採用情報

« 2020年1月 | メイン | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月10日 (月)

書初めと新年会を行いました/我孫子市「あずみ苑我孫子」

千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、

1月3日(金)に、毎年恒例の書初めを行いました。

 

新年に一言、何を書くかは、お客様にお任せしましたshine

 

「何を書こうかな?」

「今年はどうしようかな?」

と真剣な表情で考えられ、筆をはしらせていました。

Photo_15

Photo_16

Photo_17

Photo_18

今年も良い一年になればと願いをこめてフロアに飾っております。

 

 

また、1月5日(日)デイサービスにて新年会を行いました。

 

お菓子やノンアルコールビールをご用意notes

スタッフの掛け声で乾杯です。

皆様、楽しそうにご談笑されておりました。

 Photo_19

Photo_20

Photo_21

                                                

「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ

初詣に行ってきました/千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子」

千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月6日(月)~1月9日(日)の間、初詣に行ってきました。

 

初詣は、毎年の恒例行事となっていますが、外出を皆様楽しみにされ、多くの方が参加されました。

 

皆様、しっかりと参拝されておりましたconfident

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_12

Photo_13

Photo_14





「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ     

折り紙でひな人形を作りました/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショーとステイ)」では、1月末に、ショートステイのお客様と一緒に、折り紙で雛人形を作りました。

お客様には、人形の顔を描いていただきましたnotes

皆様、楽しみながら顔を描いてくださりました。

Dscn0620

Dscn0639


スタッフも、花飾りを作り、皆で素敵なひな壇を完成をさせましたconfident

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

 

「劇団花みずき」の皆さまに来苑いただきました/東松山市「あずみ苑東松山市」

埼玉県東松山市の「あずみ苑東松山(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、

2月5日(水)に「劇団花みずき」の皆様が来苑され、お芝居や日本舞踊・大道芸を鑑賞いたしました。


本格的な舞台をセットされ、とても楽しいステージを見せてくださいましたhappy01

メインの「水戸黄門」のお芝居は笑い声と拍手が沢山飛び交い、お客様は終わった後に、

「よかったよ~」

「また見たいなあ~」

と話されていました。

Photo_6

Photo_7

Photo_8



私たちスタッフもお客様と一緒に楽しませていただきましたnote

 

「あずみ苑東松山」の詳細はこちらよりどうぞ

コーヒーショップやファーストフード店にいってきました/岐阜市「あずみ苑岐阜」

岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」デイサービスでは、先日、午前と午後に分かれて喫茶店に行きました。

午前は若者に人気なコーヒーチェーン店に行きました。

昔の喫茶店とは異なる雰囲気に少し緊張された様子でしたが、

紅茶やカフェラテなど注文し満喫されていらっしゃいましたnotes

スタッフが「ご自宅に帰られたら、今日○○に行ったよ!とお伝えくださいね」と声かけると、

「え~と、スタ?なんだったっけ?」

などとお話をされていましたhappy01

道中ずっとこんな会話をしながら施設に戻りました。


後日、ケアマネジャーや訪問看護師の皆様からも、

「○○に行ってきたんですって!?」

「びっくり!」

と反響があり、好評でしたshine

 

Photo

Photo_2


午後からは、ファーストフード店へ行きました。

午後からはコーヒー好きなお客様で外出しました。

Mサイズが100円sign01

「こりゃあ、量が多いね⁉」

「これで100円⁉」

と皆さん驚いてみえました。

 

Photo_3

Photo_4

Photo_5



後日、ご家族様から、

「孫から『(ファーストフード店に行くなんて)若いねhappy01』と外出した話で盛り上がりました」

とお電話ありました。

 

「あずみ苑岐阜」では定期的に外出レクを行っています。

3月にはアニマルセラピーのイベントがありますので、ぜひご参加くださいnotes

 

「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

節分イベントを行いました/足柄上郡山北町「あずみ苑山北」

神奈川県山北町「あずみ苑山北(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで、今年も2月恒例の節分の豆まきを行いました。

 

スタッフが鬼に扮し、皆様のもとへ登場!

金太郎の格好をしたスタッフが、皆様へ豆を配り、見事鬼退治をすることができました。

節分には豆をまきますが、これは中国の習俗が伝わったものとされています。

豆は「魔滅(まめ)」に通じ、無病息災を祈る意味があるそうですね。

今年も皆様病気にかかることなく一年を過ごすことができますようにshine

1

2

3




「あずみ苑山北」の詳細はこちらよりどうぞ

 

初詣に行ってきました/豊田市「あずみ苑豊田」

愛知県豊田市の「あずみ苑豊田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月15日に豊田市にある「挙母神社」へ新年恒例の初詣に出かけて来ました。

 

もともと、8日に行く予定でありましたが、あいにくの雨で、延期となりました。

15日当日も、朝方まで雨が降っておりましたが、予報では晴れでしたので心配もなく決行となりましたscissors

皆様方、それぞれご準備されたお賽銭をもって手を合わせ願いを込め参拝されていました。

参拝された後、おみくじを引かれたり、破魔矢を買われた方などいらっしゃいました。

帰りの車の中では、

「とても良い年始になったわ」と喜んでいらっしゃいました。

P1090463

 

今年が皆様にとって良い一年となりますよう「あずみ苑豊田」もスタッフが力を合わせて頑張っていきたいと思っております。

「あずみ苑豊田」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年2月 7日 (金)

ロールケーキつくりをしました/焼津市「あずみ苑焼津」

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、ロールケーキ作りを行いましたnotes

 

まず皆様には、ロールケーキにデコレーションをするフルーツを切っていただきました。

今回ご用意したフルーツは、イチゴ、キウイフルーツ、桃shine

 

色とりどりのフルーツをご覧になられ、

「奇麗だね」

「このまま食べたいね」

などとおいう声も聞かれました。

 

I

切り分けたフルーツを飾り付け、オリジナルのロールケーキの完成ですsign03

 

彩りきれいなロールケーキに、皆様は、

「どれも美味しそうだね♬」

と笑顔で話されていました。

 

Photo_27

Photo_28

Photo_29

Photo_30

 

 

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

河津桜を見に行ってきました/焼津市「あずみ苑焼津」

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、河津桜の見学に行ってきましたcherryblossom

 

市内を流れる朝比奈川には、約200本の河津桜(山の手さくら)が約2kmにわたって咲いていました。

 

「奇麗だね」

「来てよかったよ」

とおっしゃり、自然と笑顔になっておられました。

 

1_3

2_3

3_3

4_2

5_2

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

イルミネーション見学に行ってきました/焼津市「あずみ苑焼津」

静岡県焼津市「あずみ苑 焼津(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、先日、藤枝市にイルミネーションを見に行ってきましたshine

 

藤枝のイルミネーションは、街なかイルミネーションとしては県内で最大級の規模を誇るもので、

昨年の11月9日より開始し、今年の3月11日まで開催されています。

過去最大となる約30万球のLEDで、藤枝駅周辺を鮮やかに飾っていましたshine

 

今回のテーマは『令和のかがやき』。

令和への希望や夢を表現する慶祝カラーである梅、桜色など光輝いています。

新たな時代の幕開けを感じさせるものでしたconfident

 

夜間の外出で、寒さもあり車両からの見学でしたが、お客様より

「奇麗だね」

「去年も来たけど、去年よりいいよ」

「ファンタジック!!」

と喜ばれ、皆様満足されていましたhappy02

 

Photo_23

Photo_24

Photo_25

Photo_26


「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ