採用情報

« 2019年8月 | メイン | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月26日 (木)

狭山市の「あずみ苑」で敬老会を行いました

埼玉県狭山市の「あずみ苑(デイサービス・ショートステイ)」では9月11日に施設合同イベントで敬老会を実施いたしました。

今年が祝い年のお客さま全員にお声がけし、心よりおもてなしさせていただきましたshine

施設長の祝辞を始め、スタッフによる寸劇や歌、ダンスの披露に続き、施設のすぐそばにある洋菓子店よりケーキを購入し、お召し上がりいただきました。

Kimg0534

Kimg0555

お客様から、

「涙が止まりません(嬉しさと、スタッフの劇による笑いで)」

「あずみ苑に来る事が楽しくて仕方ない!」

などと、とっても嬉しい言葉お声をいただき、終日笑顔が溢れる一日となりましたconfident

あずみ苑では今後もたくさんイベントを実施してまいります。

是非、皆様のご参加お待ちしております。

「あずみ苑」の詳細はこちらよりどうぞ

水戸市の「あずみ苑水戸」で月見団子作りをしました

9月も中旬になり、気温の寒暖の差がありますがだんだんに紅葉の時期が近づきます。

夜になると秋の虫の声も聞こえてきますねsign01

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、秋の味覚を使いお月見に合わせ、南瓜を使った月見団子作りを行いました。 

 

お客差様は、南瓜の皮むきから丸めて形を作るまで昔を思い出ながら調理されていらっしゃいました。

Ss914

Ss9143

皆様、完成したお団子を笑顔で召し上がっていらっしゃいました。

Photo_7

今後も、お客様に楽しんでいただけるよう、たくさんのイベントをご用意させていただきますので、よろしくお願いいたします。

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

坂東市の「あずみ苑岩井」で月見団子作りをしました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎年恒例の月見団子作りを行いました。 

 

だんだんと、秋らしくなってきましたねmaple

 

やわらかくなるよう、生地に豆腐を混ぜ、皆様慣れた手つきで団子を丸めていただきました。

 

Photo_6

みたらしをかけて完成ですnotes

美味そうに召し上がっていらっしゃいました。

 「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

北本市の「あずみ苑北本」でおはぎ作りをしました

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月20日に、毎月開催しているおやつレクで、栄養士と一緒におはぎ作りをしました。

 

まずは、この時期におはぎを食べる由来についてお話をさせていただきました。

餡を丸める作業は、几帳面にきれいな丸形を作られる方、俵型にされる方、ダイナミックな形成をされる方と様々でしたhappy01

女性のお客様は手慣れた様子で作られており、周りのお客様と、

「うちのおはぎはね」

等とおはぎ談義をされている姿が印象的でしたshine

家によっても形成の仕方に違いがあるようでお話を聞かせていただき、楽しい時間を過ごしていただけたようでしたconfident

男性のお客様も、真剣な表情で一生懸命に作られていらっしゃいました。

ご自身で手作りしたものは、より一層味わいがありますよねsign01

 

Photo_2


 

作りたては柔らかく皆様、あんこときな粉のおはぎを完食sign01

 Photo_5

「あなたもどうぞ」と職員へ声をかけてくださるお客様。

Photo_4

優しいお客様にほっこりとするスタッフたちでしたconfident

 

毎月開催しているおやつ作りイベントですので、またの機会をお楽しみいただけるよう企画していきます。

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年9月24日 (火)

平塚市の「あずみ苑平塚」でフラダンス鑑賞会を行いました

神奈川県平塚市「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」では、9月21日にボランティア「ラニカイフラダンス」様をお招きし、フラダンス鑑賞会を行いました。

 

子どもから大人まで総勢27名による、華やかなフラダンスと歌を披露していただき、歌や踊りに合わせて手を叩いたり、歌を歌ったりとお客様も笑顔で楽しんでおりました。

 

Photo_39

Photo_40

Photo_41

小さいお子様も一生懸命踊っており、その姿を見たお客様も大変喜んでおりました。

 

Photo_42

 

楽しい時間を、どうもありがとうございました。また是非お越しくださいhappy01

「あずみ苑平塚」の詳細はこちらよりどうぞ

千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城」で敬老会を行いました

千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、9月の行事として敬老会を行いました。

今回は、マジシャンをお招きし、マジックショーを開催sign01

Kimg0620

Kimg0634

Kimg0641

Kimg0644




普段、テレビで見るようなマジックの数々に会場からは驚きの声も多く、タネを見破ろうと目を光らせる方もおり、大変喜ばれました。

また、昼食は天ぷらや赤飯、メロンなどを含めたイベント食をご用意しました。

Kimg0646_1

「やっぱり揚げたての天ぷらは美味しいね」

と大好評shine

お味も見た目も、堪能していただけたと思います。

今後も、「あずみ苑ラ・テラス葛城」では季節に合わせた行事も初め、様々な行事を行い、お客さまにご満足していただけるよう、努めてまいります。

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

行田市の「あずみ苑行田」でハロウィンの飾りつけ作りを行いました

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、20日に工作レクで「ハロウィンのカボチャ飾り」作りをしました。

 

 

Photo_36

Photo_37

Photo_38




 

少しずつですが、「あずみ苑行田」でもハロウィンの飾りつけが進んでおります。

ぜひ、素敵な作品を見にお越しくださいshine

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

行田市の「あずみ苑行田」で敬老会を行いました

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行ったイベントをご紹介します。

 

9月17日には、敬老会を開催しました。

昼食は、お祝いの天ぷら御膳です。

Photo_24

午後からは総勢28名から成る民謡民舞サークル「育美会」の皆様によるお祝いの言葉、素敵な踊りで大盛り上がりhappy02

Photo_25

Photo_26

最後はスタッフや、お客様も混ざりでかい輪になり楽しく踊りました♪

その後は表彰式に移り、古希、傘寿、米寿、卒寿、白寿と順に表彰状を贈呈し、皆さんでお祝いをさせていただきました。

皆様とてもパワフルですnote

Photo_28

Photo_30



おやつは、

CMでおなじみ埼玉銘菓「十万石饅頭」の敬老バージョンです。

皆さん昔から食べ慣れた味ではありますが、敬老の焼き印が入るだけで特別な味がするとおっしゃっていましたnotes

 

Photo_32

今年もとても楽しい敬老会になりました♪

 

毎月皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画しております。

ご見学も随時受付中です!

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

千葉市中央区の「あずみ苑おゆみ」でハーモニカ演奏の鑑賞会を行いました

千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」の9月のイベントは、ハーモニカ演奏の鑑賞会notes

定期的にボランティアの方々をお招きし、お客様と一緒に演奏を楽しむイベントを行っています。

 

私も、小学生の頃以来にハーモニカを演奏してみましたが、これまた難しいですよね!

ボランティアの方々は色々な曲を巧みに演奏しておられお見事でしたshine

 

Dscn3788

Dscn3791

お客様にも参加していただくことが醍醐味ですので、一緒に演奏を楽しみました♪

今回もお客様からは、

「楽しかった」

「懐かしいね」

といった嬉しいお声をいただきました。

 

今後も定期的にイベントやレクリエーションを行いますので、どうぞお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑おゆみ」の詳細の詳細はこちらよりどうぞ

横須賀市の「あずみ苑津久井浜」で敬老会を行いました

神奈川県横須賀市の「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、9月16日に敬老会を行いました。

 

Dscn0281

いつも起こしいただいているボランティアの「杉淵会」の皆様をお招きし、民謡を鑑賞していただきました。

 

三味線や歌声に合わせて手拍子をしたり歌を歌ったり、楽しそうにされています。

 

Dscn0311

 

最後には皆様記念撮影を行いました。

 

Dscn0345

 

昼食には、記念にお寿司を召し上がっていただき、お祝いをしました。

Dscn0354

Dscn0361

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ