採用情報

« 2019年1月 | メイン | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月 7日 (木)

足柄上郡山北町の「あずみ苑山北」1月度のイベント紹介をいたします。

神奈川県足柄上郡山北郡「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」では、平成最後の冬ということで、お客様との会話にも「次の元号はなんでしょうねぇ」など平成の時代が終わることが話題に上がっています。

 

1月15日(火)には恒例のスタッフコンサートを行いました。

新年会と題して皆様に『福』楽しんでいただくイベントをご用意しました。

正月遊びの定番、福笑い、羽子板、かるた遊びを行いました。

福笑いでは、目隠しをしながら、周りの方の「そこは右!」「もっと上よ!」などの誘導によりとても上手なお顔が完成しましたhappy01

 

1_4

2_4


スタッフ対抗の羽子板はとても盛り上がりました。

バドミントンのように飛ぶかと思いきやなかなかうまく飛ばず、続けることが難しかったと参加したスタッフが言っていました。

 

3_2

1月は週に2回のペースでボランティア様が来苑し、楽しませてくださいました。

今後も皆様に楽しんでいただけるイベントをご用意していきます。

皆様のご利用を心からお待ちしております。

「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

さいたま市西区「あずみ苑三橋」で紅梅が咲きました

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」の周辺では、風が冷たい日もありますが、日中は穏やかな天気が続いております。

先日は、お日さまが出ているので、散歩に出掛けてきました。

 

少し歩くと、もうすでに紅梅が咲いており、ついさっきまでお正月気分が抜けきれていませんでしたが、一気に春の気配を感じることができました。

 

21

22


梅を好むと言われている「めじろ」もやってきて、

「春が待ち遠しいね、早く春が来て欲しいね。」と皆様、春を想いほがらかな笑顔が見られました。

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

さいたま市西区「あずみ苑三橋」で、珍しい楽器ハンドパン演奏の鑑賞会を行いました。

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

2019年1回目のボランティアさん来苑は、とても珍しい楽器「ハンドパン」の奏者、野田様にお越しいただきました。

野田様が演奏される「ハンドパン」は、ドラム缶ほどの直径で中が空洞になっており、叩く場所によって音が違います。

ハンドパンから響き渡る音色は、今まで一度も聞いたことがないような心の奥に届く音色でした。

 

11

お利用者様の反応も、始まる前から期待感が増しているのがわかりました。

まず見た目のインパクトがすごいのです!

「ドラやきみたい!」「円盤みたい!」とお客様達の好奇心を刺激し、ハンドパンの演奏に引き込まれていきました。

まるで催眠術にかかっているかのような不思議な感覚になり、演奏が終わると気持ちが大変癒されているのがわかりました。

 

13

終わった後は、初めて見る楽器を触らせていただき、なかなか出来ない体験に皆様の表情も輝いておりました。

これからもあずみ苑三橋は、皆様の好奇心をくすぐっていきます!

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

 

吉川市の「あずみ苑吉川」で耳うどんをつくりました

埼玉県吉川市「あずみ苑吉川(デイサービス・ショートステイ)」では、調理レクリエーションを行いました。

 

今回作ったのは、耳うどん。

 

先ずはお客様にかまぼこを切っていただきました!!

Photo_5

今回は簡易的に餃子の皮を使用して形を作ります。

Photo_6

Photo_7

一つひとつしっかりと形を作るのが大変でしたがキレイに出来上がりました!!!

Photo_9

Photo_10

そして、出来上がるまでの間『鉄分に関する』栄養教室を実施いたしました。

Photo_11

そして、出来上がった〝耳うどん〟を笑顔で召し上がっていただきました。

 

Photo_14

Photo_15

Photo_13

「あずみ苑吉川」の詳細はこちらよりどうぞ

春日部市の「あずみ苑南桜井」でスタッフの一発芸大会を行いました

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先月の29日に「スタッフの一発芸大会」を行いました。

スタッフは普段着用しているユニフォームから、それぞれの衣装に着替えて、とっておきの一芸を披露させていただきました。

 

1

3

2_3

演歌、歌謡曲、テーブルクロス引き、バスガイドに扮して歌謡漫談を行うなど、日頃のご利用いただいているお客さまへの感謝の気持ちを込めて、声と体を張って頑張りました。

2

 

1_3

1_2

これからもお客様が笑顔になるサービスをご提供してまいります。

お楽しみにしてください。

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちらよりどうぞ

加須市の「あずみ苑ラ・テラス新古河」で節分祭りを行いました

埼玉県加須市にある「あずみ苑ラ・テラス新古河」では、節分祭りを開催いたしました。

福を呼び込むための豆まきを行う、ということでお客様には、まず肩慣らしの準備運動をしていただきました。

体がほぐれたところで、鬼の登場です!

2019242

2019244

2019243



施設内を縦横無尽に駆けずり回る鬼めがけて、お一人お一人が「鬼は~外」「福は~内」と力強く掛け声をかけながら豆をぶつけておいででした。

最後は、お客様と鬼が和解し、今年の福を皆で祈願いたしました。

ほど良い疲れを感じた皆様には、スタッフ手作りの豆茶とイチゴ大福で一息ついていただきました。

立春を過ぎ、これからやってくるあたたかな春をお客様、スタッフ皆で心待ちにしております。

201924

「あずみ苑ラ・テラス新古河」の詳細はこちらよりどうぞ

行田市の「あずみ苑行田」で節分の豆まきをしました

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月4日(月)に節分の豆まきを開催いたしました。

 

2月3日は節分ということで、4日に豆まきを行いました。

季節の行事で、毎年恒例のイベントですので「今年は何をするの?」と皆様楽しみに待っていてくださいました。

 

節分は豆まきですが、それにちなみましたゲームを行い楽しみました。

紅白に別れ、玉入れ競争、的当てゲームを行いました。

皆様童心に返り真剣に取り組んでくださり、とても盛り上がっておりました。

 

節分といえば、「鬼」ですが赤鬼、青鬼、大活躍でした。

 

Kimg3359

Kimg3360

Kimg3458

邪気を払い幸いを願う行事ですので、

皆様に幸せが舞い込むことを願っております。

 

立春にふさわしく、温かい一日となりました。

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

岐阜市の「あずみ苑岐阜」皆でチョコファウンテンをしました

岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、チョコファウンテンのイベントを実施しました。

当日、ケアマネジャー約10名参加していただきました。

最初に、「二度付けはしないでください!」など、いくつかチョコファウンテンのマナーを皆さんに説明しました。

皆さん、真剣に聞いていました。

串はスタッフの手作り。

かわいらしい旗をつけましたnotes

大根やキャベツをテーブルに安定するように包丁で切り全体をアルミホイルで巻き串を順番にさして

飾りつけました!

Photo_16

ケアマネジャーから「これはなに!?」と好評でした。

Photo

Photo_3


お客様からも「こんなの初めて!孫に教えてあげよう!」と喜んでみえました。

14日のバレンタイン前のチョコイベントでしたが皆さん大変満足されました。

また、2月の壁飾りはショートステイが担当でした。とってもかわいい壁飾りとなりました。

Photo_4

3月にはアニマルセラピーのイベントもあります。

みなさんぜひ御参加宜しくお願いいたします。

「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年2月 6日 (水)

結城市の「あずみ苑結城」で豆まきをしました

茨城県結城市「あずみ苑結城(デイサービス・ショートステイ)」では、2月2日(土)に豆まきを行いました。

小柄な鬼が登場し、「鬼は外~!福は内~」と勢いよく豆を飛ばしていただきました。

221

22_4

223

22_2


家ではこんな勢いよく豆まきをする事がないから楽しいよ。」など笑いが絶えない豆まきの時間になりましたnote

2月も楽しいイベントや食事イベントを企画しております。

「あずみ苑結城」の詳細はこちらよりどうぞ

各務原市の「あずみ苑各務原」で節分会を行いました

岐阜県各務原市の「あずみ苑各務原(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月お客様に季節を感じながら楽しんでいただけるようなレクリエーションを開催しております。

2月2日には、節分会を行いました。

なんと、窓ごしに鬼が現れましたhappy01

004

003


鬼に扮したスタッフを見たお客様は、一生懸命に鬼退治に参加されておりました。

010

015_2


今年もあずみ苑各務原に福がきますように・・・

これからも、「あずみ苑各務原」デイサービスでは、お客様に楽しんでいただけるようなレクリエーションを考えて参ります。

「あずみ苑各務原」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ