採用情報

« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月29日 (水)

プレミアムランチのご紹介/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月14日にプレミアムランチを召し上がっていただきました。

 

 

今回のメニューは「握り寿司」notes

茶碗蒸しやお味噌汁と一緒にお召し上がりいただきました。

お客様に配膳するたびに、「わぁ~~!」と喜びの声が上がりました。

Photo_25

 

 

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

スーパーの移動販売がありました/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月10日にスーパーの移動販売がありました。

 

 

スーパーの移動販売は、今回で2回目。

皆様、施設内でお買い物が出来るのを楽しみにしてらっしゃったようで、

順番待ちの間、今回も「私はまだかい」と催促が止まりませんでしたhappy01

 

Photo_19

待ってましたとばかりに次々とカゴに入れていくお客様。

何度も往復し、迷いに迷って厳選してお買い物していくお客様。

「孫に買っていくの」とお菓子を大量に選んでいくお客様。

 

帰ってからの可愛い孫の笑顔を想像してワクワクされていましたhappy01

Photo_20

Photo_21

Photo_23

Photo_24





 

「あずみ苑行田」では毎月皆様に楽しんで頂けるようなイベントを企画しております。

ご見学も随時受付中です!

お近くの方はぜひお気軽にお越しください。

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

修学旅行レクを行いました/静岡県「あずみ苑富士」

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで、修学旅行レクを行いました。

今回の行先は「岐阜県」notes

実際に旅行に行くのではなく、お食事や装飾、レクリエーションなどで、雰囲気を味わっていただきますsign01

 

今回は、大河ドラマのゆかりの地のご当地グルメや、大垣城、鵜飼、白川郷をお楽しみいただきました。

まずは昼食!

厨房で手作りの五平餅はとても美味しいと好評でした。

Photo_14

Photo_15

続いて鵜飼の映像をみていたただきました。

「行きたかったけど中々行けなくてね。映像だけでも観ることができて良かったよ」

というお声も聞かれました。

最後に、恒例写真撮影ですshine

Photo_16

Photo_17

5_3



来月の修学旅行先は、「宮城県」です。

当日は、宮城県の郷土料理をお楽しみいただけます。

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

紅白饅頭をつくりました/富士市「あずみ苑富士」

静岡県富士市「あずみ苑富士(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで「紅白饅頭作り」を行いました。

お正月といえば紅白饅頭delicious

ということで、赤白のカラフルなお饅頭を作ります。

生地を広げ、あんこを入れます。

Photo_10

Photo_11

Photo_12



饅頭を蒸している間は、栄養士による栄養講座を受講し、楽しんでいただきましたsign01

そして待つこと20分。

美味しいお饅頭が蒸しあがりましたshine

Photo_13

5_2


 

出来上がったお饅頭は、ご自身で作ったものを召し上がっていただきました。

 

料理レクリエーションは、毎月実施しております。

2月は13日にバレンタインのチョコレートづくりを開催する予定です。

 

追加利用・見学や体験も受け付けておりますので、お気軽にご参加下くださいnotes

「あずみ苑富士」の詳細はこちらよりどうぞ

クリスマス会を行いました/八千代市「あずみ苑勝田台」

千葉県八千代市「あずみ苑勝田台(デイサービス・ショートステイ)」では、昨年12月25日にクリスマス会を開催しました。

当日はスタッフによる出し物で、皆様に一年の感謝を込めて実施させていただきました。

Photo

Photo_2

Photo_4

Photo_6

Photo_7


普段は見ることのない、スタッフの変装した姿に、お客様もスタッフも大爆笑していましたhappy01

最後に、サンタクロースより皆様にプレゼントをお渡しいたしました。

Photo_9






「あずみ苑勝田台」の詳細はこちらよりどうぞ

プレミアムランチのご紹介/水戸市「あずみ苑水戸」

だんだんと、日も延びて暖かくなってきたような気がしますね!

 

茨城県水戸市の「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」では、1月16日にプレミアムランチを召し上がっていただきました。

今回のメニューは「ねぎとろ海鮮盛り」notes

 

特に、カツオが大人気でしたnotes

 

今後も色々なイベントをご用意いたしますので、ご期待ください!

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

狭山博物館へ行ってきました/狭山市「あずみ苑」

埼玉県狭山市「あずみ苑(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月19日(日)に、狭山博物館へ行ってきましたsign01

この日は「日本刀の美」というイベントを開催しており、

普段見ることがあまりない展示品にお客様は興味津々で楽しんでいらっしゃいました。

手に取れる作品もたくさんあり、お客様は作品を見て、触って、楽しんでいらっしゃいました。

Kimg0045

Kimg0047


カメラを向けられると自然と皆様ポーズhappy01

笑顔あふれるイベントとなりましたnotes

「あずみ苑」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年1月24日 (金)

ぶりの解体ショーを行いました/八王子市「あずみ苑館町」

東京都八王子市「あずみ苑館町(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月22日に毎年恒例の「ぶりの解体ショー」を開催いたしましたnotes

皆さんの目の前で大きなぶりをさばいていただき、新鮮なぶり丼と目の前でぶりしゃぶを作り、お汁として召し上がっていただきました。

Kimg1313

Kimg1318

Kimg1334



お客様は、

「大きなぶりね~」

「おいしい~」

など、とても喜んでいただきましたnotes

Kimg1336

Kimg1337

Kimg1338


「あずみ苑館町」の詳細はこちらよりどうぞ

小物作りをしました/秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻」

神奈川県秦野市「あずみ苑グランデ鶴巻(有料老人ホーム)」の有料老人ホームでは、日中リビングで過ごされているお客様を対象に、気分転換のための活動をしています。

 

普段は、お客様同士、会話や歌で盛り上がっていますが、

今回は、手先のリハビリもかねて、ビーズを使い、小物作りをしました。

 

細かいビーズでの作業でしたが、両面テープの台紙につけるなど工夫し作成しました。

今の時期のイチゴがモチーフshine

こちらは、食べ物や動物が出来上がりました。

P1120266

初めは少し難しい様子もありましたが、集中をしてと組まれ、慣れるとスムーズに作業を進めていらっしゃいました。

作品は、玄関先に飾っておりますnotes

「あずみ苑グランデ鶴巻」の詳細はこちらよりどうぞ

新年会を開催しました/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」では、1月23日に新年会を開催しました。

 

皆様とお正月にちなんだ歌を唄い、餅つきを行いました。

餅つきでは大きな掛け声で、

「よいっしょ!」

と熱心に餅をつき、餅の捏ね方も教えてくださいました。

Photo_18

 

餅つきのあとは、スタッフによる2人羽織。

熱々のラーメンや、ホイップクリームたっぷりのパンを食べることに挑戦し会場全体が大笑いでした。

Photo_19

使用しました食材はこのあとスタッフが美味し食べました。

 

更に会場に獅子舞が登場sign01

古来より獅子舞に噛みつかれると「神付く」と縁起が良いと言われていますので、皆様に素敵な縁起が授かれるように、獅子舞が練り歩きましたshine

Photo_21

Photo_22

Photo_23



 

今年も皆様と一緒に笑い合い、素敵な福が授かれますよう、スタッフ一同心よりお待ちしています。

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

カテゴリ