、フラワーアレンジメントを行いました。
皆様楽しみながらも、真剣な眼差しでお花を生けて、素敵な作品に仕上がりました。
あずみ苑若葉では、毎月2回フラワーアレンジメントのイベントを行っており、以前の作品も「家に飾ってあるわよ」とのお声もお客様からいただきました。
スタッフ一同、お客様と楽しみながら、今後も素敵な作品を作っていきたいと思います。
皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております。
デイサービス担当、森末・塩澤がお受けいたします。
栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」では、4/12に「うどん打ちと天ぷら実演」を行いました。
「あずみ苑栃木大町」にうどん打ち職人の方をお招きし、本格的な「うどん打ちと天ぷら」実演していただきました。
うどんの歴史や由来を説明していただき、その後はうどん粉を職人さんの手でこねてこねて固まっていきました。「力を入れないとなかなかうまく出来なそうだね。」「早く食べたいね。」とお話が聞こえました。
実際にうどんを切る工程をお客様にもやっていただき、盛り上がりました。
昼食では、手打ちうどん、天ぷら盛り合わせ、茶碗蒸し、お浸し、デザート盛り合わせを堪能していただきました。
昼食中に天ぷらを目の前で揚げていただいて、「おかわり!」「私もおかわり!」と天ぷらをおかわりされておりました。
今後も五覚で楽しめるような食のイベントを提供してまいります。
神奈川県横須賀市の「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、4月13日に風船バレーを行いました。
テーブルを皆様で囲んで、風船を投げたり弾いたりしています。
とても楽しそうに「それ!やあ!いくぞ~!」と声をかけています。
皆様とても楽しかったようで、時間を忘れてしまうほど熱中されていました。
岐阜県大垣市の「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日お花見に行ってきました。
「あずみ苑大垣」では、授業形式で楽しんでいただく『あずみ苑学校』に加えまして、外出レク等、お客様様に満足いただけるようにさまざまなアクティビティを開催させていただいております。
お花見当日は天気にも恵まれ、市内を流れる川と満開に咲き誇る桜を眺めて、季節を感じていただく機会とすることが出来ました。
当日お花見に参加されたお客様からは、「最近なかなか外に出る機会がなくなってしまっていたから、一生の思い出になります。本当にありがとう。」とのありがたいお言葉をいただいております。
これからだんだんと暖かい季節となってきますので、授業以外のイベントも増やして益々季節を感じていただけるような企画を行ないたい思います。
埼玉県加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、毎年ツバメが、施設の玄関ドアの上に、巣を作ります。
お客様は、玄関を通る度に、頭上を見上げ、ツバメを観察されています。
群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」では3月29日に「地元有名お菓子めぐり」と題して、カラフルでかわいいカップケーキを召し上がっていただきました。
ここ3ヶ月間、ぐんまちゃんケーキ、味噌汁プリンと、楽しい食のイベント。
連続企画の最後をしめくくるのは、カラフルでかわいいカップケーキ
高崎市内にある、若者に大人気のお店「カラフルファクトリー」に協力していただきました。
見てください!とってもカラフルなケーキで、お客様は目を丸くして驚いていらっしゃいました。
ご高齢者のお客様は、あまり見たことがないお菓子では?と少し心配もしていましたが、とっても好評でした!
普段、甘いお菓子を召し上がらない男性のお客様も、興味本位で食べ、照れたご様子で「美味しい」と仰っていただきました。
企画したスタッフはガッツポーズ
後日、お客様が、娘様とこのカップケーキをに買いに行ったとお話くださいました。
食のイベント、また企画したいと思います。
茨城県土浦市「あずみ苑グランデ土浦(有料老人ホーム)」では、3月21日には春分の日メニューを、4月7日にはお花見メニューを楽しんでいただきました♪
春分の日はお刺身・茶碗蒸し。
皆様、久しぶりの生物で大変喜ばれていました!
お花見の日は、ちらし寿司・天ぷらでした。
こちらも皆様ペロっと完食でした!
美味しいご飯に会話も弾みますね。
「あずみ苑グランデ土浦」では、毎月様々なイベント食をご提供しております。
献立表を楽しみにされているお客様がとても多いです。
あずみ苑グランデ土浦の敷地内のお花もきれいに咲きました。
天気のいい日はお花の様子を見に行ったり、お散歩しています♪
茨城県つくば市の「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、5日間連続で、お花見外食ツアーを行ないました。
今年は予想以上に桜の開花が早く、満開の桜を観てもらいたいとの思いから、お花見を1週間前倒しで開催し外食は元々の予定で開催しました。
今回の外食先は、近隣のお寿司屋さんです。
お店の中には水槽があり、色々な魚がいました。
ノンアルコールビールで乾杯するしたり、カウンターで食べたり、皆様自由にお過ごしいただきました。
お花見は、あずみ苑高見原近隣にて開花状況に応じて鑑賞をしました。
お天気がよかったので公園でひと休み。
目の前にブランコがあり、「久々に乗ってみようかな」とお客様。
とってもいい笑顔です。
「スタッフさんと一緒に食べる食事は、また特別に美味しいわ」
「お寿司屋さんのカウンターで食べるなんて何年ぶりだろ」
などと、今回も素敵な笑顔が多く生まれました
栃木県宇都宮市「あずみ苑グランデ宇都宮(有料老人ホーム)」では、宇都宮市内の中心部に位置する八幡山公園に外出してきました!
こちら公園は市内を一望できる宇都宮タワー、大型複合遊具、動物舎など小さな子どもからご高齢の方まで楽しむ事が出来る公園です!
お花見のシーズンになるとたくさんの来場者で賑わいます。今年は桜の開花も早く予定していた満開の桜を観ることは出来なかったのですが、天候にも恵まれ、春のひと時を十分に満喫されたようです。