採用情報

« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月24日 (金)

初詣に行ってきました/坂東市「あずみ苑岩井」

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、初詣に行って参りました!


新たな年を迎え、今年も元気に過ごせるよう皆様でお参りをしてきました。


お客様からは、

「今年も無事迎えられて良かったよ」

とのお言葉をいただきましたhappy01


また、プレミアムランチとして「手まり寿司」を召し上がっていただきました。


華やかな見た目と可愛らしい一口サイズのお寿司を見て、

「かわいいなぁ~、美味しそう!」

と笑顔が溢れておりましたshine

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年1月23日 (木)

クリスマス会を行いました/さいたま市桜区「あずみ苑五関」

埼玉県さいたま市桜区「あずみ五関(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、昨年1225日(水)クリスマスパーティーを行いました。

スタッフの出し物やビンゴ大会をし、楽しい時間をお過ごしいただきましたsign01

ビンゴ大会では、景品があり、大盛り上がりhappy01

1_2

おやつはクリスマスプレートでお召し上がりいただきました。

参加された皆様は、

「楽しかった」

「いい景品をもらってうれしかった」

などと、嬉しいお言葉をいただきました。

「あずみ苑五関」の詳細はこちらよりどうぞ

絵馬に願い事を書いていただきました/高崎市「あずみ苑高崎」

あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。

先日、スタッフが、皆様が健康にお過ごしいただけることを願い、絵馬を作りましたsign01

Dscn6349

Dscn6366



一緒に福笑いも楽しみましたshine

Dscn6387

「あずみ苑高崎」の詳細はこちらよりどうぞ

1月度イベントのご紹介/栃木市「あずみ苑栃木大町」

栃木県栃木市「あずみ苑栃木大町(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月度も様々なイベントを行いました。

その一部をご紹介いたします。

7日には、お誕生日会を行いました。

1月生まれのお客様を、皆でお祝いしましたnote

10日には、栄養士による栄養教室を行い、おやつ作りを行いました。

楽しみながら調理をして、自身で作ったおやつをいただきました。

Cimg6149

Cimg6171


11日には、今までデイサービスにて作った作品等を展示させていただいたところへ外出レクにて見に行きました。

10日~17日の一週間開催していただき、自分の作品が展示してあるのを見て、感激されていましたshine

Cimg6177


その他にも、地元の料亭での「新年会」、「初詣」、「押し花教室」や「書道・書写教室」などを行いました。

1月後半も、ボランティによる大正琴や紙芝居、体操教室、外食レク、おやつレク、駄菓子の移動販売、園芸レクなど行う予定です。sign01

「あずみみ苑栃木大町」の詳細はこちらよりどうぞ

新年会を行いました/さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜」

埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜(有料老人ホーム)」では、新年会を開催しました。

 

毎年恒例のイベントですが、昨年に引き続き獅子舞の登場ですsign01

なんとこの獅子舞、他の「あずみ苑」のスタッフの手作りなんです。

近くで見ても良く出来ていて、ご入居されているお客様も、皆様感心されていましたconfident

素敵な獅子舞に、無病息災を願い、お客様頭を噛んでいただきました。

 

Photo_8

2_4

3_3

4_2




また、皆で一緒におはぎ作りを行いました。

食べやすいように、小さめのサイズにしましたnotes

 

無病息災を願い、手作りおやつでお腹を満たして、今年一年も元気で過ごせそうです!

「あずみ苑グランデ桜」の詳細はこちらよりどうぞ

初詣に行ってきました/さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜」

埼玉県さいたま市桜区「あずみ苑グランデ桜(有料老人ホーム)」新年1回目のイベントは、初詣sign03

 

今回は外の空気を吸いつつ、散歩を兼ねて近所の神社へ行ってきました。

外の空気は少し冷たかったですが、天気にも恵まれ晴れやかな気持ちでお参りできましたnotes

 

新年初の行事は無事に終えることができました。

Png

2_3

3_2

4




「あずみ苑グランデ桜」は、2020年4月で、開所4周年を迎えます。

これからもご入居者様が『笑顔』になるイベントや行事を考えていきたいと思っております。

 

皆様、今年もよろしくお願いいたします。

「あずみ苑グランデ桜」の詳細はこちらよりどうぞ

育てていたアマリリスが花を咲かせました/北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈」

埼玉県北足立郡伊奈町「あずみ苑伊奈(デイサービス・ショートステイ)」施設長の、小谷野と申します。

 「あずみ苑伊奈」では、事務所前付近にアマリリスを育てておりました。

苗から育てていましたが、先日、ついに花を咲かせましたsign01

 

Image0

Image1


大きく成長した茎から大きなお花が咲き、素晴らしい色合いですhappy01

お客様皆様、見に来てくださっています。

 

近隣にお住まいのお客様は、お立ち寄りの際にはぜひお立ち寄りいただければと思いますshine

 


介護に関するご相談がありましたら、「あずみ苑伊奈」までお気軽にご連絡をください。

様々な職種のスタッフがチームでサポートいたします!

「あずみ苑伊奈」の詳細はこちらよりどうぞ

新年会を行いました/館林市「あずみ苑館林」

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。


群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」1月15日に新年会を開催しましたsign01

今年も皆様と新年をお迎えする事ができ、スタッフ一同、大変嬉しく思いますnotes

今回はお昼に海鮮丼を召し上がり、「つつじ・華の会」様の歌と踊りを楽しんでいただきました。

Kimg0330

Kimg0335

Kimg0338

Kimg0342




今年も元気いっぱい、お一人でも多くのご利用者様とお会いできるのを楽しみにしております。

どうぞよろしくお願いいたします。


「あずみ苑館林」の詳細はこちらよりどうぞ

節分の日の準備をしています/加須市「あずみ苑ラ・テラス新古河」

埼玉県加須市向古河「あずみ苑ラ・テラス新古河(有料老人ホーム)」では、一足先に節分の雰囲気を味わっていますnotes

 

昔から、季節の分かれ目には、邪気が入りやすいと考えられており、中でも「年の分かれ目」はとても重要であったようです。

ご入居されているお客様からは、

旧暦では、立春の頃に新年のはじまりである元旦がやってきていたため、

立春の前日の「節分」は「大晦日」にあたる一年のなかでも最も大切な節目だと教わりました。

 

2

1

2_2

3

5





「年の数だけ豆を食べなきゃ豆に過ごせない。だけど節分の日に年の数は、毎年食べきれない」

との事で、早めに豆を食べ始めている方もいらっしゃいます。

「鬼は~そと!福は~うち!!」

と、外まで元気な声が聞こえているかもしれませんhappy01

 「あずみ苑ラ・テラス新古河」の詳細はこちらよりどうぞ

お正月準備の様子をご紹介します/本庄市「あずみ苑本庄」

埼玉県本庄市「あずみ苑本庄(デイサービス・ショートステイ)」では、昨年、お正月の準備を進めていました。

 

近隣の秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」同様、「あずみ苑本庄」も毎年手作りの門松を玄関先に飾っています。

今回は、ショートステイの相談員が門松を作りました。

出来上がった門松に、お客様が書いてくださった「謹賀新年」と挨拶状を玄関に飾り、年越しの準備が終了となりましたnotes

 

Kimg1768

Kimg1769

Kimg1770

Kimg1771




本年も、皆様にとって良い年になりますようにconfident

「あずみ苑本庄」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ